PTCAからのお知らせ

令和6年度 PTCA関連

[PTCA環境美化」第7回活動報告

活動日:10月22日(火)

今日は花壇の整備と講習会で種まきをしていたセラスチウムをポットに植え替える作業をしました。

 

まずは雑草取りから!

~before~

 

 

 

真夏ほどではないですが、雑草がしっかり増えてます。

 

~after~

 

 

 

さっぱりしました!

 

元気に沢山咲いてくれてたひまわりですが、夏も終わりに近づき咲いてる数が少なくなってきました。

ですが…

咲き終わったひまわりから種が取れましたー!!

とっても嬉しいです。

この種をまた来年へと繋げていけるように大切にしたいと思います。

 

~セラスチウムの植え替え~

9月25日に種まきをしたセラスチウムがこんなに大きくなりました。

セルポットから9センチポットに植え替えをします。

1つのポットに2つ植えました。

セラスチウムを傷付けないように植え替えする必要がある為、とても繊細な作業になりました。

ポットに植え替えて、あともう少し根がしっかりしてくれたら花壇へ植えることができます。

 

次回の活動日にはセラチウムとルピナスを花壇に植え付けし、昇降口前とひまわり周辺がスッキリしてきたので新しい苗を購入して植え付けができたらいいなと思います。

  

0

【防犯防災委員会より】付き添い登下校の実施について(10月)

10月16日(水)5年生、10月23日(水)6年生を対象とした「付き添い登下校」を実施いたしました。
たくさんの保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。

秋らしい気候になってきました。
金木犀の香りが漂い、木の葉の色づいてきた通学路を子どもたちは元気に登下校していました。

10月16日は4時間授業の日で、下校時は大人数のグループが多く、横に広がったり大きな声でのやり取りが目立ちました。
一方で、歩道の右側に寄ってとても上手に帰っている子どもたちもたくさんいて、感心しました。
マナーを守って安全に帰れるように、お子様にお話ししていただけたらと思います。

10月23日の登校時は、学年に関わらず、多くの保護者の皆様が子どもたちの登校に付き添ってくださっていました。
お子様と一緒に歩いたり、家の前から声をかけたりと、様々な形で登校を見守っていただくことで、子どもたちが安心して通学路を歩けているのだと改めて感じました。

 

 



次回は、11月13日(水)1年生、11月20日(水)2年生となります。
保護者の皆様の見守りのご協力をお願いいたします。

不審者を発見、お子様が知らない人から声を掛けられた等があった場合は被害の拡大防止、未然防止のためにも迷わず速やかに110番通報、もしくは多摩中央警察署【042-375-0110】へ連絡を!そして学校へもご一報ください!

※個人情報保護のため、加工等をし個人が特定されないようにしておりますが、気になる方はご連絡ください。

0

【学年委員会より】PTCA読み聞かせ前期終了の報告

10月18日(金)、PTCAによる読み聞かせが行なわれました。6月から始まった読み聞かせも、前期は今回で最後となります。


子供達はもうすっかり慣れた様子で、開始時間までに机を下げたり後ろに集まったりとそのクラスのやり方で準備をし、始まるのを心待ちにしていました。


読み聞かせが始まると真剣に聞き入っており、楽しみにしていることが伝わってきました。写真からも子供達が夢中になっている様子が伝わるのではないでしょうか。読み聞かせは『心の脳』をはぐくむそうです。サポスタの皆さん、地域ボランティアの方、前期間どうもありがとうございました。


後期は11月15日(金)より始まります。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

0

【学年委員会より】寄付本補強作業等の報告

10月上旬、二日間にわたって、夏休み前に回収した寄付本の補強作業等を行いました。


初日の作業はカバーかけです。

失敗すると本が破けてしまうため1冊の本を仕上げるのに緊張の連続でした。

1時間ほど経つと作業にも慣れ、その日は8割ほどの本にカバーをかけることができました。


二日目は、校長先生もご挨拶に見えました。

今回は残りのカバーかけに加えてバーコードや分類ラベルを貼り付ける作業を行いました。

最後に司書の野平先生から、「どこの学校でもやっていることではない、とても助かります。」とのお話をいただきました。


みなさんから寄付していただいた本はとても綺麗で、丁寧に大切に読まれていたことが伝わってきました。

『PTCA寄贈』のシールが貼ってありますので、目にした時は「誰かが読んだ本が巡っているんだな」と思いを馳せてみてください。

ご協力ありがとうございました。

0

【PTCA環境美化】第6回活動報告

活動日:10月1日(火)

今日は花壇の整備と、先日、恵泉女学園大学で開催された「花壇づくり講習会」でいただいた種や苗などの植え付けをしました。

~種、球根、苗の植え付け~
まずは講習会でいただいたルピナスの種、バーベナ バンプトンの苗、シラーの球根を植えました。

*ルピナスの種まき*

大豆位の大きさの種を、ポットに1粒ずつまきました。全部で21ポット!メンバーで分担して持ち帰り、しばらく自宅で育てます。発芽し本葉が増えてきたら、学校の花壇に植えます。

 

*バーベナ バンプトンの苗の植え付け*

オレンジ色が可愛らしい日々草の隣に、バーベナ バンプトンの苗を植えました。穂先に小さな花を咲かせるそうです。

 

 

*シラーの球根の植え付け*

東門正面の花壇に、シラーの球根をいくつか植えました。

何色の花が咲くかな?春が来るのが今から楽しみです。

 

〜花壇の整備〜

ローズマリーの剪定と、枯れてしまった草花や雑草を取り除きました。

 

セージがいつの間にか、鮮やかな紫の花をたくさん咲かせていました。

 
水道横のコスモスも背がぐんぐん伸び、とても元気です!


また、前回の活動時には、まばらにしか咲いていなかったひまわりが、たくさんの花を咲かせています!

よく見る大きな花のひまわりとは違い、枝分かれして小ぶりな花を咲かせる、ひまわり シルバーサンシャイン。

満開のひまわりが、登校する子供達を元気に出迎えてくれています。

0