移動教室・集団宿泊

移動教室・集団宿泊

移動教室3日目①

3日目の朝です。

気温は15℃。

天気は曇っていますが涼しくて爽やかな朝です。

 

子どもたちは予定どおりに起床し、朝のつどいを行いました。

 

子どもたちは、予定表を見て、自分で行動できるようになること、周囲の人のことも意識しながら楽しむことを目標にがんばります。

移動教室2日目⑧

ナイトハイク、入浴が終わり、室長会議で今日の振り返りと、明日の予定の確認をします。

 

本日の更新は以上です。

明日は東京へ帰ります。

移動教室2日目⑥

午後の活動は野外炊飯のカレー作りです。

班ごとに火起こし、野菜・肉、米研ぎなどの担当を決めて、美味しいカレー作りに挑戦しました。

 

移動教室2日目④

みんなの協力で、木が倒れました。

 

年輪の数を数えています。

 

実際のノコギリの歯応え、木の高さ、倒れる瞬間の音、年輪の手触り、等々。

ディスプレイを通さない貴重な体験です。

移動教室2日目③

少年自然の家から歩くこと15分ほどの場所に林業体験の森があります。

間伐のための切り倒しまでを体験します。

講義の後で、各グループに分かれてスタートです。

移動教室2日目①

朝の様子です。

 

八ヶ岳地域、朝の気温は16度、少し肌寒いです。

 

起床時刻になりました。

元気に朝を迎えています。

 

朝のつどいが始まります。

子どもたちが玄関前に集まってきました。

 

活動の目標は多々ありますが、先ずは予定表を見て自ら行動できるようになること頑張りましょう、との呼びかけがありました。

移動教室1日目⑥

真っ赤な夕焼けの登場と共に玄関前に集合し、楽しみにしていたキャンプファイヤーの始まりです。

 

 

途中で火が消えそうになったり、予想以上に燃え上がったりというハプニングはありましたが、歌、ダンス、伝言ゲーム、猛獣刈りに行こうよ、などで大変盛り上がりました。

キャンプファイヤー係の司会進行も、とても上手でした。

移動教室1日目④

多摩市少年自然の家に到着しました。

 

入所式に続いて、施設利用のオリエンテーションをしています。

スキー教室から4ヶ月後の利用になります。

二泊三日の共同生活のスタートです。