11月22 日(金)
今日は午後から5年生が音楽発表会に行きます。緊張せずに頑張ってほしいと思います。発熱や風邪の症状(咳・鼻水・頭痛)で早退する子供が増えてきました。学級閉鎖も出ました。インフルエンザAが流行っています。ご家庭と速やかにご連絡が取れるよう職場の連絡先など変更の場合は学校までお知らせください。ご家庭での子供達の健康管理をどうぞよろしくお願いいたします。
文字
背景
行間
11月22 日(金)
今日は午後から5年生が音楽発表会に行きます。緊張せずに頑張ってほしいと思います。発熱や風邪の症状(咳・鼻水・頭痛)で早退する子供が増えてきました。学級閉鎖も出ました。インフルエンザAが流行っています。ご家庭と速やかにご連絡が取れるよう職場の連絡先など変更の場合は学校までお知らせください。ご家庭での子供達の健康管理をどうぞよろしくお願いいたします。
本日1時間目に、6年生が総合的な学習で取り組んでいる「再生可能エネルギー」に関して、教育委員でもいらっしゃる小林昭一さんにお越しいただき事前授業が行われました。
「えねこや」は明後日14日に寺小にやってきます。えねこやとは、エコなエネルギーの小屋のことです。
調布の一級建築士の方々が設計し製作した小屋です。毎年6年生対象に、エコエネルギーに関する授業を行う際に来ていただいています。
本日は、その前に、現在の再生可能エネルギーがどのような実態なのか、小林さんが実際に出かけられた世界各地の様子や実態を写真とともに現状を教えていただきました。
日本はまだまだ電気自動車の普及も、2030年代にならないと難しいようですが、すでにノルウエーでは、2025年にはガソリン車の新車販売が禁止されるとのことも話がありました。
これから10年後、6年生が19歳、20歳になるころには、いったいどのような地球になっているでしょうか。
炭酸ガスの排出を0にすること、地球の環境を守るうえでも再生可能エネルギーの普及とともに、自分たちの未来を守るための学習を深めてほしいと思いました。学びを深め、いかにエネルギ―再生を実行していくか、それが未来のカギになっています。
東寺方小学校での体罰や不適切な言動の根絶を目指して、教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
台風等による臨時休業、登校時刻の変更等の対応に関する指針について.pdf
東京都公立学校教員採用ポータルサイト
https://www.kyoinsaiyopr.metro.tokyo.lg.jp/
厚生労働省 「まもろうよ こころ」
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
「あなたのいばしょ」
https://talkme.jp/
ヨシタケシンスケさんの「かくれが」
https://kakurega.lifelink.or.jp/