11月27 日(水)
今日は暖かい1日でしたね。昨日の雨で校庭はぬかるんだため、リトルホースは延期になりました。12月13日にかわいい馬たちに会いましょう。感染症が流行っています。引き続きのご注意をお願いいたします。
文字
背景
行間
11月27 日(水)
今日は暖かい1日でしたね。昨日の雨で校庭はぬかるんだため、リトルホースは延期になりました。12月13日にかわいい馬たちに会いましょう。感染症が流行っています。引き続きのご注意をお願いいたします。
学年末も近づいてまいりました。相変わらず、落し物コーナーには、おうちに帰れない落し物たちが静かに並んで待っています。
体育着、なぜか下のズボンだけ、お守りからハンカチまで。上着やジャンバーも。とてもかわいそうです。早く迎えに来てあげてほしいです。名前があったらな~。家の鍵、スマホ、眼鏡も未だ落とし主現れずです。
ここで、こどもあるある!落し物を整理していると、大きさからこれは1年生ではないかと思われるものは、直接お教室までもっていき、「これは誰のですか?」と尋ねます。すると、必ずと言っていいほど、子供たちは「ちょっと貸して!」と言って落し物の匂いを嗅ぎます。そして「これは〇ちゃんのだ!!」と言い当てます。これは本当に不思議です。においを嗅いでわかるんかい?とびっくりですが、ほぼほぼ的中します。子供ってよく見ているんですね。また、お友達の匂いを感じてるのでしょうね。五感を使っていると思われます。こうしていくつかの落し物は、主のところへ戻れるのですが。処分されるのがかわいそうなので、お心当たりの方はどうぞ学校までご連絡ください。また、子供に一声「落し物を見てきなさい」とお声掛けください。
今朝は6年生の朝読みがありました。卒業を前に応援の一言もありがとうございました!
2時間目、校庭から元気な声が聞こえてきます。1年生の体育です。すばしこく、相手の陣地を突破し、赤玉を置いてきます。タッチされないように体をひょいとねじって上手に突破します。頑張れがんばれ!思わず校長室の窓から応援しました。
3時間目、体育館では、1年生が入学式で演奏披露する呼びかけの練習を行っていました。新型コロナウイルス感染症の流行でここ何年か、入学式での2年生の出し物が実現しませんでした。数年ぶりの復活です。1年生も、入学式の時には立派な2年生です。楽しみです!
4時間目は6年生が歌の練習をしていました。「いのちの歌」涙なしでは聞けませんでした。
今日も、提出された子供たちの所見に目をしばしばさせながら、視力の衰えに悪戦苦闘している校長です。523人全員の成長に1人ずつ目を通しています。そんなことがあったんだなぁと思いを馳せつつ顔を思い浮かべます。泣き笑い、ほくそ笑み、びっくり、感動、子供一人一人にドラマがあります。
明日は金曜日でB時程です。遅刻のないように時間を見計らって登校してきてくださいね。明日も元気に学校に来てください!
東寺方小学校での体罰や不適切な言動の根絶を目指して、教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
台風等による臨時休業、登校時刻の変更等の対応に関する指針について.pdf
東京都公立学校教員採用ポータルサイト
https://www.kyoinsaiyopr.metro.tokyo.lg.jp/
厚生労働省 「まもろうよ こころ」
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
「あなたのいばしょ」
https://talkme.jp/
ヨシタケシンスケさんの「かくれが」
https://kakurega.lifelink.or.jp/