今日の東寺方小

2022年6月の記事一覧

6月1日(水)きょうの出来事

6月1日(水)

昨年度より、教材費を現金で集金するシステムから、口座振替にいたしました。これは市内の各小中学校で私費会計の口座振替が進められているため、本校も昨年度より導入いたしました。本年度は、418家庭の保護者の皆様のご理解・ご協力により本年度も私費会計につきましては口座振替を継続してまいります。6月13日は、本年度第1回目の振替日となっております。前日までに口座を確認していただき、入金をお願いいたします。ご協力お願いいたします。 

今日もとても暑い日でした。中休みには、保健委員会の子供たちが、WBGT(暑さ指数)を計測していました。ミストも稼働しました。

 

今朝は、1年生に朝読みの会の方々がお越しくださり、読み聞かせを行っていただきました。朝のお忙しい時間、本当にありがとうございました。

 1年3組 朝読みの会

 1年2組 朝読みの会

1年3組 朝読みの会

 

 また、2時間目には、3-3,1-1、3時間目には1-3,3-1にピコの会の皆様が入ってくださり読み聞かせを行っていただきました。

 1年3組ピコの会

 

 1年3組ピコの会

「のみのピコ」のお話は、どんどん大型の場面絵が増えていき、つながっていくので1年生の子供たちは興味津々でした。のみのピコの会の皆様、どうもありがとうございました。

 

 セーフティ教室

 

 

今日は3時間目に5・6年生、4時間目に4年生のセーフティ教室が実施されました。SSW(スクールソーシャルワーカー)の岸本先生にお越しいただき、わかりやすい映像・動画・お話でSNSについての話をしていただきました。4年生バージョン、5・6年生バージョンでとても分かりやすくお話しいただいたので子供たちは真剣に聞いていました。インターネット、SNSにはどんな危険があるのかな?と切り込んでお話しいただきました。ぜひご家庭でもお子さんに聞いてみてください。

オンラインゲームやSNS、家庭で決めたルールを破り続けるとどんな危険があるのか、自分を守るためにも家で話し合って決めることの大切さをお話しいただきました。

皆様のお家ではどんな決まり事を子供たちと話し合ってお決めでしょうか?

使っていい場所

使っていい時間

動画や写真のルール決め

お金についてのルール(ゲームに課金している?)

決めたルールを守れないときは、おうちの人や大人の人に預かってもらう勇気も必要であるということがよくわかりました。これが自分を守ることになります。

私たち大人も、その使用方法については注意していかなければなりません。

一度アップロードされた写真や画像はサーバーを介して相手にダウンロードされ、世界中の人たちにいきわたってしまう恐ろしさや、自分の携帯等から削除できても実は全くネット上からは削除されていないことなど、その恐ろしさを思い知りました。岸本先生、ありがとうございました!!

 

 

中休みに3年生のみなぎ君がけん玉を披露してくれました。1年生の時からそのすごさは知っておりましたが、すばらしい実力の持ち主です。「校長先生は、長い人生、このお皿に玉を乗っけることもへたくそだけど、一度もこの穴に刺さったことがないよ。どうしたら、そんなにうまく刺さるの?」ときくと、みなぎくん曰く、「ここのひものところをしっかり見つめてまっすぐに引き上げると入る」んだそうです。演歌歌手がけん玉を紅白歌合戦で披露していましたが、一度、NHKに電話して、紅白歌合戦に出させてもらおうかな~~(私は付き添い)と真剣に思っている私です。出場は年齢制限があるのでしょうか。。。

 

今日は1年3組が学校の中をぐるぐる探検していました。

 

 3年2組の国語「漢字の広場3」の学習を見に行きました。