今日の東寺方小

今日の東寺方小

5月17日(水)第1回 たてわり班の活動

今日は第1回のたてわり班の活動がありました。今日の活動のねらいは、班の友達の顔と名前を覚えることです。一つの班に、1年生から6年生まで約30人ほどいます。班は全部で18班あります。

今日までに、6年生が中心となり、リーダー会を行いました。担当の先生と確認をし、たてわりコーナーにお知らせを掲示したり、本日の活動内容(名前が覚えられるような自己紹介、爆弾ゲーム、お名前キャッチボール、なんでもバスケット等々)を決めたりしました。今年から始まったこのたてわり班の活動は、先生方も子供たちも初めての取り組みなので、うまくいかないこともあると思いますが、1年間仲良く楽しく活動できるように見守っていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も穏やかに卵を温めているカモです。卵が孵化するのが楽しみです。

 

明日もB時程です。朝はゆとりをもって登校するようにお声掛けください。

5月17日(水)交通安全指導について

毎日のように、子供たちの交通事故の報道がなされています。胸が締め付けられそうになります。どんなに気を付けていても事故に巻き込きこまれることはあります。

本校の児童も、4月5月と車との接触事故がありました。本当にお気をつけてください。

 

 

学校の通学路も決して絶対に安全ということではありません。大栗川沿いやグ三坂は、朝7:30~8:30までスクールゾーンになっておりその時間帯は一般の車両は通行禁止ですが、それでも毎日のように車は通っています。ルールを守っていただけていないのです。(地元の方や通行許可証のある方は別です)

時々、多摩警察署の方から白バイがきてくださり検挙してくださいますが、それでも車両は通ります。特に大栗川沿いは、東方面から来た子供たちが、必ず給食室近くの横断歩道を渡りますので、要注意です。数人が、固まってパラパラと渡る様子は運転手からも気づきやすいと思いますが、遅刻等でたった一人で子供が渡る場合は特に注意が必要です。運転手から見えにくかったり見落とされる場合もあるからです。なるべく登校時間内に人通りの多い時間帯に登校できるようにご家庭を出る時間をチェックしてみてください。

5月16日(火)水道キャラバン4年生

4年生が水道キャラバンの出前授業を実施しました。4年生の社会では、ごみ・水のゆくえ・東京都について年間、学習していきます。水道キャラバンは、水道局の取り組みをクイズや動画で楽しく、詳しく、分かりやすく子供たちに教えてくださいます。水源から蛇口まで、安全でおいしい水が届くまでを3名の職員の方々が、解説を交えて動画を駆使しながら教えてくださいました。ありがとうございました!!

 

 

 

朝は、ながなわ集会が行われました。それぞれクラスごとに、目標を立てました。めあては達成できたかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は1年1組と2組の授業の様子を見ました。子供たちは一生懸命に先生のお話を聞いていました。

 

 

また、今日は1年生の給食の様子を、多摩永山給食センターの方から、様子を見に来ていただきました。子供たちが配膳している様子、食べている様子などを見ていただきました。

 

明日からB時程の日が続きます。朝はゆとりを持って登校するようにお声掛けください。また、熱中症が心配です。水筒や帽子を忘れずに持たせてください。

 

 

5月13日(土)おやじの会 黄金の足!ブラボー!

本日は、おやじの会の皆様が定例の「ひのきの森の整備」と「田んぼの拡張作業」を行ってくださいました。ありがとうございました!!

今日はなんと、5年生が毎年秋に田植えをしますがその田んぼが狭いため、急遽おやじの会の皆様が田んぼの拡張作業を担ってくださいました。

急に決まった作業のため、靴もドロドロになってしまいました。本当にありがとうございました!!尊い作業の黄金の足!足!をクローズアップさせていただきます!!

雨に打たれて、子どもたちのために2時間以上も作業を続けてくださいました。本当に感謝感謝です!!

ひのきの森の整備の様子です。

校庭の西側に田んぼと畑があります。

靴がドロドロになってしまいました!!

美しい足をクルーズアップです!ありがとうございました。

おやじの会の活動は、ひのきの森の整備を中心に、運動会などの学校行事のたびに、いろいろとお手伝いをしてくださっており、学校にとってもとても頼もしい、またありがたい応援団です。おやじの会のメンバーは年中募集されていますので、ぜひご参加いただけたらと思います。本日の晩酌が、この上なくおいしいかと存じ上げます。雨に打たれましたので、どうかお風邪を召しませんように!!それだけを祈念します!

 

5月13日(土)学校公開を実施しました

本日は学校公開を実施しました。朝早くからお越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。雨だったので子供たちが元気に遊ぶ姿を見ていただけなかったことが心残りですが、ここ数年ぶりで制限なしの公開ができたことが嬉しかったです。

また、突然の学級担任の体調不良により5年1組と2組の公開が延期となりましたことも合わせてお詫びいたします。全校で延べ約598名の保護者の皆様にお越しいただくことができました。お気づきになった点がございましたら、ぜひご感想をお寄せください。紙ベースでも構いません。WEB入力でのご提出でも構いません。なお、特段の場合を除いてお返事等は差し上げられませんが、お寄せいただいたご意見は今後の教育活動に活かして参りたいと思います。

今日の子供たちの様子を紹介します。

こま学級の様子

こま学級の様子 1時間目は朝の会です

こま学級の様子 

 

 1年生の様子

1年1組 楽しいな言葉あそび

 

1年2組 算数 なかまづくりとかず

 

1年3組 楽しいな言葉あそび

 

2年生の様子

2年1組 算数 引き算のひっさん

2年2組 国語 ともだちをさがそう

2年1組 算数 引き算のひっさん

 

3年生の様子

3年1組 社会 多摩市の様子

3年2組国語 漢字の音と訓

3年3組 図工 なかよし 海の魚たち

4年生の様子

4年1組 理科 電池のはたらき

4年3組 国語 漢字の組み立て

4年2組 音楽 歌声の響きをかんじとろう

 

4年2組 国語 漢字の組み立て

 

5年生の様子 公開は3組のみでした。

5年3組 ソーイング 初めの一歩

6年生の様子

6年1組 国語 話し言葉と書き言葉

6年2組 社会 租税教室

3時間目 1~3年、こま学級のセフティ教室