今日の東寺方小

今日の東寺方小

4月10日(月)


月曜日。新しい週のスタートです。1年生のみんなも元気に登校してきました。今日は全学年の身体計測が行われました。写真は、1年生の様子です。保健の佐藤先生から身長・体重の測り方を教わっているところです。子ども達は小学校の6年間で本当に大きくなります。これからの成長が楽しみですね。

学校 4月7日(金)


1年生が自分で登校する1日目。みんな元気に登校してきました。朝、学校に来て、まずは何をするでしょう?もちろん1年生は分かりません。でも大丈夫。6年生のお兄さん、お姉さんが教えてくれます。ランドセルから物を出しお道具箱に入れたり、連絡帳を先生に出したりと、6年生に教えてもらいながらしっかりできました。少しずつ慣れて、自分でできることが増えるといいですね。

学校 4月6日(木)


平成29年度入学式が行われました。今年の1年生は73名。どの子も緊張した面持ちでしたが、入学式でも教室で担任の先生の話を聞いているときでも、とても嬉しそうに目をキラキラさせていました。元気いっぱい手を挙げて返事ができた子もたくさんいました。ようこそ!東寺方小学校へ!ピッカピカのランドセルを背負って、毎日元気に登校しましょう。