今日の東寺方小

今日の東寺方小

12月21日(木)交通事故に気を付けて!

一昨日ですが、世田谷区では小学生が交通事故に遇うという痛ましい事故が発生しました。

子ども達には、交通ルールや自転車の乗り方も含めて日常的に注意喚起していますが、今一度ご家庭の方でも子ども達にしっかりとお話しください。

土曜日の最終日には、朝会に桜ヶ丘4丁目の駐在所より石田さんにお越しいただき、交通安全のお話も直接していただきます。

また、生活指導部の方でも冬休みの過ごし方を含めて朝会で話をし、また学級でも子ども達に指導をします。

この頃では、すぐに薄暗くなり夕方4時を過ぎると真っ暗です。自転車に乗って帰る子供たちに遭遇することもありますが、ヘルメットをかぶっていなかったり、猛スピードで走っている子供も見かけます。事故に遇ってからでは遅いので、しっかりとご家庭でも交通ルールについて繰り返しお話しください。

学校では昨日の「実験による中学校での爆発事故等」がないように、安全管理を徹底していきたいと思います。

12月21日(木)図書室の整備作業ありがとうございます!

朝も早くから、9人もの世話人会の保護者の皆さまが、学校図書の本の整備のお手伝いにお越しくださいました。1冊ずつ、きれいな雑巾で手拭きして下さったりしていました。子供たちのために本当にありがとうございます!いただいた貴重なお時間に感謝します!

 

 

 

 

冬休みに読む本を子供たちは貸りて持って帰ります。うっかり汚さないように大切に本を扱っていただければと思います。

12月20日(水)6年生 戻ってきたメッセージ

聖蹟桜ヶ丘駅前で開催されていた、再生エネルギーのイルミネーション点灯式のメッセージボードが学校に返ってきました。しばらくの間は、校長室の前にて蓄電池で点灯してお披露目します。

年度が明けましたら、職員玄関前の大栗川沿いのフェンスにてメッセージボードの点灯掲示を行う予定です。

わあ~~明るいね!

凄いきれいだね!

と低学年の子供たちが感心して見ています。再生エネルギーの学習を深める6年生ごろになったら、その意味が分かってくることでしょう。この地球の温暖化が心配なところですが、子ども達の未来のために、私たちが今からなさねばならないことを自覚して様々な取り組みをしていきたいと思います。

 図書室前の廊下には、子ども達が書いたお気に入りの本の紹介が掲示されています。お正月はたくさん本を読めるといいですね!!