今日の東寺方小

今日の東寺方小

7月2日(月)

 
7月に入りました。驚くことに、もう梅雨が明けてしまい、毎日とても暑い日が続いています。そのため、天候に悩まされることなく、順調に水泳指導ができています。写真の学年は3年生です。低学年までの水遊びとは違い、水泳の練習が始まります。今日は、クロールの基本を順を追って学習していました。がんばれ!3年生!

6月29日(金)

今日は、アラカルトでお届けします。写真は、校長先生が校内を回りながら撮ってくださいました。

今日も暑い一日が始まりました。3年生の教室では、ヤゴ救出大作戦の後、ヤゴがどんどん羽化し、朝の教室にはトンボがたくさんいます。今日の朝もトンボが羽化の最中でした。もちろん、やごも大切に育てています。

4年生はプールです。今日で2回目です。シャワーは、「地獄のシャワー」で冷たくて嫌だけど、プールの中は天国です。

1年生は、アサガオの観察をバッチリやっていました。花の様子、蔓の様子、よく見て観察しています。

6月28日(木)

 
3・4年生が、「つばめの教室」の出張授業を行いました。講師は、パルテノン多摩の学芸委員である仙仁径さん。多摩市のつばめについて、たくさんのことを教えていただきました。多摩市にはつばめが多く、4種類のつばめがいるそうです。また、つばめは賑やかなところが好きだそうです。東寺方小にも、現在つばめの巣が4つあります。そのうち幾つかはつばめのヒナがいるようです。飛んでいる姿をよく見ますね。

6月27日(水)

 
 
3年生が月曜日に引き続き、大栗川の学習を行いました。今回もゲストティーチャーは、相田さんと西さん。本当にお世話になっています。前回は、川に入り生き物や水の流れの学習ををしましたが、今回は川岸を歩きながら、河原の植物や河原の様子を学習しました。実体験を通してたくさんの気づきを得ることができたでしょうか。どんな物を見つけたか、ぜひ聞いてみてください。

6月26日(火)

2年生が生活科見学(町探検)に出かけました。住宅地を通り、地域を回ります。
 

山神社です。

桜ヶ丘4丁目の交番に着きました。これから、ゆう桜ヶ丘に行くグループ、お店の人に分かれます。
 
 
お肉屋さんです。
 
魚屋さんです。
 

ケーキ屋さんです。

お肉を切っているところです。

たくさんのお店をじっくり見て回りました。メモもたくさんとることができ、生きた学習ができました。上手にまとめができることを期待しています。