9月9日(水)
ウインズは、朝練習を頑張っています。
10月24日のデビューコンサートに向けて練習に余念がありません。
コロナ渦のため、今まで思うように練習ができませんでした。
家での「おうち練習」が主でしたが、いよいよデビューコンサートや11月に開催されるオンライン文化祭にむけて準備をしていきます。
ガイドラインに則り、細心の注意を払いながら、練習に取り組んでいます。
昨日学校にうれしいお知らせが届きました。
朝、登校中の出来事です。
以下の内容でした。
おはようございます。通りすがりの者です。
今朝、宝蔵橋付近で、高学年と思われる複数の男子児童(特徴は覚えていませんが背の高い子でした)が、通学路をはずれているお友達の児童を注意していました。
そこは他人の敷地だ、他の子が真似するといった内容で、確かにその後から低学年と思われる複数の児童がついて来ていました。
高学年として、見本となるような行動で素敵だと思います。
とのご連絡でした。
早速朝のうちに高学年の教室に聞いてもらいました。
6年生が2人、5年生が1人名乗りを上げてくれました。
この3人の行動は、注意された子供たちにとっても大切なことだったこと、
東寺方小の子供たちとして地域の人たちに褒めていただけてうれしかったこと、
いけないことはいけないときちんと言うことは大切だということ、
高学年としての立派な行動だったということを伝えました。
子供たちの様子です。 1時間目の体育は実施できました。幅跳びや鉄棒に取り組む5年生です。
2年生の体育と、久しぶりに遊べた中休みの様子です。
こま学級では、大栗川で体験する川下りのいかだ作りを頑張っていました。
こま学級のプレイルームからは、「ラブミーテンダー♫」の素敵なハンドベル
の演奏が聞えてきました。心が癒されます。
音楽室では、3年生がリコーダーの指使いとタンギング(吹き方)を習って
いました。「さくら」♫の曲です。
2年生は、ipad の使い方をマスターしていました。自分の顔が映るかな~。
その後、1年生に紹介する「学校の紹介ビデオ」作成の取材で職員室や校長室
を訪れていました。
1年生は、紙粘土でおいしそうなお弁当作りです。
今日から実習が始まったストレートマスターの坂谷先生は5年生に入ります。
昭島市書道連盟の主催する大会で特選を受賞した5年生の表彰式をお昼の放送で
紹介しました。
日頃の努力が実を結びましたね。素晴らしいです!!
おめでとうございました!