12月25日(金)
今日で2学期制後期前半が終了しました。
3学期制ではありませんので通知表の持ち帰りはありませんが、この4か月間を振り返ってみて、親子で学校生活や家庭生活について話し合い新しい年を気持ちよく迎えられるようおすごしくださいね。
明日から、冬休みになりますが、交通事故に気を付けて、またマスクをする等は引き続き気を緩めることなく実行し、感染症防止にお努めください。
朝会では、校長からの話と、桜が丘4丁目の駐在所のおまわりさん「伊藤さん」におこしいただきお話をしていただきました。生活指導の橋本先生の話もしっかりと聞くことができました。
昨日は学校中の大掃除がありました。子供たちは、きれいに自分たちが使ったものを整理整頓し掃除していました。気持ち良いです。ぜひ家でも、大掃除をしてみてはいかがでしょうか。子どもの力は無限です。きっと、役に立ってくれることでしょう。
ワックスで教室はピカピカです。 廊下には机椅子がずらりと並びました。
1時間目から5時間目まで各クラスをのぞいてみると・・・
どこかのクラスでお楽しみ会をやっていたり、今日もテストをやっていたり、書初めをしていたりと様々でした。全学級の様子を一部ですが紹介します。
1年1組 1年2組
1年3組 2年1組
2年2組 2年3組
3年1組 3年2組
4年1組 4年2組
5年1組 5年2組
5年3組 6年1組
6年2組 こま学級
多くのクラスでは、お楽しみ会やクリスマス会をやっていました。楽しい締めくくりです。
生活の中で、彩(いろどり)を添える行事があることはとても嬉しいものですね。
「昨日はサンタさんはおうちに来た?」と子供たちに聞いたら、「スイッチをもらった」(スイッチって何だ??そうか、ゲーム機のことか・・・)「うで時計をもらった」「鬼滅の刃のグッズをもらったよ」「お人形!」「お菓子だった!」と口々に答えていました。楽しみがあるって、本当に生活が潤いますね。
一番苦労しているお母さんたちにも、素敵なプレゼントが届きますように!
1年間ご苦労様でした!
また、毎朝子供たちの安全のために見守りをしてくださった塩沢さん、本年もありがとうございました!!
みなさま、よいお年をお迎えください。