9月8日(水)
先週の土日には、各ご家庭でのネット環境についてのアンケートを配布させていただきました。ご協力ありがとうございました。
さて、以下のような質問がございましたので回答いたします。教育委員会のICT担当に確認いたしました。
Q:他者(お友達等)などによって、タブレットを破損された際に、その相手の方が保
険に加入していなかった場合はどのように対応(補償)するのですか?
A:基本的には壊した児童の保護者が補償する(支払う)という形になります。賠償責
任保険で補填していただくことが基本ですが、状況にもよります。学校の管理下
で破損した場合は、状況を聞き取り市で保障となりますが、学校外での破損の場
合は、その時の状況を市でヒヤリングしたうえでの判断となります。
Q:スマホでもあるように、画面にひびが入ってしまったが操作はできる場合、その
ままで使用していいのか?
A:そのままでの使用はできません。このタブレットは、基本的に卒業や転出する場合
に市に返却となります。そして次の子供たちへの貸与となりますので、破損(故
障)した時点で修理しておくことが原則になります。
Q:画面保護のために、家庭の判断で保護用のフィルムなどを貼って破損防止に備えて
もよいのか?
A:保護用のフィルムを貼ってもかまいません。ただし、画面割れでなくても(外傷が
なくても)、内部に故障があり分解しなければならない時等は、フィルムを剥が
されて戻ってくることがありますのでご了解ください。
以上となります。また、何でもわからないことがございましたら、お聞きください。
【参考までに】
・持ち帰っているタブレット等が破損、紛失などした場合には、修理費用又は損害についてご負担いただきますというお知らせをいたしましたが、参考までに、本体再取得費用は、令和3年8月時点で36,080円となっております。
修理代は、故障にもよるでしょうが、保険に入っていない場合は、何万円かかるかわかりません。
・タブレット(iPad等)の修繕費のご負担等に備えて、任意でご加入いただく賠償責任保険についてご案内をしましたが、以前にもお知らせしたとおり、ご家庭で子ども総合保険や自動車保険の特約などを契約されている場合は、そちらで対応できる場合もありますので、ご契約の保険会社に必ずご確認をお願いいたします。