10月24日(木)
今日は、いいお天気になりました。こま学級の合同遠足を実施します。東落合小学校、永山小学校と合同で多摩動物園に出かけます。
文字
背景
行間
10月24日(木)
今日は、いいお天気になりました。こま学級の合同遠足を実施します。東落合小学校、永山小学校と合同で多摩動物園に出かけます。
1月21日(金)
2月1日(火)に、14:00より、体育館にて、来年度新1年生として入学される保護者の方々に向けて入学説明会が開催されます。
この感染状況の中ですが、密を防ぎ、感染対策を十分に講じ短時間で実施したいと考えています。(およそ1時間以内)
そこで、在校生にごきょうだいがいる保護者の方のほかに、同じ幼稚園・保育園・ご近所にいらっしゃるというお知り合いの方々には、予定通り入学説明会を行うことをお伝えいただけると幸いです。地域のネットワークを駆使していただいて構いません。どうぞご理解・ご協力をお願いいたします。
【持ってきていただきたいもの】
1、アレルギーのある方は、アレルギーの書類
2、スポーツ振興会の書類(全員)
3、給食振替依頼書(全員)
4、お出しになる方は「じゃんぷ」の書類
5、個人カード・・・当日ご記入いただきます
【この日にお渡しするもの】
1、登下校の色別リボン
2、入学のしおり等資料一式
この日、体調不良等で説明会に参加できない場合は、必ず学校にご連絡ください。後日、お越しいただき必要な資料等をお渡しいたします。 またその際は、回収する書類等お持ちください。
東寺方小学校 電話 042-371-4151
1月21日(金)
今日、予告なしの避難訓練がありました。予告なしといっても、煙体験が中止となりましたので子供たちの中では、避難訓練が実施されることはわかっていたようです。外での避難は密になるため、廊下までの避難として実施しました。
整然と静かにさっと非難することができました。
まん防が今日から始まりましたが、体育の学習も工夫して行っています。まず密にならないこと。マスクをしたままですが、子供たちは楽しそうにボールを使った運動に取り組んでいました。
月曜日から教室の机にも1人1人のパーテーションを再設置するなど準備をしています。
この土日は、不要不急の外出を控え、混雑する時間帯、場所を避けてください。
月曜日には元気な子供たちに会えますように!!
1月21日(金)
昨日より、学校の対応につきましてHP上でもお知らせをしているところです。それでも何かご不明な点等がございましたら、遠慮なく学校にご連絡ください。
現在子供たちは時差登校をしておりますが、この時差登校も引き続き実施していきますので、ご協力をお願いします。
感染力が強いといわれているオミクロン株の感染が急拡大している現下の状況を踏まえて、子供たちへの教育活動の影響を最小限に食い止めるためにも、感染拡大防止に向けた取り組みを一層推進することが喫緊の課題となっております。その趣旨を踏まえて、今まで以上に丁寧にしっかりと対策については実施していきたいと思います。以下のことについてもご理解・ご協力をお願いします。
〇毎日の検温を確実に行ってください。
今朝も検温票のチェックをしましたが、そもそも検温票のフォルダをランドセルにつけて来ていない、フォルダはあるが測っていない、測ったけれど未記入、というお子さんが10人以上おりました。検温につきましては、毎日ご家庭にお願いをしているところです。ぜひ守っていただければと思います。
なお、検温票は予備を渡しますので無くした場合はお声掛けください。フォルダにつきましては、ご家庭で購入していただきたいと思います。
〇朝の欠席連絡はなるべくWEBでお願いします。
基本的には、WEB連絡で体調不良とご入力ください。学校より折り返し、お聞きするためにご連絡を差し上げることもありますがご了承ください。
朝、電話が込み合っている状態が続いています。2回線しかありませんのでつながらないこともあり、ご迷惑をおかけしております。時間を空けてかけていただければと思います。
なお、WEB欠席の入力は児童1人1人のQRコードをお渡ししております。きょうだいでも、学年・クラスが違いますので一緒に入力せず、個別に入力してください。QRコードをなくしてしまった方は学校にご連絡ください。再度発行し、お渡しします。
〇プライバシーにご配慮願います。
学校ではコロナウイルス感染症については個人のプライバシーに配慮し、慎重に対応しています。ご自身あるいは家族が感染者、または濃厚接触者となった場合、混乱を招かないことや人権上の問題とならないよう感染状況をSNS等で知らせることは控えていただきますようご理解とご協力をお願いします。
〇その他
算数少人数指導や音楽の授業については、席の配置や消毒等を鑑みて、教室にて実施する方向で考えています。図書指導は、クラスを2分割しての以前の形式で行います。5年生の給食については、学年を3分割にし、ランチルームも活用して喫食します。3年生以上の図工については、図工室の消毒作業が、中休み・昼休み等に行えますのでクラス単位で実施します。
1月20日(木)
HPに本日付けでお手紙を掲載しました。ご覧ください。
今後もお知らせはHP中心で行います。紙ベースでの配布となると情報が遅れる、読まない、届かない等の不都合が多くなりますのでご了承ください。
取り急ぎ、1月24日以降の対応についてお知らせいたします。
感染対策としては、今まで行っていたことを再度丁寧に取り組んでいきます。
・1人1人のパーテーションの再設置(月曜日~)
・今まで行っていた消毒作業にレベルを上げた消毒活動の再実施
・接触するような遊びの禁止、遊び方の見直し
・給食の黙食の徹底
・体育、音楽、理科の実験等の活動は慎重に、感染対策を工夫して実施
・話し合い活動等、感染対策を講じてもなおリスクが大きい活動は慎重
に行う
【外部との連携活動について】
・1月24日(月)の多摩中の6年生の見学は中止
・4,5年生のGT斎藤さんのオリパラ学習は延期
・4年生のジャイアンツアカデミーは、感染対策を講じながら実施
・朝読みの会等は中止
【校外学習・異学年交流等の活動について】
・こま学級レストラン学習 中止
・5年生スキー教室・・・今後の感染状況及び市教委と連携を取りな
がら検討していく
・委員会活動 1/31中止 2/28未定
・クラブ活動 2/14 クラブ見学中止 3/7 未定
・1/24からの体育フェスティバル延期
・なわとび週間の取り組み 形態を工夫して実施の方向
・ユニセフ募金 延期
・きょうだい学年交流(2/7~10)延期
・6年生を送る会 未定
・集会・朝会 原則放送で実施
【保護者来校関係行事】
・新1年生保護者会 2/1 感染対策を講じて実施予定
・1年3年の音楽会代替行事 2/5 中止
歌・鍵盤ハーモニカ・リコーダー等の練習が実施不可となるため。
ただし、3月に予定の4年生の二分の一成人式も含め動画配信等を
今後検討。
・学校公開代替措置の授業公開
各学年クラスごとに1月17日に配布した授業公開は、来校する形
は中止。今後オンラインでの配信を検討予定。
・3月の保護者会
まん防が延長されるような場合は、オンデマンド方式で実施の予定
その他、卒業式は実施予定。実施時間については1時間程度を考えているが今後の感染状況により、市教委とも連携して検討していく。
以上となります。取り急ぎ、お知らせいたします。
ご理解ご協力をお願いいたします。
1月20日(木)
今日は、3年3組の阿部先生の初任者研修が実施されました。市教委より指導主事の先生にお越しいただき、国語の授業を見ていただきました。
「ありの行列」は、「目の見えないありがなぜ行列を作るのか」といった「問い」に対する「答え」を探っていく文です。
子供たちは、タブレットを使って、場面絵を説明文に沿って並べ替えるとともにその場面の段落を要約するという学習活動を行いました。自分で考えた要約を基にグループで話し合いました。集中しながら行っていて感心しました。
私は、この場面はこうまとめたよ。
次はこの場面じゃないのかな?
この5つの段落を場面ごとに並び替えて要約しましょう。
ウインズの朝練習を見にいきました。ウインズは今日まで、音楽集会の練習をしたり、スプリングコンサートの練習に取り組んだりしていました。朝練習、放課後練習、そして月に1回の土曜日練習に取り組んできましたが、残念ながら明日よりまん防が要請されることになりました。
国の衛生マニュアルに沿って、感染リスクの高い活動については、慎重に工夫しながら行っていかなければなりません。多摩市のレベルも3に引き上げられたため、中学校なども部活動等活動が制限されます。
今日は子供たちにしっかりと話をし、取り急ぎ2月の13日までは家での個人練習に取り組むことを話しました。宿題も出て、楽譜が配られました。
みんなで一緒に演奏することは難しいけれど、それまで個人個人で練習をしていくことを頑張ろう!と3役の6年生からも力強く皆に話がありました。
6年生の家庭科「いろどり炒め」の実習学習計画を入れ替えて急ピッチで行いました。家庭科室とランチルームに分かれ、密を防ぎ野菜を洗う作業、切る作業、炒める作業も1班ずつ、調理用具の消毒を1回1回行いながら実施しました。これで調理実習の未履修はありません。
松崎先生、出口先生のご尽力のおかげです!!
これから一斉メールの配信や、行事の中止等お知らせが多くなると思います。目を通していただきますようお願いいたします。
東寺方小学校での体罰や不適切な言動の根絶を目指して、教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
台風等による臨時休業、登校時刻の変更等の対応に関する指針について.pdf
東京都公立学校教員採用ポータルサイト
https://www.kyoinsaiyopr.metro.tokyo.lg.jp/
厚生労働省 「まもろうよ こころ」
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
「あなたのいばしょ」
https://talkme.jp/
ヨシタケシンスケさんの「かくれが」
https://kakurega.lifelink.or.jp/