文字
背景
行間
愛和小の様子
愛和小の様子
田植え(5年生)
5月27日(水)は、田植えを行いました。
菜園サポーターや保護者、パルシステムなど、多くの方々の御協力をいただきました。
ありがとうございました。子供達は、泥の感触を楽しみながら、生き生きと活動していました。
どれくらいのお米が収穫できるのか楽しみです。
運動会全校練習
いよいよ今週の5/31(土)に運動会が開催されます。
今朝は、全校で開・閉会式、応援合戦の練習をしました。
練習の成果を発揮し、当日も元気に頑張ってほしいです。
運動会練習(中学年)
いよいよ運動会が今週末に迫ってきました。中学年の今年の表現は「エイサー」を踊ります。3、4年生が互いに踊りを見合い、教え合う活動も行っています。最近は、表現の踊りのレベルが上がり、「イーヤーサーサー。」と運動場に響き渡る声で掛け声を頑張っています。
運動会練習(高学年)
高学年は、5年生、6年生が合同で運動会練習をしています。
運動会の表現練習では、1人技や仲間と協力した技をしています。
学校探検をしました。
1・2年生がペアとなり、2年生が学校を案内しました。
2年生が考えたクイズを出しながら、チェックポイントに向かい、スタンプラリーをしたり、言葉集めをしたり、楽しみながら学校を回っていました。
最後には1年生に素敵なしおりのプレゼントも送りました。1年生が喜んでくれて、とっても嬉しそうな2年生でした!