愛和小の様子
4年生 愛和の森の調査
4年生では、総合的な学習の時間に、「愛和の森で四季を感じよう」という単元を行なっています。
そこで、9月6日(水)愛和の森の調査を行いました。植物や昆虫、水路について調べたり、児童が愛和の森を使う時に階段や斜面は危なくないのか調べたりしました。
この後は、調べたことをタブレット端末を使いまとめていきます。
4年生では、総合的な学習の時間に、「愛和の森で四季を感じよう」という単元を行なっています。
そこで、9月6日(水)愛和の森の調査を行いました。植物や昆虫、水路について調べたり、児童が愛和の森を使う時に階段や斜面は危なくないのか調べたりしました。
この後は、調べたことをタブレット端末を使いまとめていきます。
愛和小学校での体罰や不適切な言動の根絶を目指して、教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室内に掲示してあります。
今月の献立
9月21日(木)
・ごはん
・ワンタンスープ
・酢どり
・牛乳
9月20日(水)
・ごはん
・さつま汁
・豆腐のハンバーグきのこソース
・ごま和え
・牛乳
9月19日(火)
・わかめご飯
・キャベツの味噌汁
・肉じゃが
・ししゃもの南蛮漬け
・牛乳
このホームページは、「多摩市立小中学校におけるインターネットの活用に関する要綱」に基づいて発信しています。 このホームページの情報の著作権は愛和小学校に帰属します。情報を無断で使用しないでください。 また、許可なくリンクを設定することもご遠慮ください。