愛和小の様子
2022年1月の記事一覧
12月23日 5年生「総合的な学習の時間」「家庭科」
5年生 ライスプロジェクト最終イベント
12月23日(木)に5年生がライスプロジェクトの最終イベントとして「しめ縄作り」と「おにぎりづくり」を体験しました。
学校菜園サポーターの方々に「しめ縄」の作り方を教えていただき、お正月飾りを作りました。また、家庭科の調理実習として、収穫したお米を炊き、おにぎりにして食べました。
透明の鍋でお米を炊くのに興味津々でした。自分たちが育てたお米のおにぎりは、「おいしい!」の声がたくさんあがりました。
令和4年度 体罰根絶宣言ポスター
愛和小学校での体罰や不適切な言動の根絶を目指して、教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室内に掲示してあります。
今日の給食
今月の献立
2月3日(金)
・ごはん
・大根のみそ汁
・さばの塩焼き
・凍り豆腐の卵とじ
・牛乳
2月2日(木)
・ポークカレーライス(麦ご飯)
・グリーンサラダ
・いよかん
・和風ドレッシング
・牛乳
2月1日(水)
・ごはん
・いわしのつみれ汁
・大豆とじゃこの唐揚げ
・にらともやしの炒め物
・牛乳
訪問者数
4
4
6
7
1
5
多摩市公式ホームページ
ホームページについて
このホームページは、「多摩市立小中学校におけるインターネットの活用に関する要綱」に基づいて発信しています。 このホームページの情報の著作権は愛和小学校に帰属します。情報を無断で使用しないでください。 また、許可なくリンクを設定することもご遠慮ください。