Blog of Kitataka.jhs
4月30日(土)その2 子育て・親育ちの眼「勉強が続きません」
<子育て・親育ちの眼「勉強のモチべーションが続きませんが、どうしたらよいでしょうか?」>こんな質問を親から多く質問されます。 「勉強につける薬」ができたら、ノーベル賞がもらえるくらいに難しい問題です。
〇人間の特性として・・・・・・人間は、本能的に「怠け者」の動物なので、続ける、持続する、自分が嫌がることはやりたがらない特性があります。では、手立てはないのでしょうか?
〇仮置きでもよいので、「目的(ねらい、めあて)」を持たせる・・・・・・逆に言うと、人間は「怠け者」なので、仮でも暫定的でもいいので目的(ねらい、めあて)を持たせないと動かないのです。英検2級などという資格や中間テストで10番以内、志望高校の安全圏を目指すなど、その子、その子の目的やねらいが持てれば、「勉強しなさい」「勉強したの」という言葉は無用になります。
その子にあった目的やねらい、めあての設定については、職員もお手伝いをしますので、親子で話し合えると理想です。
参考文献「PRESIDENT」(プレジデント社 2016,3,14 117ページを参照)
〇人間の特性として・・・・・・人間は、本能的に「怠け者」の動物なので、続ける、持続する、自分が嫌がることはやりたがらない特性があります。では、手立てはないのでしょうか?
〇仮置きでもよいので、「目的(ねらい、めあて)」を持たせる・・・・・・逆に言うと、人間は「怠け者」なので、仮でも暫定的でもいいので目的(ねらい、めあて)を持たせないと動かないのです。英検2級などという資格や中間テストで10番以内、志望高校の安全圏を目指すなど、その子、その子の目的やねらいが持てれば、「勉強しなさい」「勉強したの」という言葉は無用になります。
その子にあった目的やねらい、めあての設定については、職員もお手伝いをしますので、親子で話し合えると理想です。
参考文献「PRESIDENT」(プレジデント社 2016,3,14 117ページを参照)
4月30日(土)晴れ その1 県北中学校バレー大会
<県北中学校バレーボール大会 開催> ゴールデン・ウィーク2日目です。 今日は朝から春らしいさわやかな一日でした。 今日で4月が終わります。私にとっては、異動もあり長い1ヶ月でした。
〇第64回県北中学校バレーボール大会が開催されました・・・・・・本日、大田原市内の県北体育館4面を使用し、県北大会が行われました。 県北地区内の中学校34チームが集まり一発勝負のトーナメント戦を展開しました。
北中バレー部は、1回戦、西那須野中と対戦し、総合力にまさる西中にセットカウント0-2で、勝ち上がることができませんでした。 次の公式戦、「地区春季大会」への課題も分かったと思いますので、明日からの練習に是非、生かしていってほしいと思います。
私は、10数年前までは女子バレーボール部の顧問をしていました。その頃一緒にやっていた仲間(先生方)と久しぶりに話ができて嬉しく感じました。「北中のブログ(ホームページ)、見ていますよ。」 「また、ブログやっているんですね。」など、挨拶代わりに話しかけてきてくれました。
応援に来ていただきました親の会のお母さんやお父さん方、ありがとうございました。
〇第64回県北中学校バレーボール大会が開催されました・・・・・・本日、大田原市内の県北体育館4面を使用し、県北大会が行われました。 県北地区内の中学校34チームが集まり一発勝負のトーナメント戦を展開しました。
北中バレー部は、1回戦、西那須野中と対戦し、総合力にまさる西中にセットカウント0-2で、勝ち上がることができませんでした。 次の公式戦、「地区春季大会」への課題も分かったと思いますので、明日からの練習に是非、生かしていってほしいと思います。
私は、10数年前までは女子バレーボール部の顧問をしていました。その頃一緒にやっていた仲間(先生方)と久しぶりに話ができて嬉しく感じました。「北中のブログ(ホームページ)、見ていますよ。」 「また、ブログやっているんですね。」など、挨拶代わりに話しかけてきてくれました。
応援に来ていただきました親の会のお母さんやお父さん方、ありがとうございました。
4月29日(金)その2 子育て・親育ちの眼「子供の興味・関心事」
<子育て・親育ちの眼「子供の興味・関心事をどう伸ばしますか?」> お子様が、どのような興味・関心事を持っているのか、ご存じでしょうか?
〇昨年のノーベル生理学・医学賞を受賞した大村 智先生(北里大学特別栄誉教授)は、ゴルフ場でプレイするのではなく、多くのゴルフ場の「土」を採取しながら、「寄生虫やマラリア」の研究を続けたことが述べられています。
〇「ファーブル昆虫記」をまとめた、フランス人のジャン・アリン・ファーブルは、幼少期、学校にも行かずに、朝から日が暮れるまでアリなどの昆虫のようすを、ずっと観察していた子供だったそうです。 まわりからは、「変な子だ。おかしな子だな。」と言われていたそうです。
〇田んぼに育つ米から電気エネルギー・・・・・・驚くような新聞記事がありました。内容は、田んぼの土の中にマイナス電極を差し込み、水を張っている部分にプラス電極を差し込んだところ電気エネルギーができるという記事でした。東京薬科大学生命科学部の学生たちが研究しています。 現在、このシステムで約140mw/平方m、携帯音楽プレイヤーが聞けるくらいの電気ができるそうです。 田んぼから電気ができるという発想は、誰も考えていなかったことでしょう・・・。 参考文献「環境石場新聞」(2016年春季 第44号)
***この3つの事例から、お子様の興味や関心、発見が、将来ノーベル賞につながるかもしれません。
〇昨年のノーベル生理学・医学賞を受賞した大村 智先生(北里大学特別栄誉教授)は、ゴルフ場でプレイするのではなく、多くのゴルフ場の「土」を採取しながら、「寄生虫やマラリア」の研究を続けたことが述べられています。
〇「ファーブル昆虫記」をまとめた、フランス人のジャン・アリン・ファーブルは、幼少期、学校にも行かずに、朝から日が暮れるまでアリなどの昆虫のようすを、ずっと観察していた子供だったそうです。 まわりからは、「変な子だ。おかしな子だな。」と言われていたそうです。
〇田んぼに育つ米から電気エネルギー・・・・・・驚くような新聞記事がありました。内容は、田んぼの土の中にマイナス電極を差し込み、水を張っている部分にプラス電極を差し込んだところ電気エネルギーができるという記事でした。東京薬科大学生命科学部の学生たちが研究しています。 現在、このシステムで約140mw/平方m、携帯音楽プレイヤーが聞けるくらいの電気ができるそうです。 田んぼから電気ができるという発想は、誰も考えていなかったことでしょう・・・。 参考文献「環境石場新聞」(2016年春季 第44号)
***この3つの事例から、お子様の興味や関心、発見が、将来ノーベル賞につながるかもしれません。
4月29日(金)晴れ その1 剣道部「強化練習会」
<剣道部「強化練習会に参加」> 午前中は、青空に太陽が輝き爽快な気分になるような天気でしたが、午後から強風が吹き荒れる一日となりました。 北海道では、季節外れの「雪」が降りました。
〇ゴールデン・ウィーク1日目・・・生徒たちはどのように過ごしていたでしょうか? 午前中は、部活動の練習があったと思います。 怪我や事故のないよう、十分に気をつけて生活してほしいです。
〇剣道部は強化練習会に参加・・・・・・矢板市体育館には、県内から20校。100名以上の生徒が集まり、フロアを9面に分けて(男子6面、女子3面)団体戦の試合を繰り返し行っていました。
北中男子は、阿久津中と合同で、女子は旭中と合同チームを組んで試合をしました。
男子は、3分間の試合を10試合、女子は3分間の試合を8試合行っていました。
参加した生徒たちは、有意義な色々な生徒と対戦ができ試合感も養われたと思われます。引率の山口先生、鈴木先生。コーチの野澤先生(ご主人様にも)には大変お世話になりました。
〇ゴールデン・ウィーク1日目・・・生徒たちはどのように過ごしていたでしょうか? 午前中は、部活動の練習があったと思います。 怪我や事故のないよう、十分に気をつけて生活してほしいです。
〇剣道部は強化練習会に参加・・・・・・矢板市体育館には、県内から20校。100名以上の生徒が集まり、フロアを9面に分けて(男子6面、女子3面)団体戦の試合を繰り返し行っていました。
北中男子は、阿久津中と合同で、女子は旭中と合同チームを組んで試合をしました。
男子は、3分間の試合を10試合、女子は3分間の試合を8試合行っていました。
参加した生徒たちは、有意義な色々な生徒と対戦ができ試合感も養われたと思われます。引率の山口先生、鈴木先生。コーチの野澤先生(ご主人様にも)には大変お世話になりました。
4月28日(木)その2 校長室コラム「校長会食 他」
<校長室コラム「校長会食3年2組へ出向きました 有意義なGWに」> 現在、14時ですが、雨が降り続いています。 今日は、町内教職員が集まる集まる研修があるために、15時45分下校、部活動なしの一斉下校になります。 雨の中で、スリップしたり見通しが悪かったりしますが、事故のないように下校してほしいです。
今年のゴールデン・ウィークは、つながらないで3日間と3日間に分断された形となっています。
〇校長会食・・・・・・今日は、3年2組に出向き、4人グループの中に入って会食しました。 ほとんどの生徒たちは、会話をすることなく黙々と食事をしていました。食事が終わった生徒の数名は、読書をはじめました。 「麻婆豆腐のおかわりあるよ!」と担任が問いかけると、1名男子がおかわりをしました。 給食を残す生徒も多く、おかずやご飯の残りも多くありました。
〇修学旅行事前指導・・・・・・今日の⑥校時、視聴覚室で「修学旅行事前指導」を行いました。連休前に、学年全体で、細部の確認をしました。 各家庭では、連休前半の3日間で、持ち物の準備を親子でしていただけると幸いです。
この5月連休前後の時期、京都、奈良には全国から多くの中学校や高校生が修学旅行に来ています。 私は何度も修学旅行引率で京都に行っていますが、残念ながら服装面(変形や既製服でない服を着ている)や髪型(茶髪等)、生徒指導面でも問題と思われる生徒たちに出会ってきました。
このような他校の中・高生とのトラブルを回避する意味からも、北中生徒たちには身だしなみを整え、きちんとした制服姿で旅行中の3日間、安心・安全、Happinessに過ごせるよう、お家の方々からもお子様にお話をしていただけると幸いです。
〇宿泊学習について学級ごとに指導・・・・・・同じ⑥校時に、2年はクラスごとに「しおり」を見ながら事前指導をしていました。「余計なものは持ってこない」「班で1人は腕時計を持ってくる」など、話しながら行程について、担任が説明していました。
今年のゴールデン・ウィークは、つながらないで3日間と3日間に分断された形となっています。
〇校長会食・・・・・・今日は、3年2組に出向き、4人グループの中に入って会食しました。 ほとんどの生徒たちは、会話をすることなく黙々と食事をしていました。食事が終わった生徒の数名は、読書をはじめました。 「麻婆豆腐のおかわりあるよ!」と担任が問いかけると、1名男子がおかわりをしました。 給食を残す生徒も多く、おかずやご飯の残りも多くありました。
〇修学旅行事前指導・・・・・・今日の⑥校時、視聴覚室で「修学旅行事前指導」を行いました。連休前に、学年全体で、細部の確認をしました。 各家庭では、連休前半の3日間で、持ち物の準備を親子でしていただけると幸いです。
この5月連休前後の時期、京都、奈良には全国から多くの中学校や高校生が修学旅行に来ています。 私は何度も修学旅行引率で京都に行っていますが、残念ながら服装面(変形や既製服でない服を着ている)や髪型(茶髪等)、生徒指導面でも問題と思われる生徒たちに出会ってきました。
このような他校の中・高生とのトラブルを回避する意味からも、北中生徒たちには身だしなみを整え、きちんとした制服姿で旅行中の3日間、安心・安全、Happinessに過ごせるよう、お家の方々からもお子様にお話をしていただけると幸いです。
〇宿泊学習について学級ごとに指導・・・・・・同じ⑥校時に、2年はクラスごとに「しおり」を見ながら事前指導をしていました。「余計なものは持ってこない」「班で1人は腕時計を持ってくる」など、話しながら行程について、担任が説明していました。