Blog of Kitataka.jhs
令和7年度入学式
〇 入学式
春の日差しがあふれる絶好の入学式日和でした。本日44名の新入生が本校の新しい仲間に加わりました。
式に臨む態度が素晴らしかったです。
〇 2年生(学級活動)
学年主任から、宿泊学習の説明がありました。待ち遠しいですね。
≪本日の給食≫
セルフ野菜かき揚げ丼、牛乳、おひたし、なめこ汁
かきあげが大きく、ボリュームがありました。
令和7年度始業式
〇 クラス発表
昇降口前でクラス発表です。新しい仲間との出会いを大切にしてほしいと思います。
〇 新任式
令和7年度は7人の職員が北中に着任しました。一人ずつ挨拶をいただきました。
〇 始業式
校長から2、3年生にお話しをしました。生徒の話を聴く態度が素晴らしかったです。
〇 学級担任、部活動顧問発表
先生方ともよい関係を築き、楽しい1年にしてほしいと思います。
〇 生徒指導主事の話
生徒指導主事は今年度も小祝先生です。よりよい学校生活を送るためにはどうすればよいのか、熱く語っていただきました。
≪本日の給食≫
和風ビビンバ丼、牛乳、ゆばとほうれん草のスープ
今年度、最初の給食です。ゆばとほうれん草のスープは優しい味でした。
令和7年度がスタートしました。子供たちの可能性を最大限に伸ばしていけるよう、職員一同がんばっていきたいと思いますので、引き続き御支援、御協力をお願いいたします。
令和6年度 修了式
〇 校内表彰式
〇 修了証書授与
1年1組
1年2組
2年1組
2年2組
〇 学校長の話
〇 校歌斉唱
〇 生徒指導主事の話
〇 学習指導主任の話
以上、令和6年度が無事に終了しました。
ひとえに、生徒一人一人の頑張り、保護者の方々のご理解とご協力、地域並びに関係諸機関のご支援の賜物です。
次年度も、この北高根沢中学校のブランドを更に高めてまいる所存です。
今後ともよろしくお願いいたします。
最後に、本校スタッフを代表しまして御礼申し上げます。ありがとうございました。
今日の北高中
水曜日に小学校を卒業した新しい仲間が、本日、「新入生オリエンテーション」のために来校しました。
学校生活の説明を生徒会役員から、校歌の練習を音楽科教諭からご指導いただき、真新しいヘルメットと反射タスキを手に笑顔で下校しました。
《本日の給食》 *R6ラスト給食 1年間、おいしい給食をありがとうございました!
ごはん エビ焼売 豚肉と野菜の味噌炒め 肉団子スープ クリームソーダ―ゼリー
本日の給食
《本日の給食》
米粉パン 手作りグラタン 花野菜サラダ ポトフ