今日の授業(9月28日)

   ~今日の授業(9月28日)~

【1年1組:理科】

 気体を発生させ、その気体が何かを調べる実験に取り組んでいました。

  

 

  

 

【1年2組:英語】

 Whereを使って、場所を尋ねたり答えたりする活動に取り組んでいました。

  

 

【1年3組:社会】

 平安時代には、どんな特色をもった文化が生まれたかについて学習していました。

  

 

【1年4組:音楽】

 合唱コンクールの練習で、曲想のイメージをもって表現する練習をしていました。

    

 

【1年5組:国語】

 伊曽保物語の「犬と肉のこと」か「鳩と蟻のこと」のどちらかの話をスライドでまとめ、発表し合う授業が進められていました。

  

 

【2年1組:国語】

 根拠を吟味して書こうの単元で、お互いの根拠を吟味する授業が進められていました。

  

 

  

 

【2年2組:英語】

 動詞+人+物の文型を理解する授業が、進められていました。

  

 

【2年3組:理科】

 プリントで、葉の蒸散の問題に取り組んでいました。

  

 

【2年4組:美術】

 タブレットで自分の顔の写真を撮って、自画像のアイデアスケッチに取り組んでいました。

  

 

【2年5組:社会】

 江戸時代の諸藩の改革と、幕府の衰退について学習していました。

  

 

【3年1組:英語】

 関係代名詞thatを使って、説明する学習が進められていました。

  

 

  

 

【3年2組:理科】

 力のつり合いについて、作図しながら学習していました。

 

  

 

【3年3組:英語】

 1組と同じ内容の授業が進められていました。

  

 

  

 

【3年4組:社会】

 民主主義は、なぜ大切かについて学習していました。

  

 

【3年5組:国語】

 「絶滅の意味」の教材文で、根拠①、②への反論を考えていました。

  

 

【3年6組:家庭科】

 幼稚園訪問に向け、いろいろな場面を想定し、ロールプレイを行っていました。