今日の授業(9月26日)

   ~今日の授業(9月26日)~

【2年1組:国語】

 学びの扉の単元で、根拠の説得力を吟味する授業が進められていました。

  

 

【2年2組:美術】

 自画像を描く単元で、自分らしい表情・ポーズ・背景を考えてスケッチしていました。

  

 

【2年3組:美術】

 2組と同じ授業が展開されていました。

  

 

【2年4組:理科】

 積み上げプリントを使って、植物の葉のつくりのまとめを行っていました。

  

 

【2年5組:社会】

 欧米諸国の近代国家建設について学習していました。

  

 

【3年1組:英語】

 関係代名詞の仕組みについて学習していました。

  

 

【3年2組:国語】

 観察・分析して論じようの単元で、「日本旅行を勧めるためのポスターにとって重要なことは何か。」についてポスターを見て観察・分析していました。

  

 

【3年3組:社会】

 行政の仕組みと内閣の役割について学習していました。

  

 

【3年4組:美術】

 卒業制作の篆刻で、文字のバランスや枠のデザインを考えていました。

  

 

  

 

【3年5組:社会】

 民主主義はなぜ大切なのかについて学習していました。

  

 

【3年6組:理科】

 力の分解についてで、作図の問題に取り組んでいました。

  

 

【1年1組:国語】

 伊曽保物語の「犬と肉のこと」か「鳩と蟻のこと」のどちらかの話を、スライドにまとめて発表する授業が進められていました。

  

 

  

 

【1年2組:社会】

 平安京では、どのような政治が行われていたかについて学習が進められていました。

  

 

【1年3組:英語】

 代名詞について学習が進められていました。

  

 

【1年4組:英語】

 Unit5 Part2のリーディングに取り組んでいました。

  

 

【1年5組:数学】

 方程式を使って、様々問題を解くことに挑戦していました。