ブログ

活動の様子

キャリア・インタレスト・テスト

 本日、若者支援機構の中野謙作様を講師として、6年生がキャリアインタレストテストを実施しました。

 このテストは、職業は、その性質によって、いくつかのグループに分けることができ、どのようなグループの職業に、どれくらいの興味を持っているかを調べて、自分の将来を考える際の資料となるテストで、自分の適性を知りながら、自分の将来について考え、夢実現のために努力しようとする態度を育てることを目的として行うものです。

 児童は、中野先生の話に耳を傾けながら真剣にテストに臨み、自分の将来について考えることができました。

 

表彰朝会(リモート)

 本日の表彰朝会は、Zoomを活用しリモートで行いました。

 図書委員会からの表彰(1学期の多読賞、読書スタンプラリー)その後、地区芸術祭の表彰を行いました。

 最後に、パワーポイントを使用して、読書の大切さについての話をしました。

 初めてのリモート朝会でしたが、スムーズに進行できました。コロナ禍で、一か所に集めての集会活動の実施が困難になっていますが、ICTを効果的に活用し、教育活動に支障が出ないように努力していきたいと思います。

 

愛のチューリップ

  高根沢更生保護女性会から頂いたチューリップの球根を、1年生が校庭前の花壇に植えました。

  本来であれば、高根沢更生保護女性会の方々と一緒に植えるのですが、コロナ禍の影響で、今回は1年生のみで植えました。スコップで穴を掘り、大きな大きな球根を大切に植えました。冬の寒さがチューリップの成長には欠かせないといわれています。寒さに負けずに大きく育つチューリップ。人間の成長にも冬のような厳しさが必要なのかもしれません。

 

学校支援ボランティアによる清掃活動(1・2年生教室、保健室)

 28日(土)に、学校支援ボランティアの方8名で、1・2年生教室、保健室の清掃活動を行っていただきました。 月に1回程度の割合で学校の環境美化活動を行ってくださっている方々で、地域の学校のために活動を行ってくださる方々です。

 今回は、普段の清掃活動ではなかなかできない、窓枠、扉のレール及びストーブのほこり等の清掃活動を中心に行っていただきました。お忙しい中、清掃活動に参加していただいた地域の皆様に改めて感謝申し上げます。 ありがとうございました。

 

BOKS(ボックス)プログラム(6年生)

 3校時に、6年生がBOKSプログラムを行いました。

 「BOKS(ボックス)プログラム」は、年齢や運動能力にかかわらず、楽しく運動できるというのが特徴と言われています。

 BOKSプログラムの効果としては、
 ・普段使わない筋肉を使うことにより、体力や運動能力の向上が期待できる
 ・運動により脳の活性化を促すことで、集中力や学力の向上が期待できる
 ・運動能力の優劣に左右されないプログラムで、運動不足・ストレスの解消ができる
 ・仲間とコミュニケーションを取りながら楽しむことで、協調性が身に付くと言われています。

   今日のBOKSプログラムは、ヨガの要素を取り入れた準備運動をした後、メインアクティビティーでキックボクササイズを行いました。児童は、楽しみながら運動を行っていました。