令和4年度ブログ
国際交流集会
6年生が町内中学校の3人のALTと、リモートで交流しました。ALTがそれぞれに英語で自己紹介をし、しっかりと内容を聞き取れたか、クイズ形式でクイズに答えました。また、6年生からALTに質問をしました。英語や日本語やジェスチャー混じりでしたが、楽しく交流することができました。
素晴らしい!県理科展最優秀賞!
地区の審査を経て県展に推薦された作品が、見事最優秀賞に輝きました。3年越しの研究の成果が、実を結びました。継続研究の実績が評価されたのだと思います。おめでとうございました!!
雪の日の登校
朝から雪が降りました。短い時間にあたりが白くなりました。6年生男子が雪をかき集め、小さな雪だるまを校門の上にちょこんと載せて、昇降口に向かいました。
授業風景 その2
5年生では、ミシンを使ってのエプロン制作、5年生で出てくる漢字の習得、算数の問題の解き直しなどに取り組んでいました。どの子も集中して教師の話を聞き、真剣に学習に臨んでいます。
授業風景
2年生では、デジタル教科書を使っての算数科の学習や、生まれてから今日までの自分のことをまとめる生活科の学習に取り組んでいます。積極的に挙手をして発表する姿が頼もしいです。
上手に手洗い!
学級活動の時間に、担任と養護教諭とで手洗いの指導をしました。手洗いをしてから、手洗いチェッカーで確認してみると、よく洗ったつもりでも少し汚れが残っていることに気がつきました。特にこの時期は、手洗いをしっかりできるようにしたいです。
卒業に向けて
6年生の教室では、卒業に向けてのカウントダウンが始まりました。卒業式前日には、自分宛てに書いた手紙を開封する予定になっているようです。卒業まで一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。
冬をさがして
1年生の生活科の時間に、冬探しをしています。小さなカップに水を入れて氷が張るのを待ち、氷の観察をしています。
授業風景
4年生の授業の様子です。図画工作科の時間に木版画に取り組んでいるクラス、社会科の時間に県名などを復習しているクラス、国語科の時間に説明文の読み取りをしているクラスと、どの子も真剣に臨んでいました。
集会
B日課のため業間に実施しました。「立春」と「友達」について校長から話をしました。「しんゆう(親友・心友・信友・真友・新友(マダ友))」について、子どもたちも一緒に考えながら聞いてくれていたと思います。また、登下校について、児童指導主任からの話もありました。
授業風景
3年生の外国語活動では、アルファベットの発音と文字の学習をしています。耳を慣らすためにもカルタ取りゲーム(一人カルタではありますが)を通して、繰り返し繰り返し取り組んでいます。
授業風景 その2
3年生の算数ではそろばんの学習があります。予定では、外部講師をお呼びして授業をしていただくことになっていましたが、コロナ対応のためできませんでした。そのため、事前に学級担任と講師とで入念に打合せをし、担任が授業を進めています。
授業風景
3年生は、紙版画を仕上げました。6年生は、木版画に取り組んでいる最中です。作品作りには気合いが入っています。それぞれが表現したいことをしっかりと表現できるように工夫しています。
授業風景その2
この時間は、学習用支援ソフトのアプリを使って国語科の授業をしていました。教科書の説明文を読んで、自分の普段のコミュニケーションについて、本文の内容と比較して考えたことを入力し、データを送信したり考えを交流したりしていました。
授業風景
感染症急拡大では、皆様に御心配をおかけしています。まん延防止等重点措置が適用となりましたが、感染予防を続け、工夫しながら授業を実施しています。5年生の家庭科の時間では、ミシンを廊下に並べて密にならないようにエプロン作りが始まりました。
元気に外遊び!
ロングフリータイムの様子です。子どもたちにとっては、遊びの時間もとても大切です。マスクをつけながらで少し窮屈ですが、感染拡大の真っ只中ですから・・・。子どもたちなりに考えて、感染予防の工夫をしながら元気に遊んでいます。
感染症対応
コロナ感染症が急拡大しています。そこで、阿小タイムの時間に、児童指導主任からコロナ禍での過ごし方の確認をしました。また、養護教諭と保健委員会委員長児童からは、マスクのつけ方について伝えました。
リクエスト給食 その3
今日の献立は、阿久津小学校6年2組のリクエスト給食です。麦ご飯、春巻き、もやしのナムル、なめこ汁、豆乳プリン、牛乳でした。今回で本校のリクエスト給食は終了ですが、自分たちで考えた献立は、一段とおいしかったようです。
理科展
地区理科展審査会に10点の作品を出品しました。審査の結果、姉妹で3年間の継続研究をしている作品が「県推薦」という素晴らしい賞に輝きました。子どもたちは、足を止めてそれぞれの出品作品を見ています。科学する心によい刺激になることと思います。
標準学力検査を実施
今週は、学年ごとに日にちを決めて、国語科と算数科の標準学力検査を実施しています。1年間のまとめです。どの子も真剣に取り組みました。子どもたちそれぞれが自分の学習や学力の状況を知ることはとても大切なことです。私たちも、結果を今後の学習指導に生かしていきたいと思います。