令和4年度ブログ

令和4年度ブログ

令和4年度修了式

 体育館に一堂に会しての実施です。みんなの気持ちが一体になっているのを感じました。表彰、修了証授与、作文発表、校長の話など、真剣な眼差しで参加していました。春休みには次年度の目標を考えておくことや元気に過ごしてほしいことを伝えました。

0

仲よし!

 新年度にクラス替えになる学年もならない学年も、友だちとの時間を大切に仲よく協力し合って過ごしていました。

0

教室の様子

 今年度の登校日があと2日となりました。今日はクラスで考えた楽しい企画を実施しているところが多かったようです。合間の短い時間にWBCを応援している様子も見られました。

 

 

0

今年度最終週です

 チューリップが咲き、雲一つない青空です。外で元気に活動したり、次の学年への心構えについて学習したりしていました。作品バッグに入れて作品を持ち帰ります。

 

0

卒業式

 厳かな中にも温かい雰囲気に包まれた卒業式になりました。多くの方々に見守られ、87名の卒業生が巣立っていきました。

0

会場準備

 明日はいよいよ卒業式です。5年生と教職員とで会場の準備をしました。心に残る卒業式にしたいと思います。

0

卒業祝い

 今までお世話になった方々から卒業祝いの言葉をいただいています。6年生が見られるように早めに6年生廊下に掲示しました。

0

卒業式予行

 卒業式当日に式場に入る5・6年生と関係教職員が参加して、予行練習を行いました。しっかりと仕上がってきています。

0

地区別集会

 朝の活動時には、地区ごとに集まり6年生卒業後の班長などを決めました。明日からしばらくは、6年生が後ろから見守りながら登校します。

0

6年間ありがとう!

 卒業を控え、校舎への感謝の気持ちを込めて6年生が奉仕作業をしました。体育館、廊下、昇降口、職員玄関などをきれいに掃除しました。

0

1年生の様子です

 プログラミングの学習です。自分が書いたキャラクターが画面の中で動くと、歓声が上がりました。また、お楽しみ会の計画もしっかりと話し合いで決めていました。

0

表彰集会

 6年生関係の表彰をしました。卒業式練習の成果もあり、受け取る姿勢が堂々としていて立派でした。5年生までは、各教室でリモートで見守りました。

0

2年生の様子

 生活科では自分史を巻物にまとめました。外国語活動にも楽しく参加しています。図書室も大人気で長蛇の列です。

0

朝会

 朝会では、「ピンチをチャンスに!」、「ありがとうの気持ちをしっかりと伝えよう!」という話をしました。しっかりと話を聞いてくれて、ありがとう!!

0