日誌

平成27・28年度ブログ

第46回県学童軟式野球大会です。感動をありがとう!

      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
        
        
       
         
         
        
        
         
        
         
 7月26日(日)、栃木市営球場の本球場で行われました。対戦相手は、同じ塩谷地区の塩谷学童です。選手一人一人がもてる力を発揮しましたが、もう一歩のところで惜敗しました。猛暑日の中、選手たちの全力プレー、そして、保護者をはじめとする応援団の皆様の熱い声援に感動しました。ありがとうございます。

プール本体の解体工事が始まりました。

      
 来年3月18日までが工事期間です。平成28年度には新しいプールが使用できます。今まで何人の阿小っ子が水遊びをしたり泳いだりしたことでしょうか。かつて、水泳部があったころには、県下に阿久津小学校の名が響き渡っていました。阿久津小学校の大切な歴史と忘れられない思い出を刻んでくれたプールですね。改めて、プールにありがとう!

今日の給食です。今日は地産地食の日メニューです。


 今日の献立は、「ごはん、牛乳、なつやさいカレー、きゅうりとえだまめのサラダ、にっこりなしゼリー」です。651キロカロリーです。
 地産地食の日メニューとして、高根沢産のなす、アスパラガス、たまねぎ、ピーマン、きゅうりを使用した献立となっています。おいしいです。

昨夜の第2回PTA理事会です。御参加ありがとうございます。

      
      
      
 午後7時から午後8時30分まで行われました。運動会(9/12)関係について、御協力いただくことなどの話合いです。子どもたちにとって思い出に残る運動会となるよう、御理解・御支援をお願いいたします。

おはようございます。夏休み前全校集会です。

      
      
      
      
      
        
      
 表彰後に、校長先生の話、学習指導主任から夏休みの学習の話と児童指導主任から夏休みの生活の話がありました。事故に遭わない安全で楽しい夏休みを過ごしてくださいね。

今日の給食です。給食プラス…。

     
 今日の献立は、「ビビンバどん(むぎごはん、やきにく、ナムル、牛乳、ひややっこ、とうがんスープ」です。622キロカロリーです。

      
      4組さん、ごちそうさまでした。おいしかったです。ありがとう!

4組です。たこやき屋さんの開店です。

      
      
      
      
 「かんしゃのかいをひらこう」の学習(日常生活の指導)です。一人一人が自分の役割をしっかりと果たしていました。すばらしい!たこやき、おしいかったです。ありがとう。

3年2組の2校時、国語です。定期教室訪問です。

      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
 「もうすぐ雨に」という学習材を使って、読んで感じたことを発表する学習です。一人一人が自分の感想(「おもしろいな」「すきだな」)を友達に伝え合っていました。すばらしい!

雨の中、元気に登校です。「雨ニモマケズ 風ニモマケズ…。」

      
      
      
      
      
      
      
      
 昇降口では、児童会のふれあいボランティア委員会によるあいさつ運動とアルミ缶回収運動が行われています。ありがとう!

5年2組の5校時、道徳です。定期教室訪問です。

      
      
      
      
      
      
      
 「生きてます、15歳。」という資料を使って学んでいます。自他の生命を尊重する態度を育てることがねらいです。最後に「限りあるたった一つの命だから」を読みました。これからも、自分の命をせいいいっぱい輝かし出してくださいね。

2年1組の4校時、国語です。定期教室訪問です。

      
       
      
      
      
      
      
 「お話クイズをしよう」の学習です。言葉を置き換えてクイズを作ったり、クイズに答えたりします。一人一人が、よく学んでいました。授業の始めと終わりのあいさつも上手でした。

6年1組の3校時、道徳です。定期教室訪問です。

      
      
      
      
      
      
      
      
      
 「今、いちばん苦しんでいるのは…」の資料を使って学んでいます。一人一人が自分の学び方をしていました。これからも、友達を「広い心」で受けとめていってくださいね。

2年3組の2校時、道徳です。定期教室訪問です。

      
      
      
      
      
      
      
 「あなたって こんなにすてきだよ」という資料を使って学んでいます。一人一人がよく学んでいました。「2年3組のみんな とってもすてきだよ」

3年1組の5校時、道徳です。定期教室訪問です。

      
      
      
       
      
      
      
      
      
 「どうしよう」という資料を使って学びました。一人一人が、自分の考えをもっていました。すばらしい!最後に「自分に正直になれば心はとても軽くなる」を読んで終わりになりました。

1年1組の4校時、道徳です。定期教室訪問です。

      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
   「ふわふわことば ちくちくことば」という資料を使っての学習です。学習の最後は、みんなの笑顔です。ステキ!

2校時は、1~3年生の交通安全教室です。

      
      
      
      
 さくら警察署の方に来ていただいています。ありがとうございます。夏休みを前に、交通事故防止の意識を高めるために行っています。 ※3校時には、4~6年生が行いました。

おはようございます。阿小タイム、1・4・6年は「よみがたり」です。

      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
  学校支援ボランティアの方たちが来てくださっています。ありがとうございます。

5年生の4校時、社会科の合同学習です。

      
      
      
      
      
 昔の米作りについて、学校支援ボランティアとして、地域の方に来ていただいて学んでいます。ありがとうございます。子どもたちの学習意欲が一段と高まっています。すばらしい!

2年2組の3校時です。定期教室訪問です。

      
      
      
      
      
      
      
      
 生活科「まちのたんけんをしよう」の学習です。先日の「まちたんけん」で分かったことを友達に伝えるために発表しています。グループごとに工夫して発表(あと1グループは次回)しています。すばらしい!

プール改築工事が始まりました。御協力ください。

      
      
       
      
 すでにお知らせしてありますとおり、プール改築工事が始まりました。工期は、来年3月18日(金)までの予定です。正門左からの側道は通行できません。御協力ください。プール本体(小プール)は、夏休み前まで使用します。

おはようございます。夏休み前、最後の週がスタートです。

      
      
      
      
      
      
      
      
 「おはようございます。」「おはようございます。」今朝も元気のよいあいさつがこだまします。私の「あいさつカウンター」は、現在314回です。目標の1日500回、今日は達成できるでしょうか。

第2回PTA奉仕作業です。御参加ありがとうございます。

      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
 絶好(?)の奉仕作業日和です。子どもたちも気持ちよい汗を流しています。保護者・御家族のうしろ姿から、子どもたちは、日々、学んでいます。事業部の皆様、ありがとうございます。

3年生の3校時です。総合的な学習の時間です。

      
      
      
 総合的な学習の時間で、大豆を育てています。今日は、学校支援ボランティアとして、「JAしおのや」の職員の方に来ていただいています。ありがとうございます。子どもたちは、いつも以上に集中して学んでいます。すばらしい!

おはようございます。4年生の1校時です。

       
      
      
      
      
      
      
      
      
       
      
      
      
 今週も最後です。夏休みはもうすぐです。学習のまとめをしっかり行って、楽しみな夏休みを迎えたいですね。一人一人が自分の学びを行っています。すばらしい!

おはようございます。5年生、1校時の算数です。

      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
 コース別学習です。5年生は3学級ですが、4コースを設定しています。一人一人が自分の学びをしていますね。すばらしい!

夏休み前PTAです。授業参観、全体会、学年懇談会を行いました。

      
      
      
      
      
       
      
      
      
      
 授業は全学年で道徳を行いました。雨の中、最後まで御参加いただきありがとうございます。 ※授業の写真は、1年、2年、4年の様子です。

今日の給食です。6年生は親子給食です。

   
 今日の献立は、「ごはん、牛乳、マーボーどうふ、えびしゅうまい、はるさめサラダ」です。703キロカロリーです。

  6年生は、親子ふれあい活動として親子給食(交換給食)を行っています。保護者(御家族)の方が給食を、子どもたちは手作りお弁当をいただいています。
      
      
      
      
      
      
      
   

3年生の3校時です。算数のコース別学習です。

      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
 3年生は3学級ですが、4コースを設定して行っています。一人一人が自分に合った学び方をしています。すばらしい!

おはようございます。5年生の朝の様子です。

      
      
      
      
      
      
 阿小タイム(読書)が終わり、朝の会へと進んでいきます。阿小っ子の合言葉「自分で 自分から」を実践する大切な時間ですね。一人一人が、よく取り組んでいます。すばらしい!

4年1組の2校時です。定期教室訪問です。

      
      
      
       
      
      
 理科「夏の夜空」の学習です。夏の大三角などの学習をしています。一人一人がよく学んでいましたね。今日は七夕ですが、夜空の☆の観察はできるでしょうか。

6年生の1校時です。算数のコース別学習です。

      
      
      
      
      
      
      
      
      
 明日の親子ふれあい活動での親子給食の会場準備も兼ねて、可動式の廊下側の壁を移動し、オープンにして学習しています。

3校時の6年生です。算数のコース別学習です。

      
      
      
      
      
      
      
      
 6年生は3学級ですが、4人の先生で4つのコースに分かれて行っています。自分の学び方で学習を進めることができます。

おはようございます。登校後、8時ごろの1・2年生の様子です。

      
      
      
 雨の中、今日も元気に登校です。昇降口であいさつをしながら阿小っ子を出迎えていると、1年生の女の子から声をかけられました。「校長先生、あいさつ500回、がんばってください。」感激~!がんばります。現在、私の「あいさつカウンター」は、250回です。1日の目標が500回です。今日は、目標達成できそうな気が・・・。

3年1組の4校時です。定期教室訪問です。

      
      
      
      
      
      
        
      
      
 理科「風やゴムのはたらき」の学習です。実験は子どもたちが大好きな学習方法ですね。しっかり学んでいましたね。

おはようございます。4~6年生の阿小タイムは朝会です。

      
      
      
      
  「路傍の石」(作 山本有三)の場面絵や命の砂時計の話を通して、自分の命を大切にし、毎日、一生懸命に学習したり生活したりしていこうという話をしました。

今日の給食です。「高根沢焼きちゃんぽん」登場です。

   
 今日の献立は、「バターロールパン、牛乳、やきちゃんぽん、バンバンジーサラダ、ももゼリー」です。579キロカロリーです。
      
      
      
      
      
      
 5年1組の給食の様子です。「焼きちゃんぽん」のテレビ取材の予定でしたが、急遽、取りやめになったので、阿小っ子新聞社(?)が取材しました。焼きちゃんぽんは「おいしい!」と好評のようです。
 学校給食だより7月号には、「『食』を通して町を活性化させるため、町の名物『高根沢ちゃんぽん』をヒントに高根沢町と栃木銀行と高根沢高校が『高根沢焼きちゃんぽん』を開発しました。地元の食材を多く使い、食べた人が元気になるようなカラフルなちゃんぽんです。」と紹介されています。
   

おはようございます。宝積寺駅東口の様子です。

      
      
      
      
      
      
      
 ☆「社会を明るくする運動」(主唱 法務省)の街頭啓発活動が行われています。明るくする一歩は、あいさつからですね。阿小っ子は、地域あいさつ運動に取り組んでいます。今日も元気に「おはようございます。」
 ☆今日から7月です。7月1日は「国民安全の日」でもあります。本校では「2の学び(生活習慣)」として、「3つのあ~あんぜん・あいさつ・あとしまつ~」の育成を進めています。
 ☆交通指導員さん、地域の方、保護者の皆様には、毎日の交通指導ありがとうございます。

おはようございます。3年生の登校後の様子です。

      
      
      
      
       
      
      
      
 8時ごろから阿小タイムまでの様子です。明るく元気ですね。3年生の阿小タイムは、学年朝会です。あいさつの後、朝の歌からスタートです。

プール改築工事が、7月13日(月)から始まります。

      
 工期予定は、7月13日~来年3月18日です。その間、校庭西側の通路(正門から左側の側道)は通行できなくなります。詳細については、後日、文書でお知らせいたします。御理解・御協力をお願いいたします。  ※夏休み前までプールは使用できます。

おはようございます。もうすぐ7月。今日も元気に登校です。

      
      
      
      
      
      
      
 駅西児童公園(西町公園)前の通りでの登校の様子です。スクールガード、保護者の皆様に見守られて安全に登校です。ありがとうございます。

第1回関東少年サッカー大会栃木県大会です。

     
       
       
       
       
       
       
       
 さくら市鬼怒川運動公園で行われました。一人一人が、自分のもてる力を発揮しようと取り組んでいました。すばらしい!これからも Enjoy Soccer! 指導者・保護者の皆様、ありがとうございます。

阿久津小結社ドッジボール大会です。皆様、ありがとうございます。

      
      
      
      
      
 子どもたちが健やかに地域で育つには、「三(さんま)」が必要です。「時・空・仲」が必要です。ここにはそれがありますね。すばらしい活動です。育成会役員の皆様、ありがとうございます。

北小学校の学校公開に行ってきました。

    
 小雨降る中、多くの皆様が参観に来ていらっしゃいました。子どもたちも、一人一人がよく学んでいました。すばらしいですね。
 土曜日の授業として行われています。本校では、11月21日(土)に、土曜日の授業として、自由授業参観を行います。
 ※北小は、自宅から約1km。我が母校です。

訓練です。保護者等への連絡です。

 「訓練です。震度5強の地震が発生しました。児童は、学校で待機中です。学校まで保護者等のお迎えをお願いいたします。お近くの方にもお知らせください。阿久津小学校長」
 ※この連絡は、事前にお知らせ(6/1付け)してあります「緊急時お迎え訓練」のものです。

           

おはようございます。谷口医院前の通りの登校の様子です。

      
      
      
      
      
      
 狭い通学路です。班長さんが、安全に気を付けて登校できるようにがんばっています。すばらしい!保護者の皆様にも、御協力をいただいています。ありがとうございます。

おはようございます。朝清掃です。気持ちよくスタートです。

      
      
      
       
  阿小っ子は、「自分たちの学校は 自分たちの手できれいする」がモットーです。身じたくを整えて、しっかり働きます。すばらしい!いつまでも「きれいな教室 きれいな学校」を目指しています。

第51回塩谷地区小学校陸上競技大会です。

      
      
 7時出発です。会場は塩谷町総合公園多目的広場です。阿小からは、49名の選手が高根沢町代表として参加しました。一人一人が、もっている力を全力で発揮しました。すばらしい!    
                                   
 地区1位に、「6年女子80mハードル」、「6年女子4×100mリレー」、「5年女子ボール投げ」がなりました。すばらしい!

6月23日(火)の給食です。

 
 献立は、「ごはん、牛乳、メンチカツ、ひじきのごもくに、かんぴょういりだんごじる」です。629キロカロリーです。
 ※昨日は学校を留守にしていたので、アップが遅くなりました。今日も、塩谷地区小学校陸上競技大会に行くので、アップが遅くなります。すみません・・・。

おはようございます。登校後8時ごろの6年生の様子です。

      
      
      
      
      
      
      
      
 8時5分からは阿小タイム「国語」が始まります。校庭では、明日の塩谷地区小学校陸上競技大会でリレーに出場する選手たちが練習をしています。町大会の記録よりタイムがよくなるようにがんばってくださいね。応援に行きますよ。

今日の昼休みです。うれしい昼休みです。

 【地区小学校陸上競技大会(6/24)出場選手壮行会】
      
         心を込めたエールを送りました。がんばってくださいね。
 【うれしいプレゼント】
      
     今日は、私の・・・です。ありがとう! ※右の写真は6年3組の代表です。

1年2組の2校時「国語」です。第2回定期教室訪問です。

      
      
      
      
       
      
 今回は、「第2回 幼・保・小ジョイントプロジェクト(幼保小合同による授業研究会)」を兼ねて行われました。本校の教職員以外の先生方(幼稚園・保育園・県総合教育センター・宇都宮大学)もお出でいただきました。ありがとうございます。子どもたちは、一人一人が本当によく学んでいました。すばらしかったです。「小さな自信」(本校のミッション)をもったことでしょう。

第46回県学童軟式野球高根沢地区大会です。1回戦突破です。

      
      
      
      
      
      
      
  おめでとうございます。昨年度の優勝チームとの1回戦でしたが、2対0で勝利しました。毎日の練習の成果ですね。一人一人が「小さな自信」(阿小のミッション)を育んでいます。応援団もさすがです。歴史と伝統のある「阿久津スポーツ」、正にここにあり!指導者・保護者の皆様、ありがとうございます。

おはようございます。雨が降っています。緑の少年団活動は延期です。

        
        
        
        
        
        
   1年生の2校時です。1組-算数、2組-算数、3組-国語です。阿小っ子は元気です。

PTA視察研修が実施されました。御参加ありがとうございます。

 【富弘美術館】

        
        
        
 【あしかがフラワーパーク】
        
        
        
        
        
        
  【史跡足利学校】
        
        
          
 【鑁阿寺(ばんなじ)】
        
 PTA教養部の事業として実施されました。29名の方に御参加いただき、思い出に残る素敵な一日となりました。教養部の皆様、大変お世話になりました。

      
     『私にできることは小さなこと でもそれを感謝してできたら きっと大きなことだ』
                      (星野富弘さんの言葉)

今日の給食です。(いただけなくて残念・・・。)


 今日の献立は、「ごりょうどん(むぎごはん、ごりょうどんのぐ)、牛乳、えびしゅうまい、ゆばとほうれんそうのスープ」です。623キロカロリーです。
 ※今日は、「地産地食の日」です。高根沢町で作られた米・玉ねぎ・ねぎ・きくらげ・まいたけ・ 
   味噌・にっこり梨ビューレを使った献立です。

5年1組の2校時です。定期教室訪問です。

     
          
     
          
     
          
     
          
     
          
 国語「声に出して楽しもう 古典の世界(一)」の学習です。落ち着いた雰囲気の中で、一人一人が、確かな学びをしていました。すばらしい!「最高の友と 最高の舞台へ」向かって、一人一人が「小さな自信」(本校のミッション)をもって進んでいます。