日誌

令和6年度ブログ

新しい1週間が始まりました!

新しい1週間が始まりました!

このところ雨の月曜日が多かったので、今週は晴れてよかったです。

空に浮かぶ雲も、夏の雲になってきました。

さて、先週にプール開きを行った本校ですが、今日からは多くのクラスが水泳学習を行う予定です。

午後からは雷雨の予報も出ていますが、子どもたちが学校にいる間は大きな天気の崩れもなくてよかったです。

今日は、学年関係なく授業の様子を写真を中心にお伝えします。

どの学年も、一生懸命に授業に取り組んでいます。

さて、創立150周年記念を記念して募集予定のオリジナルマスコットキャラクターですが、いよいよ今日、児童会から応募用紙が配付されました。また、6校時の委員会活動では企画委員会の皆さんが応募用のポストも作ってくれました。投函口が口となっており、目もついている、かわいいポストです。企画委員会のキャラクター「はこたん」と言っていました。早速、校長室前に設置してくれました!

募集は6月4日(火)~28日(金)までです。

希望者による応募になりますが、みなさん、奮って応募してください!

0

1年生の授業の様子

今日で5月も最終日となります。

1年生も随分学校に慣れてきました。

今日の4校時は、音楽、外国語活動などが行われていました。

音楽ではリズムをうつ学習をしていました。たん・たん・たんとリズムを打つときと、うんと休む時があることを勉強していました。

また、外国語活動は今日が第1時間目でしたが自己紹介をしていました。

少し緊張しながらも、はきはきと自己紹介を行っていました。

今週も今日で終わりです。いよいよ来週からは6月となります。

水泳学習も本格的に始まることと思います。

週末はゆっくりと休んで、また、来週元気に会いましょう!

 

0

本日の学校の様子

すがすがしい朝を迎えました。

学校農園のジャガイモも白い花を付けています。

昇降口ではふれあいボランティア委員会があいさつ運動をしてくれています。町一斉の「あいさつ運動週間」もあったため5月は毎日のように委員会のみなさんや、時には「有志のみなさん」もお手伝いをしながら明るいあいさつを響かせてくれました。5月の活動は一応今日で一区切りということで、長い間にわたり大変ありがとうございました。

これからも、あいさつのこだまする阿久津小学校となることを願っています。

今日は、5年生が校外学習に出かけました。行き先は「エコハウスたかねざわ」です。2組、3組、1組の順でピストン輸送で出発しました。貴重な体験をたくさんしてきてください。

さて、今週火曜日に児童会運動委員会主催で「プール開き集会」を行ったところですが、本日は天候にも恵まれ、いよいよ6年生がプールの入り初めを行っていました。これからの水泳学習が、安全で楽しく、意義のあるものとなることを願っています。

0

創立150周年記念航空写真撮影を行いました!

今日は創立150周年記念の航空写真撮影の日です。

天候が心配されましたが、降っていた雨も夜半までには上がり、青空ものぞいてきました。

屋上からは、高原山や那須連山の山々もよく見えます。

また、見晴らしタワー直下のツツジもちょうど見頃を迎えています。

 

早朝より、専門業者の方が校庭に航空写真撮影用の目印のラインを引いてくれました。ありがとうございます。

デザインは、4月に6年生に描いてもらったアイディアスケッチをもとに、専門家の方にデザインをしていただきました。もしかしたら、自分のアイディアが採用されたかもしれませんね。

2時間目になると、続々と子どもたちが校庭に集合してきました。

あらかじめ引かれたラインをもとに、子どもたちが順序良く整列し、担任の先生から指定の色画用紙を渡してもらいました。

ライン上での立ち方や色画用紙のもち方の説明を受けた後、いよいよ本番です!

勢いよくドローンが上空高くに舞い上がると、子どもたちからは歓声が上がりました。

子どもたちは色画用紙を頭上に掲げ、撮影が始まりました。撮影自体は大変手際よく、3分程度で終了しました。

その後は、集合写真の撮影もしました。1~3年生の下学年と、4~6年生の上学年に分かれて撮影しました。

児童と教職員を合わせて約540人の人文字ですが、どんなデザインが描かれたのでしょうか。完成が楽しみです。

撮影された写真については、御家庭向けに希望販売を行う予定です。

全体をとおして、大変スムーズに撮影できました。

150周年の記念の年のイベントが一つ終了しました。みなさん、お疲れ様でした。

 

 

0

本日の学校の様子

今日火曜日は、雨の朝を迎えました。

全国的には線状降水帯も発生し、大雨に対する警戒が続いています。

ここ、高根沢でも登校時に雨が降っており、傘を差しながらの登校となりました。そのような中ですが、みんな元気に登校してくれてうれしいです。

昇降口には長靴が多く並びました。 

2年生の廊下を歩いてみると、図画工作の作品が掲示されていました。「おはなみスケッチ」ということで、見つけた春を、絵に表しました。春らしい温かな雰囲気が伝わってきます。

また、今日は眼科検診がありました。

眼科の学校医、看護師、視能訓練士の先生方においでいただき、目の病気の診察や、眼位検査などを実施しました。

 年度当初から様々な定期健康診断を実施しておりますが、ねらいとしては

 ① 自分の健康状態について正しく理解すること

 ② 疾病異常を早期発見、早期治療する大切さを確認し、実践力を養うこと

 ③ 健康を保持増進する態度を育成すること

です。これまで行った各種検診結果などを御家庭に通知いたしますが、もし異常があった場合は、早めに専門医の受診をしていただき治療等をしていただくようお願いいたします。

廊下等での検診の待ち方も大変素晴らしかったです。御来校いただいた医療関係者の皆様、ありがとうございました。

家庭科室では、5年生が調理実習を行っていました。献立は「ゆでジャガイモ」と、「ほうれんそうのおひたし」のようでした。グループで協力しながら手際よく調理を進めていました。自分で作った料理は、より一層おいしく感じたのではないでしょうか。

多目的ルームに足を運ぶと、1年生が明日の航空写真撮影の練習をしていました。

創立150周年記念の航空写真となります。お天気が若干心配ですが、予定通り撮影できるといいなと願っています。

 

 

0

児童会活動も頑張っています!(運動委員会によるプール開き集会)

本日、朝の阿小タイムを利用して児童集会をオンラインにて開催しました。

今日の内容は、運動委員会によるプール開き集会です。

これまでもご紹介してきましたように、本校のプールは、5月11日(土)のPTA事業部の皆様の御協力によるプール清掃からスタートし、6年生全員によるプール清掃、その後の注水、ろ過器稼働等を経て、プール開きとなりました。

今日の集会は、始めの言葉、校長の話、児童代表の話、体育主任の先生によるプールの使い方の注意、終わりの言葉といった内容でした。

児童代表のことばでは、これまで様々な方々の御協力によりプールが整備されたことに対する感謝とともに、これから、決まりを守って安全に楽しく水泳学習を行っていきたいと話がありました。

司会者、はじめの言葉、終わりの言葉など、6年生の運動委員会の皆さんが中心となり自主的に児童集会を進めてくれました。

5・6年生の皆さんについは、これからも様々な学校行事や児童会活動で、「阿久津小学校のリーダー」として阿久津小学校全体をけん引してもらいたいと思います。

このような集会を企画・運営してくれた皆さん、大変ありがとうございました!

※写真の最後に、先日行った6年生によるプール清掃等の未公開写真が何枚かありましたので、ここであわせて掲載いたします。

6年生によるプール清掃の様子(未公開分)

注水

満水

 

 

0

5月24日(金)実施 第1回PTA理事会

少しアップをするのが遅れてしまいましたが、5月24日(金)19:00~第1回のPTA理事会を本校多目的ルームで開催いたしました。PTA執行部、各専門部、学年部、地区理事等多くの皆様に御参加頂きましてありがとうございました。各種のPTA活動も本格的に始動しました。これから1年間どうぞよろしくお願いします。

0

本日の学校の様子

新しい1週間が始まりました。

久々に雨傘のいらない月曜朝の登校となりました。よかったです。

5月もいよいよ後半となり、学校生活も軌道に乗ってきました。

3時間目に校舎内を歩くと、3年生では算数の授業や、算数のテストが行われていました。

また、4年生は国語や書写、5年生は算数、6年生は家庭科や図画工作などが行われていました。

今日は、比較的大きな学校行事もなく、落ち着いた雰囲気の中で授業が行われていました。

こうした日々の授業の積み重ねが力となっていきます。

0

今日は金曜日!(下校の様子)

今日は金曜日です。下校の様子をお届けします。

本校では学年別に下校班を作って下校しています。

雨天の日は除きますが、1・2年生はワークスペースおよび昇降口付近で整列をします。

そして、3・4年生は第2校庭、5・6年生は第1校庭で整列をします。

学年ごとに、元気にあいさつをして、方面別に下校です。

金曜日ということもあってか、子どもたちの下校の表情も、ふだんより幾分リラックスしている感じです。

今週は、気温の上がった日も多く、また、遠足等があった学年もあったため疲れた人もいるのではないでしょうか。

週末ゆっくり休んで、また、来週元気に会いましょう!

0

本日の学校の様子

週の後半、木曜日を迎えました。今日もいいお天気です。

業間休み、職員前の鉢植えの所には、3年生の子どもたちが何人か集まってペットボトルを使って水をあげていました。このところ、毎日のように集まってきています。よく見てみると、小さな芽が出始めていました。ホウセンカの栽培をしているようです。

また、今日も校庭には多くの子どもたちが遊んでいました。ブランコ、鉄棒、のぼり棒、滑り台、どれも大人気です。ドッジボールやドッジビーなどをしている子どもたちも多く見られました。

さて、話は変わりますが、今週の月曜日から4週間の予定で教育実習生が1名来校しております。

業間休みには、子どもたちと、おにごっこをして遊んでいました。また、今週は、先輩の先生方の授業を参観する実習を行っています。先輩の先生方の優れた授業を多く参観し、来週以降実施予定の授業実践に生かしていってほしいと思います。

2階のウッドデッキでは、理科の授業でしょうか、温度計を見ながら記録をしている子どもたちもいます。

校舎内外のいろいろな場所で、多様な活動が行われています!

0

5月21日(火)実施 3年生遠足(モビリティリゾートもてぎ)

少しアップするのが遅くなってしまいましたが、5月21日(火)に実施しました3年生遠足(モビリティリゾートもてぎ)の様子を御紹介いたします。

天候にも恵まれ、当初の予定通り実施できました。

保護者の皆様におかれましては、遠足の準備等も含めて大変お世話になりました。ありがとうございました

とても楽しそうな笑顔の写真を御覧ください。

0

1年生の授業の様子

今日は、1年生の授業の様子をお知らせします。

外国語活動の授業では、自己紹介を行っていました。

JTEの先生に、順番に自己紹介をしました。中には緊張している子もいましたが、全体的にとてもよく自己紹介をすることができました。

図画工作の授業では、ハサミを使って作品を作っていました。折った折り紙にハサミを入れるこことで、自分が想像しないような不思議な模様が生まれることに気が付いていました。

国語の授業では、姿勢正しく、積極的に授業に取り組んでいました。

5月に入り、どのクラスも落ち着いた様子で授業に取り組んでいます。

 

 

0

晴天に恵まれた火曜日!

本日、火曜日は良い天気に恵まれました。

昨日から注水を始めたプールですが、今日の午前中でほぼ満水状態となりました。

明日、専門業者の立会いの下、ろ過器を稼働させ、水質を調整していきます。

校舎の中庭を見ると、様々な種類の野鳥が日向ぼっこをしています。

これは、ハクセキレイでしょうか・・・(野鳥にあまり詳しくなく、間違っていたらすみません・・・)

校庭ではたくさんのクラス体育の授業を行っていました。

2年生は2クラス合同で50m走のタイムを計測していました。どの子も一生懸命に取り組んでいます。

校舎内では4年生が算数の授業に熱心に取り組んでいます。また、5年生の理科では発芽の勉強をしているようです。

勉強も運動も頑張る阿小っ子です。

業間休みには、図書室に本を返却しにくる子、新たな本を借りる子などがたくさん訪れていました。

図書委員会の上級生が、積極的に貸出業務をしてくれています。

今日は、天気に恵まれ、穏やかな1日となりました。

 

0

1・2年生読み聞かせを実施しました!

今日は1・2年生の読み聞かせの日です。今年度初めての実施となります。

早朝より読み聞かせボランティア5名の方々においていただき、阿小タイムを使って実施しました。

それぞれ選んでいただいた絵本等をおもちいただき、各教室において子どもたちに、表情・感情豊かに読み聞かせを行っていました。子どもたちは、身を乗り出すように、真剣に、また楽しそうに聞いていました。

読書は学力のみならず、人間力を育むためにも大切です。たくさんの良い本に出会うと、心も豊かになります。

ご家庭でも、特に低学年であれば、保護者の方が読み聞かせなどをしていただくのもよいかと思います。

読み聞かせボランティアの皆様大変ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

0

雨の月曜日

雨の月曜日となりました。

ちょうど子どもたちの登校時刻に雨が強くなり、登校するのが大変だったと思います。

このところ、週明けの日に強い雨が降ることが多い気がしています・・・

ただし、学校農園の作物にとっては恵みの雨となっています。先月植えたジャガイモはすくすくと成長しています。

3年生の教室を歩いてみると、各教室とも「わり算」の勉強でした。

どのクラスも、先生の話をしっかりと聞いて、姿勢正しく真剣に授業を受けていました。

中学年としての成長を感じています。

先々週から先週にかけて整備を進めてきているプールですが、今日から注水が始まりました。

明日には満水となる予定です。今後、水質などを調整しながら来週のプール開きを目指します。

0

高根沢町少年指導員の皆様の御紹介

高根沢町では、青少年の健全育成を図ることを目的として、高根沢町少年指導員の皆さんが日頃から児童生徒の下校時刻に合わせて街頭巡回を行ったり、毎月1回、教育委員会の職員とともに公園や商業施設等で過ごしている児童生徒の安全を確認するためのパトロールを実施したりしています。

今年度も7名の方々が職務にあたりますので、活動への御理解と御協力をお願いいたします。

 

 阿久津 美智彦 様  篠崎 正行 様   片野 真恭 様   山下 幸代 様

 湯田 正三 様    石塚 毅男 様   手塚 茂 様    
 
 

0

5月14日(火)実施 2年生遠足(モビリティリゾートもてぎ)

少しアップするのが遅くなってしまいましたが、5月14日(火)に実施しました2年生遠足(モビリティリゾートもてぎ)の様子を御紹介いたします。

天候にも恵まれ、当初の予定通り実施できました。

保護者の皆様におかれましては、遠足の準備等も含めて大変お世話になりました。ありがとうございました

とても楽しそうな笑顔の写真を御覧ください。

 

0

夏が近づいてきています!(6年生によるプール清掃)

先週の土曜日5月11日に、PTA事業部の皆様によるプール清掃を行ったところですが、今日は6年生によるプール清掃を実施しました。

プールの中やプールサイド、シャワーエリア、水道などをデッキブラシや水切り、たわしなどを使って6年生全員で協力しながらきれいにしてくれました。

全校児童が安全・安心できれいなプールに入れるよう、一生懸命作業をしてくれました。さすが、最上級生ですね。ありがとうございました。

5月27日(月)のプール開きを目指して、今後さらに整備を進めていくことになります。

夏が近づいてきています!

 

 

 

0