平成29年度ブログ
臨海自然教室3日め1
退所式です。予定していた活動が、順調に進みました。
臨海自然教室2日め4
海岸散歩です。貝殻などを拾っています。
臨海自然教室2日め3
ポークカレーができました。少し焦げてしまった班がありました。でも「おいしい」と食べていました。
臨海自然教室2日め2
野外調理が始まりました。協力しています。このような活動を通して、折り合いをつけることを学んでいくのですね。非常時には、この経験が生きるかもしれません。
臨海自然教室2日め1
朝の集いをしました。町内6つの小学校が、じゃんけんゲームで交流しました。他の学校の子の中でも、自己紹介がしっかりできました。
臨海自然教室News5
館内オリエンテーリングをしています。協力してやっています。浴室や食堂などを覚えるねらいもあります。
臨海自然教室News4
塩ができました。子供たちの感想です。「しょっぱーい。」、「協力できた。」、「焼き芋のいい臭いがする。」
臨海自然教室News3
焼き芋を始めました。
臨海自然教室News2
塩作りを始めました。海水を煮詰めて塩を取り出します。昔は、このあたりは、燃料となる松が多いこともあり、塩作りが盛んだったそうです。海浜自然の家は、平成4年にオープンしましたから、もしかすると、お父さんお母さんの中にも、臨海自然教室に行った方がいらっしゃるかもしれません。
豆腐作り
3年生が家庭科室で豆腐を作りました。
3年生はこれまで「大豆が○○に変身」という内容で総合的な学習を進めていますが、その一環の学習です。
こいしや食品の高橋暁さんを講師に招き、グループ毎に大豆から豆腐を作ることにチャレンジしました。
各グループで協力して作った手作り豆腐の味は格別だったようで、子ども達は「おいしい」と言いながらペロッと平らげていました。
保護者のボランティアの皆様にはたくさんご協力いただきありがとうございました。
火を使う活動だけにとても助かりました。
3年生はこれまで「大豆が○○に変身」という内容で総合的な学習を進めていますが、その一環の学習です。
こいしや食品の高橋暁さんを講師に招き、グループ毎に大豆から豆腐を作ることにチャレンジしました。
各グループで協力して作った手作り豆腐の味は格別だったようで、子ども達は「おいしい」と言いながらペロッと平らげていました。
保護者のボランティアの皆様にはたくさんご協力いただきありがとうございました。
火を使う活動だけにとても助かりました。