カテゴリ:今日の出来事

歯と口の健康教室

歯をたいせつにするには?

7月19日に4年生が歯と口の健康教室を行いました。
4名の先生方にそれぞれのクラスに別れていただき、お話をいただきました。
kouwa kouwa2
kouwa3 kouwa4
フロスで歯間のクリーニングにも挑戦したようです。
自分の磨き方を振り返り、これからも歯を大切にしていこういう気持ちになれたようです。

地域の施設へお花をプレゼント

 昨年に引き続き、地域への「幸せづくりのお手伝い」として、飼育栽培委員会と学校運営協議会(環境整備隊)の方が協力してプランターにマリーゴールドの定植を行いました。



このプランターは、明日、さくら市役所・さくら市教育委員会・さくらテラスに届ける予定です。

いつも、お花を育てて学校に、寄付いただく委員の皆様の協力があってこそ、子ども達の夢が叶う活動となります。夏休み、市内の各施設で、保護者の皆様もぜひご覧ください。

薬物乱用防止教室

命を守るために

7月13日に、6年生が薬物乱用防止教室を行いました。2クラスごとに1時間ずつ、2時間かけて実施しました。
kouwa guru-pukyougi
daihyou1    daihyou2
お話を聞いて、グループ毎に話し合ったり考えを発表したりできたようですね。
今日の学習は自分の命を自分で守るために大切なこと。
しっかり自分の胸に刻んで、万が一の時にはどうするのがよいのかを考え、行動に移せるといいですね。

不審者侵入の避難訓練

自分の命を守るために

7月9日に避難訓練を行いました。
前回は地震や火災が起きた場合の避難訓練でしたが、今回は不審者の場合の避難訓練でした。子ども達は教師の指示をしっかり守って自分のやるべきことをしっかりやってました。




訓練の後に、学校長からは、自分の命を守るための普段の心がけが伝えられました。
anzenndaiiti

darouyorimoではなく、
kamosirenaiで。

今回協力いただいた警察の方からもお話を聴き、改めて『イカのおすし』の大切さを学びました。
『イカのおすし』


授業参観を行いました

昨日、今年度初めての授業参観を行いました。
コロナ感染症拡大防止を目的に、2・4・5校時の分散型による方法で実施しました。自家用車の校庭への出入りについて、ご理解ご協力をいただき、スムーズに実施できました。ありがとうございました。

1年生は、小学校での初めての授業参観ですが、全員とてもがんばる姿が見られました。また、タブレットを使った授業も実施され、どのように活用しているかをご理解いただくよい機会となりました。
















引き渡し訓練

もしものために

6月23日に引き渡し訓練が行われました。「引き渡し」は、災害や事件等、子どもだけでの下校が、安全上難しいとなったときに行われます。今回は、暴風雨・雷による災害を想定して実施しました。雨なので教室に迎えに来るという設定です。
お迎えに来た方は、各学年で送ったメールの指示通り、身分を証明するものを各自持参して教室に向かいました。新型コロナウイルス対策として、入口で検温・消毒し、教室でも密を避けた動線を確保して行いました。
nyujyou omukae
taiikukan omukae2
いつもの火災・自身の避難訓練と違い、保護者や外部の方を巻き込んでの訓練でしたが、無事終了できました。
 今回から、児童引渡緊急時の自動車の流れとして、入口を正門。出口を西門・東門に限定しました。保護者の皆様のご協力をいただき、大変スムーズな運営ができました。ご協力くださった方々、子ども達の安全のためにありがとうございました。