日誌

活動の様子(R2)

第1回学校運営協議会

 7月3日(金)第1回学校運営協議会が開催されました。
 
 学校運営協議会は、学校と地域の方々が力を合わせて協働で学校の運営に取り組む「地域とともにある学校」づくりのための会です。学校運営に地域の声を積極的に生かし、地域と一体となって特色ある学校づくりを進めていくことを目指しています。委員として、PTA会長さんや元教育長さん、元校長先生、氏家中の教頭先生、元区長さん、市の地域おこし隊の方、学校支援ボランティアに関する方などさまざまな方にお願いしています。
 今回は、まず、子どもたちの学びの様子を見ていただきました。委員さんからは、どのクラスも落ち着いた雰囲気で、姿勢もよく、学びに向かっているとのお褒めの言葉をいただきました。
 
 
 
 
 次に校長から学校経営方針や経営計画等を説明し、承認をいただきました。また、新型コロナウイルス感染症予防対策の取組や、花を植栽して地域に広げる活動について話し合いをもちました。
 
 委員のみなさんには大変お世話になります。よろしくお願いいたします。

あいさつ巡回運動

第1回 あいさつ巡回運動

さくら市では、青少年の健全育成のためや、地域に子ども達を見守っている人がいることを知ってもらうために、あいさつや声かけ等を通してコミュニケーションを図る活動があります。それが「あいさつ巡回活動」です。
5月にも予定されていましたが、左近の事情から7月1日(水)が今年初めての活動でした。和輪話隊の方と学校教育課の方が、朝早くから氏家小に来てくださいました。
aisatu1

各学年の昇降口付近に分かれて、氏家小学校代表の児童(生活委員・代表委員)と一緒に登校してくる子ども達に声をかけてくださいました。
aisatu2 aisatu3
aisatu4
お忙しい中ありがとうございました。

あいさつ日本一を目指す氏家小学校の子ども達を今後もよろしくお願いします。

新・氏小児童宣言

ストップ!コロナ氏小児童宣言

新しい生活様式にならって学校生活を送っている子ども達ですが、大切なことを、合い言葉のように唱えてみんなでしっかり取り組んでいこうと、生活委員会、代表委員会が中心になって児童会で掲示物を作成して、各クラスに配付しました。
ujisyoujidousenngen2
「一人はみんなのために みんなは一人のために」を目指すためにも、自分のできることを当たり前のこととして全力で取り組む姿を、これからも見せてほしいですね。