文字
背景
行間
活動の様子(R5)
幸せづくりのお手伝い(307)(308)
冬休み前集会
今日は、今年最後の登校日でした。氏小タイムの時間に、冬休み前集会を行いました。
校長の話では、2学期に入ってから今日までの行事や子どもたちのがんばった姿を写真で振り返り、学校教育目標や氏小児童宣言の達成に向けて努力してきたことを称賛しました。また、明日からの冬休み、体調管理や交通安全に気をつけて元気に過ごしてほしいといった話をしました。
今回も、リモートでの集会となりました。子どもたちは、各教室でしっかり話を聞くことができました。
校長の話の後、表彰を行いました。
よい歯の標語コンクール
JA共済書道コンクール 条幅の部
JA共済書道コンクール 半紙の部
こどもの人権絵画コンテスト(栃木県審査会)
さくら市小学校駅伝競走大会(区間賞)
さくら市小学校駅伝競走大会(6年の部)
たくさんの子どもたちが、様々な分野で活躍し、素晴らしい成果を残しました。おめでとうございます。どの子も堂々とした態度で表彰を受けることができました。
明日から冬休みです。学校はしばらく寂しくなりますが、おうちの方とゆっくり過ごして、有意義な冬休みにしてほしいと思います。休み明け、子どもたちがまた元気に登校してくることを楽しみにしています。
寒い日が続きます。保護者の皆様も、体調に気をつけて、良いお年をお迎えください。
幸せづくりのお手伝い(303)(304)(305)(306)
クラブ活動体験会(マンガ作りクラブ・室内遊びクラブ)
今日の昼休みに、マンガ作りクラブと室内遊びクラブがクラブ活動体験会を行いました。
マンガ作りクラブでは、「4コママンガ体験」を行いました。4・5・6年生のマンガ作りクラブの子どもたちに教わりながら、参加した3年生たちが4コママンガをかきました。また、クラブで描いた漫画も展示されていました。
室内遊びクラブでは、けん玉やお手玉などの「昔のあそび体験」と「オセロ体験」を行いました。1~2年生も参加し、高学年の子どもたちは優しく教えていました。
2年生の様子
今日の2年生の授業の様子です。
生活科の「もっとなかよし、まちたんけん」の学習の様子です。先日、さくら市のお店などに見学に行った際に、お店の方から教えていただいたことや気づいたこと・感想などを発表しています。
子どもたちは、まちたんけんから多くを学び、その学びを共有することができました。
算数科の授業の様子です。今までの学習の確かめの問題や計算ドリルを解いています。難しい問題は子ども同士で教え合い、学習をより深めることができました。
国語科の学習の様子です。聞き取りのテストを行っています。音声を聞きながらメモを取り、問題に答えます。子どもたちは真剣に取り組んでいます。
国語の授業です。「おはなしの作者になろう」の学習で、自分でお話を書いています。台詞や場面などを考えながら、お話を考えることができました。