文字
背景
行間
2024年10月の記事一覧
委員会活動
10月3日(木)6校時に実施した委員会活動の様子です。
各委員会とも、この時期に必要な作業や常時活動の準備をしていました。
運営委員会……募金活動役割分担&運動会の準備
緑化委員会……学校花壇の整備
保健委員会……けが安全マップ作成
給食委員会……食育ポスター作成
図書委員会……図書委員による読み聞かせの準備
放送委員会……先生インタビューのスライド作成
運動委員会……運動会に向けての校庭整備
各委員会、学校に必要な活動に取り組んでいます。
「教師の日」について ~さくら市教育委員会~
「偉人まんがの本」について ~さくら市教育委員会~
2,4年 歯科衛生指導
10月2日(水)に2,4年生が歯科衛生授業を受けました。この時間は食生活や歯磨きについて振り返り、「正しい歯の磨き方で虫歯を予防する」意識を高めることを目的として行いました。講師として、本校学校歯科医の手塚拓也先生はじめ2人の歯科衛生士が来校し、ていねいにご指導いただきました。ありがとうございました。
2年生
4年生
歯科衛生指導については、1,3,5,6年生は、12月に実施する予定です。
大切な歯を守るために、学んだことをもとに「正しい歯みがき」を心がけていきましょう。
5年 稲刈り
10月1日(月)、5年生が稲刈り体験を行いました。5月16日に植えたもち米の稲の収穫です。体験を行うにあたっては、外部講師として石原孝明さんはじめ5名、保護者の方4名がお越しくださいました。
稲刈りの仕方や注意事項等、石原さんからのお話を聞きます。
稲刈り開始。専用の鎌を使い慣れてないこともあり、始めは恐る恐るです。
慣れてくると、手際がよくなり、スピードが速くなります。
黙々と刈り進んだ結果、あんなにあった稲がどんどん減って……。
刈り取った稲をコンバインに運びます。
最後に集合写真。協力者、保護者の皆さん、参加者全員で「おいしいおこめ、ありがとう」
地域の皆さんに支えられ、とってもいい体験ができました。石原孝明さんはじめ、協力してくださった方、保護者の皆さん、ありがとうございました。
4年 理科「とじこめた空気や水」
4年生の理科の授業です。
9月25日に実施した屋外の実験での気付きから、調べたいことを見付ける発展的な内容です。
まずは、気付きの発表。たくさんの手が挙がります。
一つ一つの発表の意味を確認して
多くの発表で、黒板があふれています。
話合いも集中して。
調べることがしっかり決まったようです。
自分たちの気付きから、自分たちで知りたいことを見付け、自分たちが調べることまでたどり着きました。一人ひとりの前向きな取組の姿勢、すばらしい!
ボランティア児童による朝のあいさつ運動
9月24日(火)~30日(月)、朝のあいさつ運動を行いました。
24日(火)担当の6年生をスタートに、25日(水)5年生、26日(木)4年生、・・・と曜日の担当となった学年の児童が、昇降口を入ったところで並んであいさつをしました。
9月24日(火)6年生
9月25日(水)5年生
9月26日(木)4年生
9月27日(金)3年生
9月30日(月)2年生
昇降口から元気なあいさつの声が鳴り響くのは気持ちがいいですね。児童のみなさん、ありがとう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |