文字
背景
行間
2022年4月の記事一覧
本の読み聞かせ
今日は、月に1回子どもたちが楽しみにしている、本の読み聞かせの第1回目でした。
ボランティアの皆さんと先生方が選んだ本を読んでくれました。
朝のひととき、児童は本の世界に入り込み、想像力を膨らませて物語を楽しみました。本は心の栄養です。
走る 遊ぶ 昼休み
午前中は学力状況調査や授業でたくさん頭を使ったので、昼休みは体を動かしてリフレッシュする姿が見られました。
喜小の子はみんな遊ぶのが大好きです。天気が良い日も、曇りの日も、元気に外へ飛び出して行きます。なぜなら、先生方も一緒に遊ぶからです。友達や先生と一緒に遊ぶのは最高に楽しそうです。
全国学力・学習状況調査(6年)・とちぎっ子学力調査(4・5年)
今日は、6年生の全国学力・学習状況調査と4・5年生のとちぎっ子学力調査(県版学力調査)がありました。今年度は国語・算数に加え理科の3教科と学習状況アンケートが実施されました。どのクラスも真剣に取り組む姿が見られました。
結果はいかに・・・今朝、校舎やお丸山にかかっていた霧が晴れたように、見通しは明るいと信じています(*^_^*)
1年生 楽しい体育の授業
今日は晴天のいい天気です。
1年生が校庭を歩きながら危険な場所などを確認し、安全な遊び方や、固定遊具の使い方を学習しました。みんな先生の話にしっかり耳を傾けていました。さすがは1年生!
これから、けがのないように、安全に楽しく遊べるようにしましょう。
代表委員会
今日の昼休み、児童会の代表委員会の話し合いが開かれました。代表委員会は、3年生以上の各学級の代表児童が集まり話し合う会議で、主に児童会活動について協議しています。
今回は5月に行う「1年生を迎える会」の内容について話し合いました。「1年生のために」「1年生も分かるように」「1年生が楽しくなるように」と、1年生を思いやる発言、考えが多く出され、真剣に考えたり話し合ったりする姿が見られました。どんな内容になるのか、当日が待ち遠しいです。
「キラリン」は、喜連川にちなんでキツネをモチーフにしたキャラクターです。ワンピースは清らかな水を、また、ワンピースの模様のキラキラの5つの星は統合した5つの小学校(喜連川小、鷲宿小、河戸小、金鹿小、穂積小)を表しています。「キラリン」という名前は、喜小には「キラリさん」(よい行い・すてきな行いをしている友だちを本校では「キラリさん」と言って、クラスや校内で発表し合っています)がたくさんいることに由来しています。