平成23年度

2011年12月の記事一覧

2学期前半終了!

  
 今年度は、土曜・日曜・祝日も入れると18日間の休みとなります。
 今日の集会では、表彰と校長先生の話、児童指導主任からの話がありました。
 各学級でも指導しておりますが、ご家庭でも以下の点についてよろしくお願いいたします。
(1)規則正しい生活
  ・早寝・早起き・朝ごはん
  ・学習時間、遊ぶ時間は決めて
  ・生活のリズムをくずさないように 
 
(2)健康で安全な生活
  ・外出するときは、「いつ・どこへ・だれと・何をしに・何時に帰る」
  ・正しい自転車の乗り方 
  
(3)その他
  ・お金の使い方を工夫する。
  ・体を鍛える。
   
 休み明けには、漢字テスト・計算テストも計画しています。
 有意義な冬休みにしてください!!

英語活動のようす!

今月は、クリスマスバージョンで楽しく活動しています!
今朝の最低気温はマイナス4℃とのこと・・・
こまめな手洗いと、お茶うがいで風邪予防につとめていきたいものです!
  

校内持久走大会(低学年の部)

  
  

寒さにも負けず、子どもたちは自分の力の限り、一生懸命走りました!
お知らせしてある通り、
明日20日(火)は中学年の部
明後日21(水)は高学年の部を行います。
保護者の皆さま、ぜひ応援にいらっしゃってください!