ブログ

2017年1月の記事一覧

1/30 喜連川中学校入学説明会

 1月30日(月)、喜連川中学校において6年生と保護者の方対象の入学説明会がありました。中学校生活ついての話、校歌練習、校舎見学などがありました。お世話になりました。
 
 

樹木剪定

 1月30日(月)より,シルバー人材センターにマツの剪定作業に入っていただいています。
 

1/27 共遊,休み時間

 1月27日(金)の昼は,縦割り班単位での「共遊」を実施しました。室内外に別れて,それぞれ工夫しながら楽しく活動できました。
 
 
 
 
 

 休み時間は,ドッジ-ボール等の他この時期は縄跳びをやる子供たちの姿も多く見られます。
 
   
 

学校給食週間(2)

 1月26日(木)の給食は,地産地消献立として,地元喜連川で養殖されたアユの甘露煮が出ました。1匹ずつ炭火で焼き,約7時間かけて煮た鮎だそうです。子供たちは,味わいながらおいしそうに食べていました。
  
 
 
  
   

1/26 3年生校外学習

 1/26、3年生はさくら市ミュージアムへ、社会科校外学習に行きました。火打ち石の体験をしたり、田植え用の衣服を着たりと有意義な活動ができました。
  
    
   

1月25日(水)

 氷点下7.5℃の寒い朝でしたが、元気に登校、真剣に学習、一生懸命運動の子供たちでした。
  
 
  ↓この日は見学となった6年生の子が撮影してくれました。↓
  
 
 
 水曜日は一斉下校です。安全な登下校の確認、意識付けを繰り返し行っています。
  
  

学校給食週間

 1月24日から30日までは,「全国学校給食週間」です。


 今日の給食の一つは,「セルフおにぎり」でした。校長室での会食でも,子供たちがおいしそうなオリジナルおにぎりを作りました。

 
 

1月24日


 24日(火)も冷え込みましたが,予報では明朝は更に厳しい寒さとなるようです。
 寒さと共に,本校でもインフルエンザ罹患の子供たちが出ています。
 予防のために,次のようなことを心がけるようによろしくお願いします。(栃木県感染症情報センター資料参照)

○石けんを使用し、流水での手洗いをしっかり行う。うがいも忘れずに。

○咳やくしゃみなどの症状のある場合は特にマスクを着用する。
○インフルエンザの流行時期は、人ごみをできるだけ避ける。
○バランスのよい食事と十分な休養、睡眠をとる。

○室内では加湿器等を使用して、適度な湿度(50~60%)を保つ。




 校庭の一部が霜等の影響かぬかるんでいます。休み時間が終わると,靴底についた泥をよく落として昇降口へ向かう子供たちの姿が見られました。
 



1/20 塩原方面校外学習

 1月20日(金)は、大寒です。1年で最も寒さが厳しいと言われますが、4・5組の子供たちは、さくら市の友達みんなと元気に塩原方面へ校外学習に行きました。    
 
 
 
  
  
  
  
  
 
 

10/19 3年生クラブ見学

 1月19日(木)は、1回目の3年生のクラブ見学 がありました。4年生になると入るクラブ活動の様子を関心をもって見学したり、積極的に体験したりしていました。



 
 
 
 
 

1月18日

 長休みは全校でランニングタイムがあり,みんな自分のペースで頑張りました。
 
 
 
 給食は,校長室での会食が昨日から始まりました。昼休みは代表委員会があり,「6年生を送る会」について意欲的な話し合いが行われました。
  
 

1/16 幼稚園との交流会(2)

 1月16日(火)は、2年生と来年度入学の子供たちとの交流会がありました。この日は、喜連川幼稚園在園の子供たちが来てくれました。2年生が作ったゲームで遊びながら楽しく過ごしました。4月、みんな楽しみに待っています。
 
 
 
 
   
 

新しい先生

 1月16日より、3年生副担任として新しい先生が赴任しました。これからよろしくお願いします。
 

交通安全

 1/16の朝6:50現在、場所によっては雪が舞っており、歩道などにうっすらと積雪が見られます。登校は十分に注意するようにしてください。


 登校時刻の頃は、晴れ間も見え始めました。よかったです。