文字
背景
行間
平成26年度
喜小日誌(H26)
歳末助け合い運動展開中です
12月11日(木)から16日(火)までの4日間に、児童会の運営委員が毎朝、昇降口に立ち「歳末助け合い募金」を呼びかけています。ご協力をお願いします。
学習発表会について
11月15日に行われた学習発表会は、児童一人一人がこの日のために練習してきたことを精一杯出し切って発表し、終わったときには、皆の顔が輝いていました。今日から3日間でその様子を紹介したいと思います。
今日は低学年です。1・2年生は各教室で、ダンスをしたり楽器を演奏したりしました。また、習ったばかりの算数や国語の内容から考えた問題を解いてみたり、一輪車で得意な乗り方を披露したりと、とても頑張っていました。1年生、2年生の写真をご覧ください。
今日は低学年です。1・2年生は各教室で、ダンスをしたり楽器を演奏したりしました。また、習ったばかりの算数や国語の内容から考えた問題を解いてみたり、一輪車で得意な乗り方を披露したりと、とても頑張っていました。1年生、2年生の写真をご覧ください。
1年1組 全員で合唱 | 音読劇「くじら雲」 | 習った漢字を説明してます。 |
1年2組 妖怪ウォッチ体操 | 「音のマーチ」の発表 | 音読劇 |
1年3組 習ったことを発表しよう | 体育の発表 三段タワー成功!! | 「アサガオの観察」 発表 |
2年1組 妖怪ウォッチ体操 | 全員で 「世界で一つだけの技」 | 一輪車で演技 |
2年2組 妖怪ウォッチ体操 | 算数です。計算してます。 | 「ようこそ音楽の世界へ」 |
2年3組 楽しく合奏 | 国語 「あったらいいなこんなもの」 ドラえもん編 | 妖怪ウォッチ体操 |
感謝の集いを行いました。
11月26日に、日頃お世話になっている方々を学校にお招きして「感謝の集い」を行いました。 合唱部の発表をし、全員で「ありがとう」の歌を歌い、「ミッキーマウス」を演奏しました。最後に、感謝の気持ちを込めて、お手紙やメダルをお渡ししました。
お世話になっている 方々の入場です。 | 5・6年生の合唱部の 歌声披露です。 | |
全員で「ありがとう」の 歌を歌いました。 | ||
お手紙・メダル・お花を プレゼントしました。 | お世話になっている方々を 代表して地域と学校を結ぶ コーディネーターの小林さん からお話を頂きました。 |
音楽鑑賞会
10月16日に第2学期が始まり、季節もずいぶんと秋めいてきた今日この頃ですね。皆様いかがお過ごしですか。
10月28日(火)に音楽鑑賞会がありました。今年は、ケーナ奏者の「Ren」さんとピアノ伴奏の大島 春夫さんに来ていただきました。全校生の前で、「ありがとう」やケーナで有名な「コンドルは飛んでいく」、「ビリーブ」「コーヒールンバ」、Renさん作曲の「いちごの唄」、この他にも、子供たちが好きな「妖怪ウオッチ」「アナと雪の女王」「魔女の宅急便」も演奏してくださいました。そのケーナの美しい音色に、子供たちもとても嬉しそうでした。
10月28日(火)に音楽鑑賞会がありました。今年は、ケーナ奏者の「Ren」さんとピアノ伴奏の大島 春夫さんに来ていただきました。全校生の前で、「ありがとう」やケーナで有名な「コンドルは飛んでいく」、「ビリーブ」「コーヒールンバ」、Renさん作曲の「いちごの唄」、この他にも、子供たちが好きな「妖怪ウオッチ」「アナと雪の女王」「魔女の宅急便」も演奏してくださいました。そのケーナの美しい音色に、子供たちもとても嬉しそうでした。
第1学期終了しました。
第1学期が10月10日(金)で終わりました。4月8日から始まった1学期。春・夏、そして秋へと季節が変わりました。 長い1学期を喜小の児童全員が無事に迎えることができました。これもひとえに保護者の方や地域の方のおかげです。ありがとうございました。 遅くなりましたが、9月13日(土)に行われた運動会の思い出のシーンを振り返ってみたいと思います。
10月16日(木)からは、第2学期が始まります。 これからも、よろしくお願いいたします。
10月16日(木)からは、第2学期が始まります。 これからも、よろしくお願いいたします。
☆キラリン☆
「キラリン」は、喜連川にちなんでキツネをモチーフにしたキャラクターです。ワンピースは清らかな水を、また、ワンピースの模様のキラキラの5つの星は統合した5つの小学校(喜連川小、鷲宿小、河戸小、金鹿小、穂積小)を表しています。「キラリン」という名前は、喜小には「キラリさん」(よい行い・すてきな行いをしている友だちを本校では「キラリさん」と言って、クラスや校内で発表し合っています)がたくさんいることに由来しています。
カウンタ
2
5
3
6
6
0
0
喜小アルバム
検索ボックス
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
リンク
その他
授業時数特例校制度