文字
背景
行間
2024年9月の記事一覧
委員会活動(5・6年生)
9月5日(木)に、9月の委員会活動を実施しました。
【放送委員会】お昼の放送の時間の次の企画について話し合いました。
【図書委員会】読書の推進に向けて、一人一人が低中高お薦めの本を選びました。
【保健委員会】正しい姿勢(立腰)をみんなに意識してもらうための方策について話し合いました。
【体育委員会】運動会に向けて校庭の整備を行いました。集合の時の目印のテープを打ち込みました。
【広報委員会】9月の予定の掲示物を作成しました。10月の予定掲示も作成中です。
【給食委員会】残し物を少なくすることを目標に活動しています。いろいろな企画を準備しています。
【環境委員会】来週の「かみまつタイム(緑の時間)」が円滑にできるように、クラス花壇周辺の草取りをしました。
【クリーン委員会】各クラスの清掃用具入れに9月の目標を貼った後、カードの作成に取り組んでいました。
【飼育員会】「うさぎとふれあおう」の企画実施に向けて、活動を始めました。
【企画委員会】昨日の「子ども会議」を受けて、運動会のスローガンについて話し合いました。
第1回 子ども会議
4日(水)の昼休みに「第1回子ども会議」が開催されました。この会議は、3年生から6年生までの各クラスの代表者と児童会企画委員会の子どもたちが参加して行われる会議です。今回の議題は「運動会のスローガン」です。この会議に向けて、全ての学級で自分たちの運動会のスローガンのキーワードについて話し合ってきました。
今回、たくさんのキーワードが発表されました。この後は、みんなの想いを背負って企画委員会で練ってスローガンを完成させます。
認知症サポーター養成講座(4年生 総合的な学習の時間)
9月3日(火)、4日(水)、5日(木)に、4年生の1クラスずつ総合的な学習の時間の一環で「認知症サポーター養成講座」を受講しました。認知症のメカニズムや認知症の方への接し方など、シミュレーションを行いながら真剣に考えることができました。
認定証もいただきました。立派な認知症サポーターの誕生です。
新しい清掃班での清掃が始まりました!
9月3日(火)から、新しい清掃班、新しい清掃場所になります。清掃の時間に初めて集まった子どもたちは、6年生の指示にしたがって役割を決め、さっそく清掃を始めました。
かみまつタイム(なかよし班活動)
9月2日(月)に、夏休み明け最初の「かみまつタイム」を行いました。今回は「なかよし班活動」です。昼休みの後に班ごとに集まった子どもたちは、6年生の指示の下、各班の計画通りに遊びが行われました。
欠席届はこちらをダウンロードしてお使いください。