文字
背景
行間
2024年12月の記事一覧
さくら市学力状況調査の様子
12月10日(火)に、さくら市の学力状況調査が行われました。1年生から6年生まで全員が、国語と算数の2教科に挑戦しました。なお写真は、子どもたちのじゃまにならないように廊下から撮影したため、見づらいかもしれません。
みんなしっかりと取り組んでいました。何事も真剣に取り組む姿、かっこいいです。
かみまつタイム(なかよし班活動)
12月9日(月)の「かみまつタイム」は、はなよし班活動でした。なかよし班に分かれた子どもたちは、グループの計画に沿って楽しく活動しました。寒かったのですが、子どもたちは全然平気な様子でした。
12月13日の学習の様子
【1年生】1枚目の写真は、体育の時間の様子です。なわとびが始まりました。先生の笛の合図でいっせいに跳び始めます。寒い中ですが、子どもたちは平気で運動に親しんでいます。
【2年生】1枚目の写真は、図書室での活動の様子です。金曜日ですから、来週のすきま読書の本を選んでいるのですね。読書好きな子どもたちが増えますように・・・。
【3年生】1枚目と2枚目の写真は、外国語活動の時間の様子です。「What is this?」がテーマです。グループになって袋に物を隠して、手探りで当てるゲームをしています。何を隠そうか迷いながら、身の回りの物を隠していました。
【4年生】1枚目の写真は、図画工作の「ギコギコトントンクリエーター」の学習の様子です。板を切って彩色まで終わったようです。いよいよ組立の工程です。
【5年生】1枚目の写真は、社会科の「運輸と日本の貿易」の学習の様子です。今日は、日本がどのようなものを輸入したり輸出したりしているのかを、グラフなどの資料を使って調べました。
【6年生】卒業アルバムの文集作りが最盛期を迎えています。個人の文集作りと並行して、クラスの思い出のページの作成も行っています。みんなでいろいろ考えて行っている今の時間が、将来の思い出になるのですね。
【4・5・6・7組】教室をのぞくと、交流などの関係で先生独り占めの場面がありました。貴重な時間ですね。
満点!! 上松レストラン 12月13日(金)
今日のメニュー
・もちむぎごはん
・牛乳
・親子煮
・ごまあえ
・えのきのみそしる
12月12日の学習の様子
【1年生】1枚目の写真は、算数の「ひきざん」の学習の様子です。繰り下がりの計算の仕方を確認しています。二桁の数をさくらんぼのように分け、位取りを気にしながら計算します。
【2年生】1枚目の写真は、国語の「せつめいのしかたに気をつけて読み、それをいかして書こう」の学習の様子です。今日は、ゴムの力ではねるおもちゃを作りました。いよいよ書く活動が始まります。
【3年生】1枚目の写真は、国語の「三年とうげ」の学習の様子です。いよいよ長文の読み取りに入りました。登場人物の気持ちや行動を捉えていきます。民話の面白さを味わいます。
【4年生】1枚目の写真は、理科の「ものの温度と体積」の学習の様子です。これまで空気で実験してきました。今日は「水」です。水を温めたり冷やしたりすると体積はどのように変化するのかを調べています。
【5年生】1枚目の写真は、図画工作の「ミラクル!ミラーワールド」の学習の様子です。作品づくりもだんだんと終わりに近づいていますが、子どもたちはすごく凝った作品作りに夢中です。
【6年生】1枚目の写真は、家庭科の「ミシンにトライ!手作りで楽しい生活」の学習の様子です。今日は1クラスでナップザック作りに挑戦しました。ボランティアの方の助言をもらいながら、完成させることができました。
【4・5・6・7組】1枚目の写真は、国語の時間の様子です。今は「カタカナ」を中心に言葉の習得をしています。