ブログ

2021年9月の記事一覧

今日の様子(9月24日)

 今日の授業の様子です。ICTの活用、話合い活動、体験的・問題解決的な学習を多く取り入れることにより、思考力、判断力、表現力を養っています。

1年生、学級活動の授業です。ロイロノートに「ありがとう集会」でプレゼントしたいものを書いて提出し、提出した人は友達が書いたものを見て、共有しています。.


2年生、6年生、学級活動の授業です。「ありがとう集会」について話し合っています。
 

3年生、理科の授業です。ホウセンカをクロームブックで撮影したり、種をとって観察したりしています。


4年生、理科の授業です。とじこめた空気や水にはどんな性質があるのかを、注射器を使って調べています。


5年生、理科の授業です。友達が調べたものをロイロノートで読み、それに対する自分の考えをノートに書いています。