ブログ

岩名中ブログ

2年理科 特別授業!

★2年理科 特別授業

 本日の3~6時限に各クラス1時間ずつの理科特別授業が実施されました。講師に横田先生をお招きし、気象分野の授業をしていただきました。基本的な知識を確認する内容においても意見交換や班での活動が活発になされ、他教科とのつながりにも気づくことができる授業となりました。授業後、生徒の「楽しかった」という声が多くありました。年度末に差し掛かり、2年生にとって、さらに学びある時間となりました。

 

★本日の給食

 ・発芽玄米ご飯 ・牛乳 ・鯖のカレー焼き ・切り干し大根のごま和え

 ・さつま汁 ・チーズ ・大豆ふりかけ

 

第37回卒業証書授与式

 本日、卒業証書授与式を挙行いたしました。卒業式は、中学校における最大の行事にして、義務教育9年間の修了を祝う大切な日です。入場や退場の堂々たる姿、呼名に大きな声で返事をする姿、涙をこらえながらたくさんの感謝を表現し歌う姿、どれをとっても卒業生の姿は大変に立派なものでした。在校生も卒業生に負けないくらいの凜とした姿で式典に臨むことができました。

 改めまして、卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。皆さんの力で岩名中学校は大きく成長しました。これからは1・2年生、新たに入学する新入生とともに、さらなる発展を目指していきます。ありがとうございました。

 

 

三年生を送る会

★三年生を送る会

 「去年は送る側だったのに、もう送られる側に…」そんな生徒会のオープニングで三年生を送る会が始まりました。三送会は3年生が卒業生へとなる日です。生徒会を中心とした1・2年生の発表で三年生は思い出に浸ることのできた時間となりました。1年生の熱のこもった先輩との思い出発表、2年生のユーモアあふれる部活動発表、そして3年生の発表もシンプルでありながら、さすが最高学年といった発表でした。サプライズの3年職員の発表も大変盛り上がりました。いよいよ来週は卒業式です。気を引き締めて、準備をしていきましょう。

 

★本日の給食

・きなこの揚げパン ・牛乳 ・おからとほうれん草のキッシュ

・ABCスープ ・ヨーグルト

 ☆本日の給食の時間から、3年生の担任の先生が卒業生に送る1曲を放送しました。

3年生への感謝に燃える在校生

★卒業式練習始まる

 1時限目より在校生による卒業式練習が行われました。生徒会を中心に生徒主体で一生懸命に練習に励んでいました。3年生への感謝を伝えられるように、準備を進めていきます。

 

★三送会練習も大詰め

 明日は三送会です。各学年がそれぞれの趣向を凝らし、練習に取り組みました。温かい会になることを期待しています。

 

★紙人形のしおり

 本日、更生保護女性会より、3年生全員へ卒業を祝い、紙人形のしおりをいただきました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

 

★本日の給食

 ・焼豚チャーハン ・牛乳 ・ししゃものガーリック焼き 

 ・白玉雑煮 ・チーズ

 

 

スキー講習終了⭐︎

3日間の全行程を終え、昼食後に帰宅します。ホテルを11:45に出ました。今後の天候不良を考慮し、30分早く出発いたしました。到着時刻については、まちこみメールにてお知らせいたします。

講習終了後、生徒たちは「楽しかったー」「帰りたくねー」「来年の誕プレ、絶対スキーねだろっ!」と言いながら戻ってまいりました。昼食は牛丼です!

最終日朝食&ラストスキー⭐︎

本日の天気は雪がヒラヒラと舞っています。気温-3℃。視界良好。

朝食メニューは、ベーコンエッグ!各自が卵を割って焼く形式のものでしたが・・・。「卵割れなーい!」とか「あー、卵落ちたー!(机上に)」とか大惨事!笑

卵と格闘後、ラストスキーに向かいました。今日は1発目から全員リフトに乗車してのスタートです!

2日目夕食&ナイタースキー⭐︎

夕食は焼肉と天ぷら、グラタンにうどん。フルーツヨーグルト。盛りだくさんでした。みんなほぼ完食し、いざナイタースキーへ!!

ライトアップされた幻想的な風景に、みんな感動しながら、2日間の練習の成果を存分に発揮することが出来ました!終わって帰ってきた生徒たちの達成感に満ちた表情は、なかなか学校では見ることができない、最高の笑顔でした!

新入生保護者説明会 小学生体験授業

★新入生保護者会 小学生体験授業

 本日は新入生保護者会と小学生の体験授業を行いました。

 保護者会では、本校職員の説明以外に、生徒会の学校紹介の発表や「情報モラル、SNSの使い方について」と題して株式会社 教育ネットによる講演を行いました。1年生の生徒会役員の生徒達の一生懸命な発表は、明るく元気な岩中生のイメージにぴったりのものとなりました。講演では、いま急速に発展し続けているSNSの問題について、分かりやすく理解できるような内容でした。

 小学生の体験授業では、5クラスに分かれて、数学と英語の授業を行いました。小学校の復習や中学校の学習とつながるような内容などを、ICTやコミュニケーション活動を通じて楽しく学ぶ学習となりました。4月からの新しい学校生活が少しでも楽しみになっていてもらえると嬉しいです。

新入生のみなさんの入学を楽しみに待っています!!

 

 

★本日の給食

・時うどん ・牛乳 ・水菜とじゃこのサラダ

・さつまいもと抹茶のケーキ ・かりかりナッツ ・みかん

 

働くとは?(2024年もよろしくお願いします。)

2024年もよろしくお願いいたします。

★1年生 社会人講演会

 本日、1年生は5・6時限で社会人講演会を実施しました。今回はペットサロンAIAIの待山さんをお招きし、働くとは何かについてお話をいただきました。職業とは「誰かが何か(誰か)のためにつくったもの」だというお話や、ペット業についてのお話などをうかがいました。1年生のみんなには、働くということに向き合うことで、これからのキャリア学習をさらに充実させていってほしいです。

 

★2年生 スキースクールに向けて

 あと2週間と少しに迫ったスキースクールに向けて、しおりも完成し、リーダーを中心に事前学習を進めています。今日は学級内で出た質問に各委員長が答える時間となりました。細かなルールの確認やより良い活動となるための考えを共有したりと有意義な時間となりました。自分たちので手で思い出に残る宿泊行事を作っていってほしいです。

 

★本日の給食

・ご飯 ・牛乳 ・赤魚の塩麹焼き ・ひじきのチーズサラダ

・さつま汁 ・はるか ・お魚ふりかけ

2023年 ありがとうございました!

★全校集会

 本日、冬季休業前最終日ということで、今年最後の全校集会が行われました。集会冒頭に、東葛駅伝をはじめとした、たくさんの生徒の皆さんが表彰を受けました。

【整備委員会・図書委員会の発表】

 整備委員会・図書委員会の発表があり、整備委員長からは「無言清掃強調週間」についての報告がなされました。2週間に及ぶ取り組みの結果、全学年で大きな意識の向上、清掃の質の向上を感じ取ることができたという報告とでした。また、図書委員からは、貸出冊数の減少に伴う、取り組みについての発表でした。呼びかけを強化し、大きな貸出冊数の増加が見られたとの報告でした。

【生徒会役員の話】

 今年のまとめの話、また、3月開催の3年生を送る会のスローガンが発表されました。

スローガンは、「報恩謝徳」です。3年生への感謝の気持ちを表現し、これまでの恩を返そうという想いが込められています。(すでに各学年の活動は始まっています。3月までが楽しみです。)

【先生の話】

 今回は、紺野先生のお話でした。今年の2度行った海外旅行のお話で、一人での海外は不安だったが、学ぶことも多く、「また次はいつ行こうか・・・」と考えるほどに充実していたという話でした。冬休みや2024年をチャレンジの精神を忘れずに進んでいってほしいといった内容でした。

【生徒指導主任の話】

 生徒指導主任の眞通先生よりお話がありました。自転車のマナーや窃盗について注意するようにとのことでした。また、「因果応報」という言葉にもあるように、良いことも悪いことも必ず自分に返ってくる、目標の達成や頑張りが報われるように、自らの行いを律していこうというお話もされました。(3年生の卒業も近づいています。1・2年生は残りのわずかな時間で3年生のかっこよい姿を目に焼き付けてほしいですね。)

 

★学年・学級の時間

  3年生は進路についての集会を、2年生は委員会の活動の振り返りの集会を、1年生は三送会にむけた歌の練習(中間発表会)を行いました。今年を締めくくり、来年を気持ちよく迎えられるように、どの学年も準備万端です。

 

 

第3回保護者会・授業参観

★授業参観

 本日5時限は、各学級での授業を見ていただく「授業参観」の時間となりました。日頃のお子さんの様子やICTを活用した今の時代を感じる授業展開を見ていただく機会となり、たくさんの保護者の方にご参加いただきました。

 ★保護者会

 授業参観後に全体会・学年学級懇談会を行いました。全体としては、これまでの振り返りを、3年生では進路のお話、2年生ではスキー林間について、1年生では初めての中学校生活についてと、充実した時間となりました。

 

★本日の給食

 ・ビビンバ ・牛乳 ・ししゃもフライ

・白菜とあさりのスープ ・りんご

野田市中学校駅伝競走大会 結果

12月7日(木)に野田市総合公園で、野田市中学校駅伝競走大会が行われました。

今大会は、駅伝の市内大会にあたり、特設駅伝部1・2年生チームの初戦です。

男子は8位(5区で競走終了)、女子Aは準優勝、女子Bは15位(二区で競走終了)という結果でした。

女子5区の鈴木さんが区間賞、女子1区の岡田さん、女子2区の須賀さんが優秀選手賞を獲得しました。

 

年明けの1月20日(土)には、葛北新人駅伝大会が行われます。

チーム一丸となって次の目標に向けて頑張っていきます。

引き続き、応援よろしくお願いします。

高齢者ふれあい体験

★3年生 高齢者ふれあい体験

 本日(3-3,4)・明日(3-1,2,5)の各1時間において、「高齢者ふれあい体験」を行いました。高齢者のみなさんとの交流を通して、地域の人々との関わりや協働する方法について学習を深めました。積極的に質問する子ども達の姿が見られました!

 

★書き初め

 各学年、体育館にて、国語の時間を利用し、書き初めを行いました。全体で集中した空気を保ちながら一生懸命に取り組む姿が見られました。2023年を締めくくる、気持ちの入った字を力強く書いていました。

 

 

★本日の給食

 ・ほうとううどん ・牛乳 ・焼きおにぎり

 ・ツナと小松菜のソテー ・チーズ

岩名オータムフェスティバル初開催!

 本日、岩名オータムフェステバルが開催されました。

【午前の部】

SDGs学習発表会

今年度、各学年が取り組んできたSDGsについての学習内容をまとめ、発表する機会となりました。

各学年とも特色あるまとめの発表となりました。

 

【昼食】

教室での食事〜展示見学・出店

オータム「フェスティバル」の名の通り、生徒や地域の方々、保護者の方々、先生も含め、ワイワイと楽しみながら食事や展示を楽しむ時間となりました。

【午後の部】

アクロスコンサート

岩木小学校、本校、西武台千葉高等学校、コール・フロイデの皆さんの各演奏や合唱を楽しむ機会となりました。感動のフィナーレとなりました。