岩名中ブログ
生徒会選挙 選挙運動の様子(1学年)
★生徒会選挙運動
生徒会役員改選選挙に向けた選挙運動が活発に行われています。立候補者が持つ熱い思いをポスターや演説を通じて生徒全体に伝えています。彼らの言葉から伝わるのは岩名中をよりよくしたい、学校を発展させたいという前向きな姿勢です。リモートではありますが、その姿勢に触れることで、周囲の生徒たちもより学校をよくしていきたいという想いが強くなってきたように感じます。
★本日の給食
・ごはん ・牛乳 ・鰺のピリ辛焼き ・茎わかめのきんぴら
・秋野菜の味噌汁 ・梨 ・野菜ふりかけ
上級学校訪問(2学年)
★上級学校訪問(2学年)
本日午後、2年生は西武台千葉高等学校を訪問しました。全体オリエンテーションでは、中学校と高校の大きな違いである単位制や授業について話を聞きました。また、公立高校と私立高校の違いなど、メモを取りながら真剣に話を聞く様子が見られました。大学進学などを見据えた進路選択の考え方、進路実現のために必要な力を知ることができました。
校舎見学では、体育館や各教室、食堂を見学しました。希望者は英語の先生によって英語で施設を案内してもらいました。中学校にはない食堂や自動販売機に興味津々の様子でした。
最後は外部活、体育館部活、文化部の3つのグループに分かれて部活動を見学しました。さまざまな部活動を見学し、高校生活を体感することができました。
★本日の給食
・ガパオライス ・牛乳 ・チンゲンサイの米粉クリームスープ ・ミックスナッツ
テスト明けの様子(3学年)
★卒業アルバム写真撮影
9/10(火)、9/11(水)の2日間で、卒業アルバムの部活動・委員会・授業風景の撮影を行いました。久しぶりに部員で集まりユニフォームを着て、気持ちが高まった最高の笑顔が撮れたのではないかと思います。またアルバムに載るというワクワクと共に卒業の時が刻々と迫っていることへの寂しさも、噛み締めた時間だったのではないでしょうか。残りの学校生活、全力で楽しみましょう!!
★実力テスト
定期テストに続いて、3年生は第2回実力テストも受検しました。テスト続きの疲労と闘いながらも、自らの進路に向けて一人一人が真剣に走りきることが出来ました。6時間目には自己採点を行い、実際の受検により近い経験をしました。喜びも悔しさも見られた教室ですが、全員が受験生として一歩成長できたことは間違いありません。明日以降の勉強の糧を得て、それぞれがレベルアップを目指します!
★本日の給食
・アーモンド揚げパン ・牛乳 ・鶏肉のバーベキューソース焼き
・イタリアンスープ ・バナナ
夏休み明けの様子
★第二回定期テスト(全学年)
9/4(水)・9/5(木)の2日間で、第二回定期テストが行われました。夏休みの勉強の成果を発揮するべく、全生徒が熱心に机に向かっていました。今回の結果を踏まえてまた一歩、成長に向けて頑張ろう!!
★放課後応援団練習(3学年)
秋の大イベント、運動会が刻々と迫っています。3年生の各色応援団たちも応援計画の立案に熱が入ります。みんなで話し合って計画を立て最高の運動会を作ろうと気合たっぷりの様子でした。
★歌声練習
運動会のみならず、合唱コンクールも迫ってきています!岩名の秋はイベント盛りだくさんです。合唱コンクールに向けて、帰りの会の歌声練習を延長して行いました。楽譜を順番通りに張り付けて表紙をつけクラスオリジナルの冊子を作る様子は、来たるコンクールが待ちきれないようでした。
★今日の給食
・メキシカンソーススパゲッティー ・牛乳 ・コールスローサラダ
・パインケーキ ・オレンジ
学校の始まり
★全校集会
本日が夏休み明け最初の登校となりました。暑さの残る体育館ではありましたが、表彰のあと、全校集会を行いました。全校集会では、生徒会役員や保健委員・生活委員長、団長(全校応援団・各色運動会応援団)や吉田先生といった多くの人の熱いお話がありました。休み明けで生活リズムが崩れやすい時期ではありますが、たくさんの仲間の話を聞いたことで、まずは心から整えていってほしいと思います。
★生活の様子
全校集会後は、学年集会やクラスメイトの思い出話の共有、宿題回収など、各学年・学級で様々な様子が見られました。生徒の皆さんの元気な表情を見ることができてよかったです。
(卓球部)夏季練習会の結果報告
新チーム初めての大会(夏季練習会)が8月28日に野田市立第一中学校で行われました。結果は以下の通りです。
個人戦
男子 2年岡田くん 第3位
女子 2年 岡さん 第3位
2年福地さん ベスト8
団体戦
男子 第3位
女子 優勝
となりました。次は11月に予定されている葛北新人戦となります。練習の成果が発揮できるように頑張ります!
9月より献立表をアップします!
本校の給食献立表を、従来の紙での配付に加えて、ホームページへのアップも始めることとなりました!
夕食の買い物の際に、ふと「今日の給食は何だったんだろう」と思ったご経験はございませんか?
今後はホームページを見ていただければ、確認することができます。
PCであれば左側、スマートフォンであれば下部のメニューより献立表をクリックしてください。すぐに確認が可能な画像版とダウンロード用のPDF版をご用意しております。ご活用ください!
給食開始は3日より。ドライカレーとなります!
葛北大会の結果 第二弾
7月22日(土)より夏休みが始まりました。
この週末も葛北大会が実施され、各地で熱戦が繰り広げられました。
各部活動の結果を報告します。
【サッカー】
2回戦 VS野田東部 7-0 勝利
準々決勝 VS流山南部 1-1 PK 4-5で惜敗
【男子ソフトテニス】
個人戦
相澤・小暮ペア 4回戦敗退(ベスト16)
団体戦
VS東深井中 0-1で敗戦
【女子ソフトテニス】
個人戦
布施・畠山ペア ベスト8 県大会出場
栗原・金井ペア ベスト8 県大会出場
鈴木・高須賀ペア ベスト16
中川・川口ペア ベスト32
団体戦
ベスト8
【卓球】
男子団体
予選(5チームリーグ)
4勝0敗 1位通過
決勝T1回戦
VS野田二中 2-3で敗戦
女子団体
予選(3チームリーグ)
1勝1敗 2位通過
決勝T1回戦
VS東深井 1-3で敗戦
【男子バスケットボール】
VS南流山 28-96で敗戦
【女子バスケットボール】
VSおおぐろの森 49-21で勝利
VS野田南部 26-74で敗戦
【特設水泳】
○千葉県水泳競技大会の結果
岡安 男子50m自由形7位(関東大会出場)
男子100m自由形5位(関東大会出場)
加藤 男子1500m自由形5位(関東大会出場)
この土日で多くの3年生が引退し、各部のバトンは後輩たちに引き継がれました。
一夏を越えてたくましく成長する1・2年生の姿が楽しみです。
県大会、関東大会と上位大会に出場する選手の皆さん、精一杯頑張ってください!
夏(1年生より)
★全校集会(オンライン)
3年生最後の大会となる葛北大会をはじめとする生徒の様々活動の表彰や、委員会や学級委員からの発表がありました。そのどれもが自分たちの努力を讃え合う、よい時間になりました。
夏休みに向けての諸注意もありました。表彰や委員会発表とは全く違った雰囲気で話を聞く姿は目を見張るものでした。全員が、社会の決まりやモラルを守り、充実した夏休みを送ってほしいです。
★1年生について
入学から3ヶ月、ここまで走り抜けてきた1年生も明日から夏休みです。明日からが楽しみな様子も見られますが、夏休みの先を見据えて、合唱コンクールの準備も始めています。夏休みが明けても楽しみなことがたくさんあります。9月が待ち遠しいです。
3年生応援団集会&3年生の日頃の様子
★応援団集会(3年生)
夏休み明けの運動会に備え、3年生の応援団が放課後に集まりました。先生の話をまっすぐに聞き応援団らしい芯のある声で返事をする様子からは、全校をリードし運動会を自ら作り上げる当事者意識が沸々と感じられました。「オリジナリティを出してほしい」という先生の言葉に目を輝かせ、各色で応援の準備を進めるモチベーションが高まった様子でした。赤、緑、青、黄、文字通りチームごとの「色のある」応援を見るのが楽しみですね。
★夏休みに向けて
夏休み前最後の週でも、気を抜かずに生活しています。合唱曲決めも決断の時を迎え、希望する曲についてクラス全体で意見交換をするなど熱意に拍車がかかります。学年集会では夏休み中の生活面や学習面でのあるべき姿を一人一人が考え、最後の夏の過ごし方について具体的な展望を持つことが出来ました。休み明けにどのような成長を遂げているのか、非常に楽しみです。
また今日の給食のアイスにも大興奮でした。おかわりジャンケンで熱く燃えた心身を、冷たいアイスでクールダウン。一足先に夏らしい気分になることができました。
葛北大会の結果 第一弾
7月13日(土)より、多くの部活動が葛北大会の初戦を迎えました。
結果の報告をします。
【陸上】
男子総合5位 45点
女子総合4位 41点
男女総合4位 86点
男子共通走幅跳 優勝 山影 6m38(全国まであと17cmのビックジャンプ!)
女子1年100m 優勝 染谷 13"78
男子共通400m 3位 越川 54"97
男子4×100mR 3位 高橋・望月・本間・山影 45"99
女子共通1500m 3位 鈴木 4'53"24
女子1年走幅跳 3位 染谷 4m28
県大会出場者
男子共通走幅跳(山影) 男子3年100m(望月) 男子4×100mR(山影・本間・越川・望月・関・高橋・トニー)
女子1年100m(染谷) 女子共通1500m(鈴木)
【バレーボール】
予選リーグ1位通過
決勝トーナメント一回戦 VS野田二中 2-0で勝利
二回戦 VS流山南部中 0-2で敗戦
【女子ソフトテニス】
布施・畠山ペア
栗原・金井ペア
中川・川口ペア
鈴木・高須賀ペア
以上4ペアが3回戦突破 20日の4回戦へ進出。
【男子ソフトテニス】
伊原・前原ペア 2回戦突破(ベスト32)
倉田・北山ペア 2回戦突破(ベスト32)
相澤・小暮ペア 3回戦突破(20日の4回戦へ進出)
【卓球】
男子個人
小島 ベスト32
岡田悠 ベスト32
女子個人
佐藤 ベスト16
岡 ベスト32
女子ダブルス
藤原・中元ペア 第3位
【柔道】
団体戦 準優勝 県大会出場
個人戦
55級 田口 優勝 県大会出場
66級 長尾 準優勝 県大会出場
81級 植竹 優勝 県大会出場
葛北壮行会
★葛北壮行会
7/12(金)に葛北壮行会を実施しました。各部活動の意気込みを発表し、全校応援が響きました。選手代表の話では「自分を信じて、仲間を信じて戦おう」という岩中魂のこもった言葉がありました。また、生徒会長から「いままで学んできたことを出し切って、本気の試合ができるように頑張りましょう」という力強い言葉がありました。3年間の活動を振り返り、仲間と乗り越えてきた苦労や思い出をすべて力にして、悔いなく戦ってきてください。
★本日の給食
・中華丼 ・牛乳 ・ししゃもの油淋鶏ソースがけ ・わかめスープ ・オレンジ
第二回保護者会(1,2学年)、第一回進路保護者会(3学年)
★第二回保護者会(1,2学年)、第一回進路保護者会(3学年)
7/11(火)に第二回保護者会および第一回進路保護者会を実施しました。気温・湿度共に高く降雨の可能性もある中でしたが、お忙しい所足を運んでいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。生徒の普段の教室で、普段の机、普段の椅子。学校での子供たちの様子をより身近に感じて頂けたのではないかと思います。また3年生は第一回進路保護者会となっており、入試の情報や今後の見通しなど重要な説明をさせて頂きました。
★最高学年の先見性(3学年)
夏休み明けに運動会と紫運祭、合唱コンクールを控えています。部活動や勉強で忙しい今の段階から、3年生は休み明けの行事に備えて準備を進めています。中学校生活最後ということもあり、運動会スローガンや合唱曲など話し合い活動に熱が入る様子が見受けられます。3年生らしい先見性と行動力で最高の思い出を紡いでください!!
★本日の給食
・トマトとツナの冷たいスパゲティー ・牛乳 ・オレンジアップルケーキ
・小松菜とコーンのソテー ・ミックスナッツ
ポジティブに(1学年より)
本日、講師の小澤考江様をお招きして、スタンドバイを開催していただきました。一人一人が真剣に考え、よりよい学校生活を作っていきたいという強い気持ちが溢れでていました。授業の最後には、未来に向かって明るくなる行動をしてほしい、中学校生活を応援していますと、お言葉をいただきました。
夏休みまであとあと10日。カウントダウンが始まりましたが、今まで頑張ってきた活動に磨きをかけ夏休みまで走り抜きたいという気持ちが感じられます。
★本日の給食
・ご飯 ・牛乳 ・岩中春巻 ・かぼちゃのアーモンドサラダ
・シーチキン入りかきたまスープ ・マスカットゼリー ・お魚ふりかけ
とうもろこしの名前は「甘いんだよ」&2学年合唱コンクール
7月3日の給食の「とうもろこし」は野田市船形地区の農家さんが育ててくれた「甘いんだよ」という名前の「とうもろこし」です。
180本の「とうもろこし」を農家さんが朝早く収穫し、6・7・8組のみなさんが1時間目に1本1本丁寧に皮をむいてくれました。とれたての「とうもろこし」を全校で味わいました。
とうもろこしの実の数と実が並んでいる列の数は必ず偶数だそうです。これは、実が生長する過程で2つに分裂するからだそうです。断面を見ると列の数を数えることができます。とうもろこしは夏が旬です。食べる機会もあると思います。時間があるときはぜひ数えてみてください。
7月4日に2学年の課題曲コンクールが行われました。5月から練習を積み重ねてきた「この地球のどこかで」。各学級の歌声が体育館中に響き渡りました.。結果は・・・
2年1組 この地球のどこかで賞 2年2組 美しいで賞 2年3組 最優勝賞 2年4組 迫力あったで賞
11月の合唱コンクールに向けて各学級で更なる成長につなげてくれることを期待しています。
租税教室&進路座談会
★租税教室
7/2(火)に浜田会計事務所より浜田柾希様をお招きして租税教室を行いました。パワーポイントや身の回りの物を効果的に用いた講義に生徒も夢中で、税金を自分事として捉えるよい機会となりました。誘導や挨拶を担当した歌声委員も練習通りに1日を運営することが出来ました。
★進路座談会
7/3(水)は高等学校の先生方をお招きして進路座談会を行いました。自分が関心のある高校を選択して説明を聞き、進路決定の参考となる情報を熱心に集めていました。前のめりに資料を読みメモする姿や、3年生らしい実りある質疑応答を行う姿は、生徒たちに受験生としての自覚が芽生えていることを物語っていました。
多様な部活動や文化祭、修学旅行など中学校とは違う生活に胸躍る場面もあれば、進学実績や受験形態の説明に緊張する場面もあり、説明会の前後で生徒の目の色が変わったように見えました。夏休みまであと約2週間、休み明けには定期テストも控えています。最後の夏のスタートダッシュが、この説明会から始まった生徒もいたのではないでしょうか。
1年生校外学習②
★校外学習②
本日の岩名中学校1年生の校外学習は先ほど無事に終了しました。一年生はケガもなく、全員帰路につきました。
当日を迎えるまでの準備、そして今日の班行動、困難もあったことと思いますが、乗り越えたことで仲間との絆も深まったことでしょう。
「MARS」のスローガンは達成できたでしょうか。SDGsの取り組みは進んだでしょうか。この経験を、明日からの学校生活に生かしていってほしいです。
1年生校外学習①
★本日は1年生校外学習
7月2日(火)1年生が上野方面へ校外学習に出発しました。川間駅に班ごとに集合し、上野駅まで、その後、上野動物園、美術館、国立科学博物館など上野公園内を散策します。朝は全員時間通りに集まり元気に川間駅を出発しました。日頃の学校生活で培ったチームワークで班内の仲間と協力し合い、実り多い校外学習になるといいですね。
結果報告(特設水泳部)
★結果報告
6月29日(土)に葛北支部中学校水泳大会がありました。個人で入賞が多数、チームとしても、男子総合優勝、女子総合準優勝という立派な成績をおさめることができました。たくさんの応援、ありがとうございました。
1年生の様子
★道徳
6月27日、3時間目の道徳では「バスと赤ちゃん」という教材を扱いました。公共交通機関を実際に使う中での思いやりやマナーについて真剣に考える様子を見ることができました。1年生は7月2日には電車を使って上野まで校外学習にいきます。その中で、自分たちが思いやりのある行動を取りたいという姿勢も感じることもできました。
★入学から3ヶ月が過ぎ・・・
また、入学から、3ヶ月が過ぎようとしています。これまで、中学校生活に慣れることが精一杯だった1年生も余裕が生まれ、部活動や授業に熱心に取り組む様子が見られます。