2020年10月の記事一覧
授業錬磨行われる
10月19日(月)に先生の授業力向上を目的に研究授業を行いました。
保健体育では傷害の防止「怪我に応じてどのような応急手当をすればよいのだろう」という授業を行いました。
国語では歴史をひらく「情報を編集する仕掛けーメディアにひそむ意図」を学習しました。
生徒たちも10秒間で画像の裏側に迫る興味の引き出し方を学びました。
また、編集された情報の中心となる事柄を的確に伝えようとコメントを考えて発表していました。
シスター発表会(3組)
3組シスターによるカップスの発表会を行いました。
1年生
2年生
3年生です。
どこの学年も完成度が高まっていました。
生徒会・委員会・応援団引き継ぎ式
10月16日(金)に生徒会執行部・各委員会委員長・応援団の引き継ぎ式を行いました。
3年生から2年生へのバトンパスです。
次に各委員会委員長の引き継ぎです。
3年生から2年生へ
生徒会執行部
お疲れ様でした。また、ありがとうございました。
カップス発表会
10月15日(水)~10月16日(木)にかけて
カップス発表会の練習やシスターごとの発表会を
行いました。
まずはパートごとの練習会を行いました。
次にシスターごとの発表会を行いました。1年生の発表です。
続いて2年生の発表です。
最後に3年生の発表です。アレンジも見られました。
歌声委員会からの評価は、学年を追うごとに上手になっていました。
リズムが速くなりがちのところを修正していきましょう。
とのコメントがありました。
後期スタート
10月13日(火)より野田市は後期がスタートしました。
本来ならば体育館で始業式を行うところでしたが、三密を避けるため集まれないので
放送による始業式を行いました。
その後学年や学級活動を行っていると、3年生はカップリングの練習。その後体育館に移動して何やら始めました。
そうです。本校の伝統である応援の練習を始めました。
実は、10月16日(金)に生徒会・応援団の引き継ぎ式を控え、練習を行っているではないですか。
運動会や壮行会ができなく、後輩にこのまま筆意でいいのかという応援団からの要望だったようです。
うちあわせをまんべんなく済ませたのですが・・・・うまくいかず、仕切り直しの場面も
その脇では卒業式に向けた準備も
こんなに成長したサクラソウとパンジーたち。
がんばれ3年生
外では2年生がドッチボールを行っていました。