校長室より

2019年3月の記事一覧

修了式

修了式

無事終了式が終わりました。卒業式・送る会が成功し、その後1,2年生がどのように過ごしていたか。

その後も「何かが変わっているような気がする」それは進級する意識なのか?と問いました。

さらに、昨日のイチローの記者会見ではありませんが、夢中になることをみんな進級に向けて頑張ろう。変わろうとしています。いいチャンスとして頑張ってほしいと願うばかりです。

4月8日の始業式にいいスタートが切れるよう願います。

引継ぎ

今日は、二川小学校6年生・特別支援学級の先生方がお見えになって引継ぎをしています。

昨日、参加させていただき、本当に立派な卒業式をしていた6年生ですが、早くも4月9日の入学式に向けて準備を始めます。6年生の先生方も休む暇なく引継ぎに来てくれています。

校舎の外は、こぶしの花が咲き始めました。白でもなくクリーム色でもない「パールホワイト」の花で

「こぶし咲くあの丘北国のああ北国の春」のこぶしの花です。

関宿城博物館のとなり中之島公園には関東最大といわれる大コブシの木があるのをご存知でしょうか。

何百年の木が満開になると圧巻です。

桜2 茨城県公立発表

地球が1公転する毎に季節は巡ってきます。春は別れと出会いの季節で我々にとって特別な季節となります。

その中でも私が好きな桜は、それを演出してくれているような気がします。

今日、茨城県公立の発表があり、合格通知をいただきました。卒業式後ですが、99人全員の進路が確定しました。

この桜は、今度、市内小学校の卒業式に演出に行きます。

本日の卒業式に、日ごろから丹精を込めて育てている桜の盆栽を飾らせていただきました。来賓室・生徒昇降口・職員玄関・もちろん体育館の檀上に。

檀上の桜は、車に入らないくらいの大きさで、さすがに存在感がありました。(自画自賛)

卒業を祝う雰囲気になったかと自負しています。

また来年、今の2年生の卒業式に飾れればと思います。

 

 

卒業式準備

体育館はもちろんのこと、3年生の教室、昇降口、職員室前と卒業式に向けて在校生が一生懸命掃除をしています。1,2年生は来年も自分たちが送られる権利がありますね。準備万端です。こういうのを「伝統」というのでしょうか。明日の歌声も、卒業生の振る舞いも立派なはずです。今日の1.2年生立派でした。きっと「心が育つ瞬間」というのが今日だったのでしょう。