校長室より

2021年3月の記事一覧

年度末異動職員紹介

令和2年度末人事異動が発表されました。

退職

教諭 平野 富也先生 自宅

転出

教頭 武田 光弘先生 千葉県教育委員会へ

教諭 藤澤  理先生 松戸市立小金南中学校へ(教頭昇任)

教諭 石田 智広先生 野田市立川間中学校へ

教諭 渡邊 裕一先生 松戸市立金ヶ作中学校へ

教諭 山浦 孝美先生 柏市立柏中学校へ

上席専門員 瀬能永津子先生 野田市立第二中学校へ

講師 小川 美鈴先生 野田市立北部中学校へ

多年にわたりありがとうございました。

新天地でのご活躍を祈っております。

学年末保護者会を開催

3月18日(金)に学年末保護者会を開催しました。

1年生は入学式以来、授業参観週間を1週間もうけましたが、

学年職員、担任との対面はとれませんでした。

多くの方に参加していただきました。

進路指導主任より本年度の状況を説明していただきました。

各教室でズームによる参加をしていただきました。

3月9日の3年生の様子

今日も3年生は普段どおり清掃に一生懸命励んでいました。

卒業式予行練習を行いました。今日は2年生も参加する形で行いました。

3年生の後ろ姿を見てほどよい緊張感に包まれていました。

各クラスで表彰式が行われていました。

卒業アルバムや文集を手にしてにんまり。

お互いにメッセージを書き込んでもらっていました。

九ヶ年の皆勤者2名に皆勤賞

3月9日(火)に卒業式予行練習が行われました。

終了後、皆勤賞・精勤賞の授賞式を行いました。

九ヶ年間の皆勤者2名

関 美澪さん 

齋藤 希姫さん

3年間皆勤者12名

瀬田石 拓巳くん  成田 颯太くん   広瀬 一純くん 

戸塚 麗さん    永塚 飛雄馬くん  岩本 子龍くん

          石田 凜さん    関 美澪さん

          圓子 望生さん   齋藤 希姫さん

                    田川 日菜さん

                    石塚 和さん

3年間精勤者9名

星 楓くん     田邉 まいさん   片野 瑛斗くん

相澤 幸介くん             大湯 駿くん

追分 梓心さん             中田 日菜乃さん

鈴木 菜々美さん

中村 百花さん

埼玉公立合格率94%

3月8日(月)埼玉公立高校の合格発表日でした。

少ない中でも残り少ない日数になった給食を頬張っていました。

いよいよ卒業式は今週の11日です。中学校での給食は2回です。

味わって食べましょうね。

千葉公立合格率95%

暖かい春の兆しが訪れた本日3月5日(金)千葉県公立高校の合格発表がありました。

校庭には春の花たちが・・・・

3年生の皆さんお疲れ様でした。

3月8日(月)には埼玉公立の発表があります。

3月4日の様子

3月4日(木)の様子です。

1年前の今日から学校は休校になりました。もう1年になるのですね。

3年生は1週間後に行われる卒業式の練習を行っていました。

練習風景を見ていると和太鼓の音が聞こえてきました。

覗いてみるとなんと音楽の授業中でした。

午後からは「3年生を送る会」を行いました。

昨年度はできませんでしたが、できる方法を探りながらの実施となりました。

3年生は体育館で視聴。1・2年生は教室でリモートで行いました。

楽しんでもらえたでしょうか???

3月3日の様子

3年生は学年の親睦を図るレク大会を開催

その3年生に卒業を前にプレゼントが届きました。

千葉県野田地区更生保護女性の会 会長より贈呈されました。

毎年の卒業生3年生へ手作りしおりのプレゼントを受け取りました。

本来は3年代表生徒に渡すところを感染防止を含め校長が受け取りました。

思春期講演会を行いました。助産師の加藤様をお呼びしての講演を聴きました。

3月2日の様子

3月2日(火)の3年生の様子は何やら学級の時間が長かった様子。

手紙を書いていました。内容は20歳になった自分に宛てた手紙のようです。

あと5年後の自分は何を目指しているのだろうか???

何をしているのだろうか???

2年生の様子を見てみるとGIGAスクールでひとり1台のコンピュータが渡されます。

まだ半数ですが「何ができるのか」や「どうやって保存できるのか」等など

試行錯誤をしているところですが。生徒にとって初めて???

体育館では3年生が卒業式の練習を行っていました。

千葉公立入試終了後の3年生の姿は

3月1日(月)埼玉公立高校入試2日目。8名の生徒がチャレンジしています。

残った3年生は

いつものように朝清掃に黙々と取り組んでいました。

その後は奉仕作業の時間です。職員玄関廊下の清掃と

賞状の額の清掃を行っていました。

また、階段のペンキ塗りとぞうきん縫いを黙々と行っていました。

とってもきれいになりました。ありがとうございました。