校長室より

校長室より

PTA役員会


遅い時間で申し訳ありませんでしたが、19:00より図書室でPTA役員会が行われました。
議題は、9月22日の体育祭の役割分担です。
多くの方に参加していただき、スムースに進行できました。
夏休みのパトロール・Pバレー大会の練習・応援を含め協力していただきありがたいと思います。
会議の中でも話しましたが、重なる災害を見ているとやはり地域の力、近所の力、学校の力は大切なことだと思います。22日多くの方に気持ちよく参加いただけるようPTAの方々が話し合っていただきました。ありがとうございました。

自転車置き場


ボランティア部さんを中心に自転車置き場に白線が引かれました。
スタンドを白線の上にのせてハンドルを左に向ける。一列にそろってとても整然としています。
「それってめんどくさい?」と思う人もいるかもしれませんが、見えにくい自転車置き場の秩序が保たれていて気持ちよく、そして安心です。
下駄箱、傘、机、ロッカー、制服かけ、トイレの個室などがきちんとしていると落ち着くとおもいます。ボランティア部、先生方、白線ありがとうございました。
自転車通学の皆さんしっかりならべてください。一人一人がちょっと気を遣うだけでうまくいきますよ。

二川中生のいいところ

二川中生は、自主学習ノートの提出をするとき、「ありがとうございます」
草刈りをすると「ありがとうございます」
テストでプリントを配ると前列の人が、ぺこりと頭を下げます。
というかそういう人を多く見ます。
机の上のかすをそのまま散らかさず、そっとゴミ箱まで運ぶ生徒も多く見かけます。
もちろんそんな風に指導しているところはありますが、できそうでできないことです。
ありがとうございますといってもらいたくてプリントを配っているわけではありませんが、その心の輝きがうれしいだけなのです。
「面倒だな」「わざわざ苦労することない。」と思うことはたくさんあり、ついつい取り除いてあげようと余計なことをしてしまいたくなりますが、そこには成長するチャンスもいっぱいあるのが集団生活なのですね。

自主学習ノートの提出


夏休み中に頑張った自主学習ノートが提出されてきました。
毎日、「提出に来ました」と来るのでとてもうれしく思います。
学力はそう簡単に伸びるものではありませんが、がんばって伸ばそうとする気持ちは、いつかきっと大きく伸びるときが来ることにつながるでしょう。
毎日こつこつと取り組んでいきましょう。
みんなの頑張りを見ていきたいと思います。
生徒は、ページの上に日付を書くようにしてください。
教頭先生が新しいノートを用意するのが大変なくらいやっていきましょう。

安全な登下校を

東京の本所防災館で風速30Mの風雨を経験したことがありましたが、どこかにつかまらないと立っているのがやっとという状態でした。
今回の台風の影響によって、関東地方でも自転車があおられたり、ものが飛んできたりすると大きな事故につながることがあります。小さな交差点でも一時停止をしないと大きな事故になります。
徒歩で登校するなどの対策をとってほしいと思います。
ボランティア部の人が中心となって、自転車置き場にラインが引かれました。
ラインにあわせてスタンドを立てると、自転車置き場がきれいに並びます。さっそく今日はしっかり並べられていました。
安全や治安については一人ひとりが注意することで保たれると思います。