学校行事の様子
8月7日(月)~8月16日(水)の機械警備期間について
8月7日(月)~8月16日(水)の機械警備期間中に福田中学校への連絡がある場合、野田市役所(7125-1111)へ連絡をお願いいたします。
C1グランプリ2023を開催しました!
本日の5・6校時に3学年、6校時に1学年が総合の時間を活用して体験的な学習を実施しました。
3学年の生徒は、昨年度のカレー1グランプリをいかして、火おこしをし、とうもろこしを焼いたりしました。実力テストを終えて、6校時からは1学年の生徒が合流しました。
暑い中、火おこしをして焼きトウモロコシをつくってくれた3年生に感謝の気持ちを込めて1年生はかき氷をつくりました。
1年生にとっては、3年生の姿から学ぶことも多かったのではないでしょうか。体育祭などに向けて交流を深めていけましたね!シスター活動も活発化していきたいですね!
葛北大会・コンクールが始まりました!
先週の土日(7月8日・9日)から3年生最後の大会となる葛北大会が始まりました。
8日… 野球部 ( VS 流山東部中 )初戦敗退
テニス部 ( 個人戦 )1回戦敗退 7月15日(土)団体戦があります
バレー部 ( 予選リーグ VS 南流山中・野田東部中 )
1位通過し、7月15日(土)に決勝リーグに進みます
9日… サッカー部( VS 流山東部中 )初戦敗退
来週7月15日(土)は陸上部、卓球部、バスケ部も大会が行われます。吹奏楽部は、7月26日(水)に君津市民文化ホールでコンクールが行われます。最後の最後まで、悔いが残らないよう、頑張ってほしいと思います。
2年生 スタディブートキャンプ 2日目
6月23日(金)、スタキャン2日目の朝は、柏の葉公園の周りを散歩しました。朝食がいつも以上においしく感じました!
朝食の後には、大人気youtuberの動画を見ながら筋力トレーニングです。腹ごなしにちょうど良かったようでした。
2日目の特別授業は福祉教育体験講座です。野田市社会福祉協議会の方々にお越しいただき、目隠し歩行体験や高齢者疑似体験をさせていただきました。
実際に体験してみることで、目の不自由な方やお年寄りの方の生活を知ることができました。
最後に、パラリンピックスポーツ体験として、ボッチャ大会をしました!初めてのスポーツでしたが、班で協力し戦略を練っていました。
この2日間、様々な体験をすることができました。日々の生活や、次の宿泊行事であるスキー林間に生かしてほしいと思います。
2年生 スタディブートキャンプ 1日目
ご報告が遅れてしまいましたが、6月22日(木)から23日(金)まで、2年生はさわやかちば県民プラザで宿泊行事となる「スタディ・ブート・キャンプ」を行いました!
今回は、千葉県立柏の葉高校、同じく千葉県立柏高校の先生にお越しいただき、特別授業を行っていただきました。柏の葉高校の先生の授業では、ドローンをプログラミングで操作したり、3Dモデリングで自分のネームタグをつくったりしました。柏高校の先生の授業では、宇宙についての興味深い講話をしていただきました。みんな興味深い様子で授業を受けていました!
夜は待ちに待った班での夕食づくりです。どの班も、調理実習で特訓した成果を発揮し、おいしいカレーができました。
夕食が済んだ後は、映画鑑賞です。実行委員の皆さんが候補を選び、学年で投票して今回の映画を決定してくれました!
放送委員が語る素敵な就寝BGMでスタキャン1日目が無事に終わりました!
【陸上競技部】第69回全日本中学校通信陸上競技大会千葉県大会に出場しました!
本日、千葉県総合スポーツセンター陸上競技場にて、第69回全日本中学校通信陸上競技大会千葉県大会が開催されました。
本校からは、男子共通400mに奥村隼くん、男子共通800mに弘永凌大くんの2名が出場しました。また、3名の3年生の生徒がサポートと応援をしてくれました。
気温も高く、雨が降ったり止んだりしており、調整が難しい天候であったと思います。
初めての県大会ということで緊張している様子も見られましたが、県総体の標準記録を突破するために全力を尽くしていました。
応援の生徒も、県大会の雰囲気を感じ取り、次は自分たちもこの場で走りたいという思いが伝わりました。
2週間後には葛北大会です。最後の調整をしっかりとしていきましょう!
また、奥村くんは県総体の標準記録を突破したので、県総体に出場します!頑張って欲しいですね!
【1学年】上野・浅草方面へ校外学習に行ってきました!
本日、1年生は上野・浅草・スカイツリー方面へ校外学習に行きました。
班別行動計画をもとに、それぞれの班で行きたい場所に行きました。
浅草方面では、仲見世通りで、食べ歩きをしたり、浅草寺に参拝に行ったりしていました。
上野方面では、博物館や上野動物園に見学に行きました。
スカイツリー方面では、すみだ水族館の見学やソラマチで買い物を行いました。
天気は少し雨が降りましたが、午後はかなり暑くなりました。参加者全員が元気に取り組めていました!
今日の反省を活かして、今後の学校生活にいかしていきましょう!
吹奏楽部演奏会
吹奏楽部が市内にあるジャスコノア店にて演奏会を行いました。ここでの演奏会は2度目で、今回もたくさんのお客様の前での演奏となりました。かなり蒸し暑い中での演奏会でしたが、最後までしっかり演奏することが出来て、大喝采の中で終了することが出来ました。次回は君津市で開催される「千葉県吹奏楽コンクール」です。頑張って下さいね。
特設駅伝部、毎朝活動しています!!
本校には、特設駅伝部という部活があります。陸上部の長距離に加え、他の部活の生徒も参加できる部活です。
ゴールデンウィーク明けから活動を開始し、毎朝練習に取り組んでいます。
体力の向上や10月に行われる東葛駅伝に向けて全員が一丸となって練習をしています。
長距離は特に自分のペースをつかみながら行われる競技ですので、自分との戦いになります。襷を繋ぐため、タイムをあげるために目標をもって練習に臨んでほしいです。
本日は、2年生が不在ですが1・3年生で練習に励んでいました。
絶賛部員募集中です!!
全校集会を行いました
本日6校時に6月の全校集会を実施しました。
初めに、表彰を行いました。サッカー部、バレー部、市内陸上大会入賞選手が立派な姿で表彰されました。
集会では、各学年の取り組み紹介、帰りの会研修報告、前回の生徒総会の続きを行いました。
各学年の取り組みでは、1学年は来週の校外学習に向けて活動報告、2学年は進路学習の報告、3年生は修学旅行の報告を行いました。どの学年も堂々と発表しており、練習の成果が出ていました。
帰りの会研修の報告では、6月8日に3年1組の帰りの会を全学級議長と担任が参観をしました。議長から反省や今後の帰りの会の充実のために何ができるか考えたことを報告しました。
生徒総会の続きでは、さまざまな意見が出て、課題の解決に向けて話し合いをしました。
【1学年】上級学校調べを行いました
本日の6校時に上級学校調べを行いました。6月30日に行われる進路座談会に向けて、「進路」とは何か、「上級学校」とはどんなところなのかを先生から聞き、学びました。
その後、進路座談会で来てくださる学校について調べ学習を行いました。
【1学年】校外学習のしおり作成中です!
現在、1学年では6月27日に控えた校外学習に向けてしおり作成をしています。
本日より、しおりの表紙絵コンクールを開催します。7名の生徒が応募してくれました。この中から投票で、表紙と裏表紙を決定します。
投票日は来週の月曜の予定です。どの作品が選ばれるか楽しみですね!
【3学年】進路説明会・進路保護者会
6月13日に西武台千葉高等学校の先生をお招きして進路説明会を行いました。「上級学校への進学に向けて」高校が求める生徒像などをお話いただきました。求める生徒像には、「学習しようとする意欲があり、提出物を期日までにしっかりと出している」などといったこともあり、生徒たちは自らの学習への取り組みを見つめなおす良いきっかけになりました。また、「自分の考えを自分の言葉で表現する」というのも求められるとあり、日ごろからの教育活動により力を入れていくことが必要だと感じました。
また、その後進路指導主任による、進路保護者会を行いました。いよいよ進路に向けた活動が始まっていきます。それぞれが希望にあふれた進路選択ができるよう本校職員一丸となってサポートしていきますので、お願いします。
【1学年】校外学習に向けての活動の様子
本日の6校時に1年生では、校外学習に向けて各部会で分かれてルール・しおり作りを行いました。
一人一台端末を活用し、共同編集を行いました。
自分たちで楽しい思い出にするために真剣に話し合い、ルールを決めている様子が見られました。
第74回 野田市中学校陸上競技大会が開催されました!
本日は、野田市総合運動公園陸上競技場にて、第74回野田市中学校陸上競技大会が開催されました。
昨日、一昨日にかけて天候の関係であまり刺激や疲れを抜くことができていない状態ではありましたが、生徒たちも朝から気合十分でした。
本日の天候は、曇りであまり暑すぎず、競技のしやすい環境であったと思います。
陸上競技場についてからは、一次アップを行い、競技に向けて体を動かして刺激を入れました。陸上部の生徒が率先して、他の部活の生徒を引っ張っている様子が見られました。学校全体で頑張ろうという気持ちがかなり伝わってきてよかったと思います。
<結果のご報告をさせていただきます!>
【入賞】
共通男子400m 第1位 3年1組 奥村 隼くん
共通男子砲丸投げ 第5位 2年1組 片山 稜太くん
共通男子砲丸投げ 第8位 3年2組 山口 佳太くん
3年男子100m 第7位 3年2組 大久保 蒼志くん
共通男子800m 第4位 3年2組 弘永 凌大くん(千葉県通信大会標準記録突破!)
共通男子1500m 第8位 3年1組 金子 知寛くん
共通男子4×100mリレー 第6位 片山 稜太くん・大久保 蒼志くん・ 奥村 隼くん・宇佐見 陽くん
共通女子走幅跳 第5位 3年2組 竹島 遥菜さん
2年女子100m 第8位 2年1組 園田 柚芽さん
対抗得点男子 第8位
という結果でした。あと一歩という結果の選手もいたと思いますが、どの種目も全力で取り組めていたと思います。
最後に、校長先生から激励のお言葉をいただきました。選手の皆さん、今日まで本当にお疲れ様でした。来月はいよいよ葛北大会です。3年生は最後の大会になるので、悔いの残らないように練習に励んでいきましょう!
生徒総会を開催しました。
本日の午後に生徒総会を開催しました。生徒会を中心に福田中をよりよくするために議論をしていきました。
現在の福田中の現状を把握し、課題を解決するために各学級の意見を伝えました。委員会や生徒会の活動に対しても様々な意見が出ました。
多くの活発な意見が出た生徒総会になったと思います。この意見を踏まえ、今後の生活に生かしていきたいですね!
【卓球部】市内大会2日目
本日、卓球部は市内大会2日目に参加しました。
2日目は団体戦でした。8名の生徒が団体戦メンバーとして参加しました。
初めに、予選リーグで、野田南部、野田北部、二川の3校と戦いました。
初戦の南部中に1勝3敗
2戦目の北部中に1勝3敗
3戦目の二川中に3勝1敗
という結果で予選リーグ3位で決勝トーナメントに進出しました。
午後からの決勝トーナメントでは、初戦に木間ケ瀬中と戦いました。
こちらも、生徒が尽力し3勝1敗で勝利し、次に進むことが出来ました。
決勝トーナメント2回戦として、野田東部との試合でした。
こちらの試合は、かなり白熱したものとなりました。両校とも2試合ずつ勝利を収め、あと一勝という熱い戦いになりました。5番手の選手同士も2セットを取っておりフルセットでの試合となりました。惜しく負けてしまいましたが、選手たちが得られたものは大きかったと思います。
この経験が、生徒たちの今後の練習や最後の葛北大会へのモチベーションに繋がったように感じます。
葛北大会に向けて練習に励みますので、応援よろしくお願いします!
※団体戦の写真が撮れなかったので、個人戦の写真を貼っています。申し訳ありません。
【卓球部】市内大会1日目
本日、市内大会一日目が行われました。
卓球部は、個人戦が行われました。本校の卓球部は2.3年生の18名で参加しました。
個人戦の結果は
シングルスの部では、
3年生 須合くんがベスト16
3年生 山中くんがベスト32
まで勝ち進みました。
ダブルスの部では、
三本木・石原ペアがベスト16まで勝ち進みました。
明日は、団体戦なので1勝でも多く勝ち取れるように頑張りたいと思います!
PTAバレーボール発会式が行われました。
本日、19:00より福田中学校体育館でPTAバレーボール大会に出場する選手の発会式が行われました。今年度は選手、監督、コーチなど13名で登録して、P役員、職員全員でサポートして活動します。選手、スタッフ紹介の後で、職員チーム、バレー部を入れた混合チームとオープニングゲームを行いました。皆で盛り上がり楽しい時間を過ごしました。練習は毎週、月、木曜日の19:00から行います。大会は7月1日(土)野田市総合公園体育館で開催されます。優勝目指して頑張ります。応援よろしくお願いします。
【1学年】学年レクを実施しました。
本日の6校時に1学年は体育館で学年レクを行いました。
内容は、ドッチビー大会を実施しました。各クラス2チームつくり、総当たり戦で実施をしました。
1回戦は、1組Aチーム対2組Aチーム、1組Bチーム対2組Bチームで戦いました。結果は、2組の両チームが勝利をおさめました。
2回戦は、1組Aチーム対2組Bチーム、1組Bチーム対2組Aチームで戦いました。結果は、1組Aチーム対2組Bチームは同点、1組Bチームは勝利をおさめました。
最後に、クラス対抗男女別で実施しました。男子の部では、人数も多いこともあり白熱していました。また、女子の部も全力で楽しんでいる様子が見られました。結果は、男女共に2組が勝利しました。
結果は、2組の勝利で学年レクは幕を閉じました。入学してから1か月たち、各クラスの団結力が強まっていることが感じられました。今後も頑張りましょう!
【3学年修学旅行】東京へ向けて出発しました
3日目も天候に恵まれ、順調に行程を進められました。北野天満宮では昇殿参拝を行い、合格祈願を行ってきました。その後、嵐山方面へ向かい渡月橋で集合写真を撮って周辺を散策しました。雲も少なく、写真映えする絶景でした。この後は16:06に東京駅に到着後、バスにて福田中学校へ向かいます。道中マチコミメールにて連絡をいたします。
【3学年修学旅行】3日目開始
昨日は2日目の記事を更新できず申し訳ありません・・・京都市内の班別研修を行いましたが、観光客の増加に伴い道路状況もよめず教員が中々生徒たちに会えず写真を撮れませんでした・・・
大きな体調不良等もなく2日目を終えることができました。今日はいよいよ最終日です、北野天満宮、嵐山周辺の散策を行ってから野田へ帰る予定です!
帰着については随時マチコミにてお知らせいたしますのでよろしくお願いいたします。
【3学年】宿舎に到着
奈良公園にて集合写真を撮ったあと班別研修を行いました。順調に行程を進め無事に全員宿舎である「ますや旅館」に到着しました。奈良での研修を終えて、充実した時間を過ごせたことが子どもたちの顔から伺えます。
大人も含めて楽しみながらも多くを見て、学べた一日になりました。
宿では夕食後に、体験学習として清水焼の絵付け体験を行いました。事前に考えたレイアウトをもとに筆で色をつけましたがうまくいかず苦戦している人が多かったです。今日色づけた湯呑は2か月後くらいに手元に届く予定です。
あしたは、朝から京都市内の班別研修となります。気温が高いことが予想されていますので、熱中症に注意しながら研修を行っていきたいと思います。
【1学年】Stop It の出前授業を受けました。
本日の3・4校時に1学年では、スタンドバイ株式会社の方に来ていただき、授業をしていただきました。
いじめについて改めて考える機会となりました。
授業のはじめに、一つの動画を見ました。主人公のクラスメイトの男子がある出来事を境に、いじめの標的になってしまうという内容です。主人公は、クラスメイトの男子に対する行為にグループチャットにコメントをするか、何もしないかという選択肢を迫られます。
生徒たちは自分が主人公であったらどうするか考えてワークシートに記入をしました。
周囲と共有し、確立から抽選をして結末を決定しました。
いじめというのは、クラスの雰囲気で止めることができます。講師の先生からは、いじめを止めるには、「直接伝える、心で思う、誰かに相談する」の3つが大切であると教えていただきました。
また、悩みを一人では抱えず、誰かに相談できるように、スタンドバイのアプリの活用の仕方も教わりました。
本日、学んだことを生かして、学校生活を楽しんでいきましょう。
【3学年】奈良に到着して昼食タイム
新幹線で京都まで向かい、近鉄線にて奈良駅に到着しました。天候にも恵まれて、熱中症に気をつけながらこのあとの班別研修が楽しみです。
昼食会場の奈良白鹿荘にて エビフライカレー
【3学年】新幹線乗車
順調に乗り換えて、先程新幹線が出発しました。車内では早速それぞれに楽しんでいる姿が印象的です。このあと京都駅に到着次第奈良に向かいます。次回は奈良での昼食の様子をお知らせしようと思います。
【3学年】修学旅行出発!
本日より3日間、3年生は京都・奈良方面へ修学旅行に旅立ちます。
短い期間での準備でしたが、この日を楽しみにしていた生徒が多いようです。
先程梅郷駅を出発して、奈良へ向かっています。可能な限りリアルタイムでの更新を行っていこうと思います!
陸上部 野田市中学校記録会
5月3日、4日の2日間で本校の陸上部は野田市中学校記録会に出場しました。
出場した生徒は、自己ベストが出せるように全力を尽くしていました。会場では、全国レベルの記録を出す他校の生徒もいたため、生徒たちの刺激になったのではないでしょうか。また、陸上部に所属していた卒業生も応援に来てくれていました。
今月末には、市内陸上大会があります。みんなで頑張っていきましょう。
写真は、初日の3年男子100mと2日目のリレーの様子です。
各種大会に参加しています。
大型連休が始まりました。部活動ではサッカー部、バレーボール部、バスケットボール部が春季大会に参加して頑張っている姿を見ることが出来ます。今月末には野田市内大会、そして7月初旬には葛北総体も予定されています。どの部も上位入賞、県大会出場に向けて頑張ってください。
葛北支部スプリングカップ準優勝 サッカー部
4月16日から葛北支部スプリングカップが行われました。
福田中は、準優勝となりました。
一回戦目 野田•川間中学校 4-0 勝
ニ回戦目 野田•岩名中学校 0-0 PK 4-3 勝
準決勝 流山•西初石中学校 1-1 延長1-0 勝
決勝 流山•南部中学校 1-1 延長0-0 PK 1-3 負
サッカー部で掲げている
「堅実なサッカー、誠実な選手」
を日々実践していることで、接戦に勝てることが多くなり、このような結果に結びつきました。
運営に携わった会場校の選手、審判員、対戦相手、保護者への感謝を忘れず、今後の練習や練習試合では、謙虚にひたむきに励んでいきます。
さらに、部員全員が、学校生活も大切にして、文武両道、成長していけるよう取り組んで行きます。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
新入生歓迎会を実施しました。
入学式から1週間経ち、新入生歓迎会を実施しました。
2・3年生から1年生に対して、福田中学校の生活や行事、委員会や部活動についての紹介しました。
2年生は、福田中の生活について面白く、劇にして紹介してくれました。面白く、わかりやすい内容であったので、1年生はしっかりと福田中の生活に慣れていきましょう。
3年生は、センパイジャーが学校の行事を紹介してくれました。様々な行事の紹介をしてくれました。全身タイツの鹿に衝撃を受けた人も多いのではないでしょうか。楽しく、面白く紹介してくれたので福田中の行事が楽しみですね!
部活動紹介を行い、各部活の魅力を紹介していました。仮入部で体験して自分が頑張れそうな部活を見つけてくださいね。
最後に1年生から校歌の発表を行いました。3年生に朝の時間、校歌を教えてもらったため、しっかりと歌うことができていました。
これから全校生徒160人で頑張っていきましょう!
令和5年度 着任職員の紹介
本日より、新しい職員を迎えて令和5年度が始まります。
本校に着任された先生方のお名前を紹介させていただきます。
綿引 尚人 教頭:野田市立木間ケ瀬中学校より
加瀬 明 教諭:柏市立松葉中学校より
平野 岳 教諭:流山市立南部中学校より
芝崎 成美 教諭:野田市立南部中学校より
佐藤 平 教諭:野田市立関宿中学校より
泉 有弘 講師:野田市立木間ケ瀬中学校より
梅平 真理 栄養士:野田市立七光台小学校より
菅原 信行 支援員:埼玉県公立高校より
今年度もわくわく・どきどきを大切に教育活動に取り組んでまいります。ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
令和4年度 転出職員紹介
先日、修了式とともに辞校式を行い、7名の先生方とのお別れを行った福田中学校。さらに、令和4年度末教職員人事異動について新聞発表がありました。新聞に掲載されない先生方もいらっしゃるため、この場をお借りして令和4年度まで福田中学校を支えてくださった先生方の異動先について正式にお知らせさせていただきます。なお、個人情報保護等の観点から写真等は掲載せず、名前のみの紹介とさせていただきます。
【退職】
・伊藤恵未子 教諭 (6年):野田市教育委員会へ
・岩瀬 仁 教諭 (1年):野田市立北部中学校へ
【転出】
・田中 憲明 教頭 (2年):野田市立関宿中学校へ
・石田 将史 教諭 (6年):柏市立酒井根中学校へ
・早川 博 教諭 (1年):野田市立二川中学校へ
・荒井 明 教諭 (1年):野田市立岩名中学校へ
・伊東 陽子 栄養教諭 (7年):野田市立宮崎小学校所属野田市学校給食センターへ
これまで福田中学校のためにご尽力いただき、本当にありがとうございました。先生方の新天地での益々のご活躍をお祈りしております。
新しく福田中学校に着任される先生方については、令和5年度のホームページにてご紹介させていただきます。
令和4年度修了式・辞校式を実施しました。
更新が遅くなり申し訳ありません。
3月24日に、令和4年度修了式・辞校式を実施しました。
修了証を校長先生からいただきました。学年の過程を修了したことを証明していただきました。
また、各学年の代表より「進級への決意」を発表してもらいました。1年生代表は、2年生になって後輩になることを自覚していくことを決意していました。2年生代表は、いよいよ最高学年として学校を引っ張っていくことへの決意を表明していました。
校長先生より、挨拶を今後も響かせてほしいということをお話してくださいました。また、節目を大切にしてほしいという願いを伝えてくださいました。
生徒指導主任の先生から春休みの過ごし方についてのお話がありました。
修了式が終了後、先生方とのお別れの式を行いました。
お世話になった7人の先生方が福田中を3月で去られることが発表されました。生徒の中には、涙を流す生徒もおり先生方とのお別れを惜しむ姿が見られました。
保護者の皆様、今年度も本校の教育活動にご理解・ご協力いただきまして誠にありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。
2年2組で凧をあげました。
本日の2校時に2年2組では凧をあげました。
後期の班ポスターで作成した凧を実際に飛ばしてみようという試みでした。
無風であったため、苦戦している生徒も多くいました。楽しく取り組めていたので良かったですね。
第2学年 進路学習「卒業生に学ぶ」
本日の2学年の授業参観で、本校の卒業生をお呼びして「卒業生に学ぶ」を実施しました。
実際の高校生活や中学校と高校での違いについて話を聞くことができて、入試に向けて頑張らなければならないということを実感したと思います。生徒たちも高校生の実体験を聞き、メモをしっかりと取り進路に向けて考えているように感じました。
先輩たちの入試に向けての意識や勉強の仕方について知ることができて、1年を切った入試に意識を持つことができたことでしょう。春休みは、少しずつ入試に向けて学習を進めていきましょう。
講師として、お話をしてくださった高校生の皆さん、本日はありがとうございました。
第2学年 第3回学年レク
本日の6校時に2年生で最後の学年レクを実施しました。
今年最後の総合優勝はどのクラスが勝ち取るのでしょうか。各クラスさまざまな行事を経て高めた団結力の見せ所となりました。
第一種目は、けいどろを実施しました。
一回戦では、各学級の代表で選ばれた警察5人とクラス全員の泥棒の内容で勝負しました。宝をとるか、捕まえるかの秒数での試合内容でした。1組が33秒、2組が5秒で2組が勝ち取りました。二回戦では、警察の人数を8人に増やし、勝負をしました。作戦を立てて勝負した1組の勝利でした。
第二種目は、ドッチボールを実施しました。
男女関係なく全力のぶつかり合いをしていてかなり盛り上がっていました。どちらのクラスも楽しそうに取り組んでいたので、よかったと感じます。
第三種目は、全員リレーを実施しました。
1組が初めはリードを見せていたのですが、2組の後半からの巻き上げでリレーは幕を閉じました。
リレーの後、総合優勝を発表しました。総合優勝は、2年2組でした!!準優勝の1組もよく頑張っていたと感じます。さらに団結できましたね!
第76回 卒業証書授与式
本日、第76回卒業証書授与式を実施しました。
天候にも恵まれ、春の温かい陽気で卒業証書授与式を執り行うことができました。
卒業生は、緊張しながらも担任の先生の呼名に元気よく返事をしていました。堂々としている姿が素晴らしかったです。その姿を見て、1・2年生は自分たちの卒業式を想像することができたのではないでしょうか。
1・2年生も送辞で先輩方を応援し、送ることができていたと思います。
全校で作り上げる最大の行事を有終の美で終えることができました。
卒業生の保護者の皆様、お子様の卒業おめでとうございます。本校の教育活動にご理解・ご協力いただきまして大変にありがとうございました。
卒業生の今後の活躍を職員一同応援しております。
卒業式前日です。
今年も「明日の卒業式で飾ってください」と福田中学校出身の元市内で校長先生をされていた稲橋光男先生が来校されました。立派な桜の盆栽を二鉢、持ってきて下さいました。明日の卒業式が華やかになります。演台と職員玄関に飾らせて頂きます。ありがとうございました。
3年生 最後の学年レク
3月1日(水)の5・6時間目に3学年最後の学年レクを行いました!実行委員が企画・司会・進行を担当しました。
体育館でのレクは班対抗のバスケです。特にこの競技が白熱していました。職員も死にそうになりながら参加しました…!!
校庭でのレクは、クラス対抗のドッチボール、しっぽとりでした。全力で遊ぶその姿がまぶしかったです。上位3位までの班には学年主任からの豪華景品が送られました!!まだまだ遊び足りない様子の3年生でした。
三年生を送る会 3年生の発表
先日の三年生を送る会では、3年生は今までの3年間を振り返り、全員で呼びかけを行いました。1年生の4月がコロナ禍のピークだったこの学年は、入学式も縮小、1年生の時は体育祭もなく、部活動も思うようにできませんでした。
それを乗り越え、実施した2年生の時のスキースクール、体育祭、合唱祭。3年生の5月の京都・奈良での修学旅行。苦しい時期があった分、楽しさ、喜びは倍以上になりました。
そんな気持ちを呼びかけの言葉にし、3年間の感謝の気持ちをこめ、「ぼくのこと」を合唱しました。この三年生を送る会と、卒業式で歌う曲は3年生が自分たちで選びました。卒業式ではさらに思いを込めて歌う姿を保護者の皆様に見せてほしいと思います。
吹奏楽部演奏会
3月4日(土)イオン七光台店(午前中)イオンノア店(午後)で吹奏楽部が演奏会を行いました。当日はたくさんの保護者や友達、買い物で来られた方に演奏を聴いて頂きました。学校外で演奏をすることにより自信がついて、これからの活動にプラスとなったと感じました。次は3月19日に野田ガスホールで行われるミュージックフェスタです。頑張って良い演奏を披露してくださいね。
令和4年度三送会を実施しました。
本日の5・6校時に三送会を実施しました。
昨年度は、リモートでの実施でしたが、今年度は対面で実施することができました。
今年度の三送会のスローガンは「報恩謝徳~受け継ごう福田のバトン~」となっています。3年生への感謝の気持ちがこもった1・2年生の発表が披露されました。
初めに、生徒会によるOPが行われました。生徒会の発表として今回の生徒会では名探偵が福田中に受け継がれるバトンを盗んだ犯人を探し出すという内容で行いました。
1年生の発表では、クイズを用いて3年生の思い出を振り返りました。クイズ形式であったので、とても面白かったです。
2年生の発表では、センパイジャーが悪の心に染められてしまった福田中の平和を守るために3年生と3年生の先生方と戦うという内容の劇を披露しました。とても面白く、笑いが常に絶えなかったです。
その後、部活動による発表が行われました。今年度もその場での発表ではなく、動画を各部活で撮影し披露しました。どの部活も3年生への感謝が伝わってきました。
休憩後、3年生の思い出スライドとお世話になった先生方からの動画を見ました。懐かしい思い出がよみがえってきたように思います。
その後、職員による応援動画を鑑賞しました。先生方の3年生への思いが伝わってきました!!
最後に3年生の発表が行われました。3年生の素敵な発表が見られました。1・2年生はバトンを受け継いでいきたいと感じましたね。
全校で集うのも残りは卒業式となりました。真剣に取り組んでいきましょう。
3年生 ライフサイクルゲーム
2月24日(金)の5・6時間目では、第一生命保険株式会社の方々に来ていただき、人生におけるイベントごとやリスクをゲームや事例で学ぶ「ライフサイクルゲーム」を行っていただきました。
人生ゲームのようなゲームで、iDeCoや保険関係のリスク々なことを学ぶことができました。生徒たちからは、子供をらは産むとお金がかかるなあ」「保険に入っていればよかった」「消費者被害って怖いなあ」など、いろいろな感想が出てきました。
これから先の人生、ゲームのようには行きません。自立して生きていくために、社会のこと、この先のことをたくさん考えて生きてほしいと思います。
3年生 学年内日課スタート
2月21日(火)、2月22日(水)の千葉県公立高校入試が無事終了し、2月24日(金)の本日から、3年生は学年内日課になりました。
1・2時間目で公立入試の解きなおし、自己採点を行い、3・4時間目は3年生を送る会、卒業式の歌声練習を行いました。まだまだ卒業ということに実感がわかない様子です。来週からはいよいよ3年生を送る会、卒業式の練習が始まります。また、今までお世話になった恩返しとして、清掃などの奉仕作業も行います。最後、晴れ晴れとした気持ちで卒業できるように、頑張ってほしいと思います。
1学年 職業人講話
本日1学年ではキャリア教育の一環として職業人講話を行いました。中学校卒業後の進路選択についての学習から始まり、将来どのような仕事に就きたいかについて学習をしてきました。
本日は調理師と語学学校経営についてお話をしていただきました。生徒たちはどちらの話にも興味関心をもち、意欲的に話を聞き質問を行っていました。
調理師についてのお話は野田鎌田学園高等専修学校より宮川様にお越しいただき、調理師についてのお話だけでなく、働くこととはどのようなことか、プロとしての考え方についてお話をいただきました。
料理人として料理がおいしいのは当たり前、いかに付加価値をつけるかがプロとしての仕事
語学学校学校経営についてのお話はシンハラ語オンラインスクール「Serendip」代表の関根様にお越しいただき、看護師という仕事から現在の仕事に至った経緯や、ご自身の仕事に関する考え方についてお話をいただきました。スリランカの公用語であるシンハラ語についてもご指導いただきました。
非常に多くの写真から、スリランカの様子を学ぶことができました。
降雪に伴う通学の安全確保について
今夜から明日の間に関東地方平野部に積雪の予報が出ています。
以下の内容を本日配布し、帰りの会にて生徒への連絡・指導を行います。
保護者の皆様もご確認の上、生徒の安全確保にご協力ください。
1・2年生合同百人一首大会を実施しました。
本日の1・2校時に1・2年生合同百人一首大会を実施しました。
百人一首と言えば、「ちはやふる・・・」から始まる句が有名ですね。
本校の1月の恒例行事のため、百人一首を授業で取り組んでいます。
3試合の勝ち点の合計で優勝を決めていました。読手は、各学年の先生方が担当してくださいました。
生徒たちは、自分が覚えた首が取れるように意欲的に取り組んでいました。
百人一首大会の結果は以下の通りです。
<1年団体の部>
第1位 2組 学習班
第2位 1組 生活班
第3位 2位 給食班
<2年団体の部>
第1位 2組 環境班
第2位 2組 学習班
第3位 1組 環境班
2学年スキースクール3日目
本日は、スキースクール最終日です。
朝食後に、朝の会を実施しました。
2日目の改善点と日程の確認をしました。
3日間使用した部屋を掃除し、点検をしました。点検後、最後のスキー実習へ向かいました。
最後のスキー実習は天候があまり良くない中でしたが、楽しく取り組んでいる様子が見られました。今回が初めてのスキーだった生徒たちも吸収していきかなりのスピードで上達しました。
このスキーでの経験が今後の生活に役立って欲しいです。
スキー実習後、閉校式を実施しました。3日間お世話になったインストラクターさんたちに感謝の気持ちを伝えることが出来ました。
昼食後、ホテル出発集会を実施しました。ホテルの方々にも感謝の気持ちを伝えることができました。
バスの中で帰りの会を行い、福田中学校に戻ってきました。
この3日間慣れないこと、失敗したことなど沢山あったと思います。ですが、それも皆さんの今後の力となります。
このスキースクールで得たものを今後の学校生活に生かしていきましょう。
3日間お疲れ様でした。
16・17日は代休になります。2日間の疲れをしっかりと癒して、18日に元気に登校しましょう!
2学年ホテルをこれから出発します。
早いもので最終日です。
スキーが初めての生徒も楽しく滑ることが出来ました。
生徒たちは昼食を終え、ホテル出発集会を行いました。