学校行事の様子
修学旅行(速報26)
鴨川の夕涼み
雨が止んでいたので宿まで鴨川のほとりを歩いて帰ってきました。
宿についたら夕飯です。
修学旅行(速報25)
座禅体験が終わって・・・
座禅でたたかれるのは、悪いからではないそうです。
見れば心に乱れがあるのがわかるそうです。
また、希望すれば、たたいていただけます。果たして何人希望したかは?です。
体験が終わって、お坊さんからお話をいただきました。
全員しっかり集中していて、きれいでした。今風の言い方だと「凄く映える」と誉められました。
気持ちよくお寺を後にしました。
修学旅行(速報24)
座禅体験
大雨の予報が出ていた2日目ですが、降ったり止んだり、降っても小雨の1日でした。
各班最後の目的地は建仁寺です。
門で運転手さんにお礼を言って別れ、集合場所へ向かいます。
座禅体験は厳しく、笑ったり集中できない学校は「お帰りください!」と言われたこともあるとか・・・
案内され靴下を脱いで裸足になり、座って説明を聞きます。
約20分間の座禅体験がスタートしました。
トントン・パン!と音が鳴り響きます。
※画像は全員体験ですので撮影できずありません。
修学旅行(速報23)
宿は三条大橋近くです。
東海道は江戸日本橋から京三条大橋までの街道です。
三条大橋は鴨川にかけられ、鴨川は京染に使われたきれいな水です。
今日の鴨川は雨のため水量は増え流れも強くなっていますがきれいな水で底が見えます。
修学旅行(速報22)
雨は降ったり止んだりです。
清水寺です。
早めに来たのでまだそんなに混んではいません。
修学旅行(速報21)
本日は班別行動になります。
ロビーでチェックしてからスタートです。
班別タクシー行動になります。
タクシーの運転手さんが宿の前まで迎えに来てくれました。
修学旅行(速報20)
朝食に続き朝の会です。
昨晩のリーダー会の内容や日程の確認、係からの連絡です。
貴重品、カメラも返却され、本日は班別行動になります。
修学旅行(速報19)
2日目がスタートしました。
目覚めた時は曇り空でしたが、雨が降り始めました。
ただ昨晩の予報は大雨でしたが、ただの雨に変わりました。
朝食です。
修学旅行(速報18)
入浴→学級反省会が終わり、リーダー会です。
今日を振り返り(良かった点や反省点)を出し、明日へとつなげます。
昨年度のスキースクールでできなかったことをこの修学旅行では・・・
できているのか?
と、反省点が出ました。
明日は班別行動の予定です。
自分たちの力で・・・
修学旅行(速報17)
夕飯をいただきました。
メニューは「すきやき」です。
全員お腹いっぱいになったようです。
修学旅行(速報16)
宿に到着しました。
すぐに貴重品の回収→預けと、健康観察と係が動いています。
この後は夕飯になります。
修学旅行(速報15)
本日最後の見学場、平等院の見学を終え、京都市内の宿に向かいます。
平等院の見学は、少し急ぎになりましたが写真はいっぱい撮れたようです。
修学旅行(速報14)
薬師寺でありがたいお話をいただきました。
薬師寺は三重の塔です。
お寺は・・・
奈良のお寺の歴史は・・・
感謝は・・・
詳しい内容は帰宅してから、生徒に聞いてください。
修学旅行(速報13)
昼食です
雨は降っていませんが蒸し暑さが・・・
透明な底が見えるうどんつゆ、出汁がきいて美味しいです。
修学旅行(速報12)
奈良・東大寺
大仏の迫力にビックリ
鹿と戯れている?
修学旅行(速報11)
京都に到着しました。
バスに乗り換え奈良へ向かいます。
修学旅行(速報10)
関ヶ原は雨
新幹線は280km/時で爆走中!
修学旅行(速報9)
名古屋に到着!
ゲームは続いています。
修学旅行(速報8)
新幹線は270㎞/hで静岡県を横断中!
元気にカードゲームで楽しんでいます。
修学旅行(速報7)
新幹線発車しました。
朝早かったので、そく食事タイムです。
修学旅行(速報6)
新幹線乗車完了です!
18番ホームに移動し「のぞみ301号(団体:修学旅行専用)」に乗車しました。
京都へ向かいます!
※のぞみ301号・・・その昔、東京発新大阪行き(名古屋・京都通過)で有名です。
修学旅行(速報5)
東京駅到着!
団体集合場所で「出発の会」を行いました。
修学旅行(速報4)
2回目の乗り換え、日暮里で常磐線から山手線に乗り換え完了です。
修学旅行(速報3)
無事に柏で東武線からJR常磐線に乗り換え完了です。
修学旅行(速報2)
点呼完了!出発します。
修学旅行(速報1)
いよいよ修学旅行のスタートです。
生徒が梅郷駅に集まって来ました。
修学旅行(速報0)
6月28日(金)荷物だけ先に京都に向けて・・・
30日(日)から3年生は奈良・京都方面の修学旅行になります。
当日、大きな荷物を持って移動や見学しなくて済むように、事前に荷物を送ります。
明日は土曜日で登校しないため、本日大きな荷物を持って登校です。
登校してすぐに昇降口で待っているトラックに荷物を預けます。
全員の荷物を積み込んだのを確認して、トラックは京都へと向かいました。
トラックは大阪ナンバーでした。
※数字は加工してあります。
葛北壮行会を実施しました!
本日は、葛北壮行会を実施しました。
7月に入るといよいよ3年生の最後の大会である葛北総体が始まります。
本日は、各部活の決意、そして吹奏楽部はコンクールの演目を発表しました。
また、全校応援団が代表選手たちを応援し、当日の健闘を祈りました。
3年間の部活動の集大成。どこかのチームが勝てば、どこかのチームが負けてしまうのが勝負の世界です。悔いのないよう残りの練習時間を大切にしていきましょう!
2年生 職場体験学習2日目
本日は、職場体験学習2日目です。
職員が生徒の様子を見ていると普段の学校での様子とは異なり、懸命に取り組んでいる姿が見られました。
本日の天気はあいにくの雨になりましたが、それぞれの事業所でできることを行っていました。
本日のみの体験ができる事業所もあり、生徒たちはそれぞれの事業所で頑張っている様子が見られました。
社会人としての立ち居振る舞いを学んでくることができたのではないのでしょうか。
月曜日に生徒たちに会うのが楽しみです。
2日間、慣れない仕事をして疲れてしまったかもしれません。
ゆっくりと休んで月曜日に元気な顔を見せてほしいです。
また、2日間生徒を受け入れてくださった事業所の皆様、ご多用の中、本当にありがとうございました。
2年生 職場体験学習1日目
本日より2年生は、職場体験が始まりました。
多くの事業所に協力していただき、実施することができました。
本日まで、短い期間でしたが生徒たちは事業所について調べ学習をして、事業所へ電話連絡を実施するなどの活動をしてきました。
学校ではなく、社会に出て仕事を体験することで、進路選択や働くことの意義を学ぶことができるのではないでしょうか。普段関わっている保護者や教員以外の大人と関わることで成長につながってくれていると思います。
職員が事業所を訪問してみると、緊張しながらも事業所の方の話を聞き、一生懸命体験活動に取り組んでいる様子が見られました。
普段の学校生活では、体験できないことを体験することができてよかったと思います。明日も活動は続いていきますので、頑張ってほしいです。
第2学年 学年合唱コンクールを実施しました。
2年生は、本日の6校時に学年合唱コンクールを実施しました。
職場体験などの活動と並行して1か月弱で各学級で歌の練習をしてきました。
1組は「believe」、2組は「マイバラード」を披露しました。
どちらの学級も最優秀賞を目指して頑張っていました。
今回の最優秀賞は・・・2年2組でした。
どちらの学級もいい歌声を響かせていました。みのり祭で披露する合唱にも力を入れていきましょう!
令和6年度 生徒総会を実施しました。
本日の5・6校時に生徒総会を実施しました。
生徒総会は、生徒自身がよりよい福田中を築き上げようとする意識を高めることを目的としています。
生徒総会は、審議事項を基に進めていきます。また、今年度は新しい取り組みとして「福田中学校に足りない挨拶・整頓・学びとは?」のトークテーマに合わせて全体協議を取り入れました。
福田中学校全体としては、「挨拶」が足りないということで、テーマを基に話し合いを行いました。
3つの動画を見て、①の動画が挨拶をすることがなぜ社会で好まれるのかを班で話し合いました。生徒たちが選んだ動画は、「自分から相手の目を見てはっきり大きな声で挨拶をしているもの」でした。このような生徒が増えるためにはどうしていくべきかということも話し合いを行いました。多くの生徒がいろいろな意見を出すことができていました。
挨拶は、全員が意識することが大切になります。全員で、福田中をよりよくできるようにしていきましょう。
GW明けの福田中学校の様子をお伝えします。
GWの後半も終え、昨日から学校生活が再開しました。
久しぶりの学校でしたが、朝から市内陸上に向けて練習を取り組んでいる生徒も多くいました。目標をもって全力で取り組んでいる姿は素晴らしいものです。陸上は準備スポーツです。日ごろの準備からしっかりとやっていきましょう。
また、授業では、集中して話を聞いている姿が見られました。テストは6月ですが、それに向けて真剣に取り組んでいきましょう。
市内陸上大会に向けた練習が始まっています!
4月24日の朝から5月29日に行われる市内陸上大会に向けての練習が始まりました。
初日の天気はあいにくの雨でしたが、陸上部・駅伝部、そして希望者が集い練習を開始しました。
本日は、天候もよく練習日和となりました。各種目に分かれて一生懸命に練習している様子が見られました。
チーム福中として上位入賞を目指して頑張っていきましょう!
卓球部 葛北支部春季練習会が行われました。
4月21日に野田市立第一中学校にて葛北支部中学校卓球春季練習快が行われました。
今回の大会では、5月3日に行われる県大会の予選会でもありました。
リーグでは、福田中、西初石中、川間中、岩名中で戦いました。生徒たちは全力を尽くしてくれましたが、残念ながらリーグ4位という結果で終わりました。
生徒たちの中でも悔しさが残ったようで、今後の練習について考えていくきっかけとなったように感じます。
市内大会、そして夏の葛北大会に向けて3年生が後悔のないように部活動に取り組めるといいですね!
次の大会に向けて頑張りましょう!
新入生歓迎会を実施しました。
本日、5・6校時に新入生歓迎会を行いました。
初めに、生徒会組織と委員会活動について紹介がありました。
次に、各学年の発表を行いました。
2年生の発表は、学校生活についてです。福田中の学校生活について劇で紹介してくれました。
3年生の発表は、学校行事についてです。体育祭やみのり祭の内容をわかりやすく、そして印象に残るように演じてくれました。
また、2・3年生の歓迎の歌「ほらね、」を歌いました。2・3年生の迫力のある歌声が響いていました。1年生も交えて歌えるのが楽しみですね!
休憩後、部活動紹介を行いました。どの部活にするか悩みますね!
1年生の発表は、お礼の気持ちを込めた校歌を披露してくれました。1年生らしい元気な歌声を響かせてくれました。
2学年 学年レクを実施しました!
本日の4校時、2学年では学年レクを行いました。
内容は、リレーです。
昨年度、1年1組対1年2組のリレーは決着がつかずに終わってしまいました・・・。どうしても決着をつけたいという思いから旧学級でのリレーの決着と新学級での対戦を行いました。
旧学級リレーの結果は・・・1年1組の勝利でした!!
新学級リレーの結果は、接戦でしたが、2年2組が勝利しました!!
初めての学級でのレクではありましたが、一生懸命頑張っている姿が見られました。今後頑張っていきましょう!
令和6年度 第78回入学式
本日、第78回入学式が行われました。本日はあいにくの天候でしたが、無事に入学式を行うことができました。。
新入生は、新品の制服を着て、初々しい様子が見られました。緊張している様子が見られましたが、担任の先生方に名前を呼ばれると、大きな声で返事をしていました。また、在校生の歓迎の歌も体育館いっぱいに響き渡っていました。
49名の生徒が仲間入りし、161名で福田中がスタートします。明日から頑張っていきましょう!
2・3年生も1年生をサポートしていきましょう!
令和6年度が始まります!
本日、令和6年度着任式・始業式を行いました。
着任式では、今年度福田中のスタッフとして7名の先生が着任しました。
新しい先生方との出会いを大切にして、チーム福田として頑張っていきましょう。
始業式では、校長先生からの話では、1年の計は元旦にありという言葉があります。何事も最初が肝心であることをお話してくださいました。2・3年生は、今日を大切に3月の自分を見据えて頑張っていきましょう!
その後、学年職員紹介が行われました。
始業式の後は、お楽しみの学級発表や学級担任発表が行われました。新しい担任の先生やクラスメイトとこの1年間頑張っていきましょう。
明日は、入学式です。49名の新入生を迎え、新しいチーム福中として頑張っていきたいと思います。
保護者の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
<2年生の学級発表・学年集会の様子>
令和6年度 着任職員紹介
本日より、新しい職員を迎えて令和6年度が始まります。
本校に着任された先生方のお名前を紹介させていただきます。
萩原 義則 校長:野田市立第一中学校より
柴山 颯士 教諭:新規採用
林 亜由弥 養護教諭:野田市立二川中学校より
小川 実鈴 講師:野田市立二川中学校より
柴田 智大 講師:野田市立木間ケ瀬中学校より
中村 司 会計年度任用職員
宇佐見和則 サポートティーチャー
今年度もわくわく・どきどきを大切に教育活動に取り組んでまいります。ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
令和5年度 転出職員紹介
先日、修了式とともに辞校式を行い、6名の先生方とのお別れを行った福田中学校。さらに、令和5年度末教職員人事異動について新聞発表がありました。新聞に掲載されない先生方もいらっしゃるため、この場をお借りして令和5年度まで福田中学校を支えてくださった先生方の異動先について正式にお知らせさせていただきます。なお、個人情報保護等の観点から写真等は掲載せず、名前のみの紹介とさせていただきます。
【退職】
・真田 信行 サポートティーチャー:県外勤務へ
【転出】
・川﨑 裕幸 校長 (3年):野田市立東部中学校へ
・上竹 俊行 教諭 (3年):鎌ヶ谷市立鎌ヶ谷中学校へ
・佐藤 峰月 教諭 (5年):野田市立川間中学校へ
・一色 千惠子 養護教諭 (3年):野田市立川間中学校へ
・泉 有弘 講師 (1年):野田市立木間ケ瀬中学校へ
これまで福田中学校のためにご尽力いただき、本当にありがとうございました。先生方の新天地での益々のご活躍をお祈りしております。
新しく福田中学校に着任される先生方については、令和6年度のホームページにてご紹介させていただきます。
修了式・辞校式を行いました。
3月22日に修了式・辞校式を実施しました。
修了式では、修了証の授与、各学年の代表の話をしました。
各学年の代表の話では、進級への決意として1・2年生でできたこと、課題をあげ、進級後への思いを話してくれました。
生徒指導主任の先生からは、睡眠時間と自転車の乗り方についてのお話がありました。交通事故に気を付けて、4月8日に登校しましょう。
校長先生のお話では、節目を大切にしていくこと、昼間に夢を見ることについてお話がありました。
最後に、全校で校歌を歌い、締めくくりました。
辞校式では、6名の先生方とお別れをすることになりました。6名の先生方は、福田中学校のため、生徒のために全力を尽くしてくださいました。生徒会の生徒が先生方にお礼をしました。
お別れをするのは寂しいですが、今後の先生方のご活躍をお祈りしています。
今年度も福田中学校の教育活動にご理解・ご協力いただきまして誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
また、来年度より教育課程が変更になります。昇降口の開場時間が7時45分から7時55分となりますので、ご承知おきください。よろしくお願いいたします。
第1回南関東中学校陸上競技大会が行われました。
本日、八王子市上柚木公園陸上競技場にて南関東中学校陸上競技大会が行われました。
本校からは2年生の片山稜太くんが砲丸投げで出場しました。
結果は、第4位でした。
日々の練習の成果ですね!
創作活動部 調理実習の様子
創作活動部では、今年度2回調理実習を行いました! 1回目はたこ焼き、2回目はイチゴ飴・ブドウ飴を作りました。
たこ焼きは何人か作ったことがある生徒もいましたが、イチゴ飴は全員初めてだったので、失敗もしつつ、楽しく作ることができました。
来年度もいろんなものを作りたいですね。
【たこ焼き】
【イチゴ飴・ブドウ飴】
2年生 学年レク
3月14日(木)6時間目に、2年生は体育館で学年レクを行いました。種目は暗闇かくれんぼと、ドッジボールです。
暗闇でのかくれんぼは初めての経験でしたが、カーテンを閉めて電気を消しただけでは意外と明るく、ほとんどの生徒がすぐに鬼に見つかっていました。しかし、5人ほどの生徒が最後まで見つからずに生き残りました!
ドッジボールは1回戦目1組対2組、2回戦目は1組女子対2組女子、1組男子対2組男子で行いました。1回戦目は職員も参加し、白熱した戦いになりました!
2年生として登校するのは本当にあとわずかです。最後に楽しいイベントができてよかったです。
1年生 学年レクを実施しました。
本日、6校時に1年生で今年度最後の学年レクを実施しました。
今回の種目は、ドッジビー鬼ごっこ、全員リレーを行いました。クラスの団結力がこの1年で高まったように感じます。
全員が楽しく取り組めて本当によかったです!
残り1週間で1年生も終了になります。しっかりと締めくくれるように頑張りましょう。
第77回卒業証書授与式を挙行しました。
本日、第77回卒業証書授与式を挙行しました。
昨日の雨から天候にも恵まれ、卒業証書授与式を執り行うことができました。
卒業生は、緊張しながらも担任の先生の呼名に元気よく返事をしていました。堂々としている姿が素晴らしかったです。その姿を見て、1・2年生は自分たちの卒業式を想像することができたのではないでしょうか。
1・2年生も送辞で先輩方を応援し、送ることができていたと思います。
全校で作り上げる最大の行事を有終の美で終えることができました。
卒業生の保護者の皆様、お子様の卒業おめでとうございます。本校の教育活動にご理解・ご協力いただきまして大変にありがとうございました。
卒業生の今後の活躍を職員一同応援しております。
3年生を送る会~2年生~
2年生は、1月ごろから「劇」「パフォーマンス」「呼びかけ・小道具」の3つのグループに分かれて準備を進めていました。各グループのリーダーと、1・2組の学級委員が実行委員となり、毎時間の練習の内容や、予定を考えました。1月にはスキー林間もあり、忙しい中でしたが当日までやりきることができました。
来年はいよいよ最高学年になります。新しい福田中学校のリーダーになるために、今回の経験を生かしてほしいと思います。
【生徒会のオープニング・エンディング ~イシエもんと楽しい仲間たち~】
【2年生の発表】福中先輩ジャー( 福田中学校の委員長・評議委員長たち )
(ペコパの松陰寺さんと福中生)
(パフォーマンス)体育祭での応援と、ダンスを再現し、最後はペンライトを使ってオタ芸をしました
(3年の合唱を再現)3年生が合唱祭で歌った「足跡」「予感」を歌いました。
(呼びかけと全員での合唱)歌は、「正解」を生徒自身が選びました。新たな道に進む3年生にぴったりの歌でした。
短い時間でよく頑張ってくれました。行事だけでなく、これからの生活も大事に残りやりきってほしいです。
3年生を送る会を行いました。
本日の5・6校時に3年生を送る会を実施しました。
今年度の三送会のスローガンは、「最高の感謝で最高の思い出を ~届け!ありがとうの気持ち~」の元、各学年の発表や動画を放映しました。
1年生の発表は、3年生の思い出を劇に込めて発表しました。1年生は多くの行事で3年生に支えられてきました。その感謝の気持ちを込め、「YELL」を歌いました。
2年生の発表は、3年生が活躍していた行事を思いかえす劇やオタ芸、センパイジャーの思い出を振り返りました。また、今後は自分たちが福田中を引っ張っていくんだという思いを込めた「正解」を合唱で披露してくれました。
思い出DVDでは、3年生の思い出を振り返りました。入学式から今までの行事を振り返りました。そしてお世話になった先生方からのメッセージをもらいました。3年生にとっては思い出深いものになったと感じます。
その後、職員発表を行いました。3年生へ愛を伝えるために「愛は勝つ」を歌いました。
最後に3年生の発表を行いました。3年生は「奏」の合唱後、ダンスを見せてくれました。また、メッセージカードを束ねた花束を1・2年生に届けてくれました。
笑いあり、感動ありの3年生を送る会になったと感じます。3学年が揃って行う行事は、卒業式のみとなりました。卒業式は、式典なのでメリハリが必要になります。真剣な表情で頑張っていきましょう。
美術の鑑賞授業を行いました。
本日、3・4校時に2年生を対象とした美術の鑑賞授業を行いました。
現代美術家の井上ゆかり様を講師としてお招きしました。
内容は、鑑賞の方法について学びました。自分の意見を持ち、友達と対話をすることで、新しい発見がありました。