☆二中の様子☆(ブログ)

令和6年度

修学旅行第2日目①

皆さんおはようございます。

放送委員の爽やかな挨拶で、修学旅行2日目が始まりました。

今日の京都の天気は、曇りのち晴 最高気温31℃となっています。

今日は、タクシーに乗って一日中市内班別行動です。先生から離れての行動となり、皆さんの真価が試される一日となります。熱中症対策をしっかりして、一日頑張っていきましょう。期待しています。

修学旅行第1日目18

本日、最後の取り組み実行委員会及び部屋長会議が行われました。

各学級で出た反省を持ち寄り、明日は何を優先して取り組まなければならないか、学年全体で再確認をしました。

再確認したことを部屋長会議で、部屋長を通して、生徒一人ひとりに行き渡るようにしました。

皆さんなら今日の反省を必ずカバーできます。明日、またみんなで頑張りましょう!

今日は、朝早くからみんな頑張りました。いつもより早く起きて、炎天下の中、たくさん歩いて疲れたでしょう。明日の成功に繋げるためにも、今夜はゆっくりお休みください。

修学旅行第1日目16

夕食が終わり、学級ごとの活動の時間です。学級反省会や明日の準備をするクラス、入浴のクラスとそれぞれです。

1組の学級会に同行してみました。部屋の前にきちんと並べられたスリッパ。見事です。他のクラスの見本となりました。

きちんと整列できていなかった、移動の時に私語が多かった、他の班と合流してしまった等々。細かい反省点は、多少ありましたが、それ以上に素晴らしい取り組みがたくさんありました。何よりここまで、体調不良を出さずに全員が同じ行動を時間を守って取り組めていることです。

明日は、一日中京都市内班別行動です。今日の反省を生かして、しっかり取り組んでくれることを期待しています。

修学旅行第1日目15

夕食が始まりました。

食事は、各部屋ごとに提供されます。みんなで仲良く準備して、いただきます。

今日は、たくさん歩いたのでお腹が空いたことでしょう。一杯食べて、明日に備えましょう。