令和6年度
【野田市中学校陸上競技大会壮行会】
29日(水)に野田市総合公園陸上競技場において中学校陸上競技大会が開催されます。そのため本日、月曜日ではありますが、6校時に壮行会を行いました。
この陸上競技大会に向けて、選手一同は2月から練習に取り組んできました。第二中学校は、部活動の垣根を越えてチーム二中として、この大会に臨みます。
選手入場後、これまで取り組んできた練習風景がムービーで流されました。続いてメイン顧問の伊波先生より出場する選手の紹介、及び選手一人一人の競技に臨む決意表明がありました。
最後に全校生徒による応援と、校歌を全員で歌い大会に向かう気持ちを高めました。
選手の皆さん3ヶ月に及ぶ練習お疲れ様でした。ほとんどの選手が、他の部活動と兼ねて練習に励み大変だったと思います。ぜひ、大会当日は第二中の代表として、そのプライドをかけて大会に臨んでほしいと思います。自分を信じて、一緒に取り組んできた仲間を信じて、悔いの残すことのないレースをしてくれることを期待しています。
大会当日の天気が心配です。もし、30日に延期することになりましたら、わかり次第まちCOMIメールでお知らせします。ご了承ください。
【第1回 進路保護者会】
24日(金)の午後、3年生の生徒も参加して第1回進路保護者会を行いました。
学年主任の川井先生からは、「行ける学校」から「行きたい学校」を進路選択することの大切さについて。
しかしそのためには、「学力」という要素は重要であることと、話がありました。
進路指導主任の衣幡先生からは、
①進路選択についての考え方 ②進路決定までの大まかな流れ ③入学試験の種類 ④これからの学習方法について
等々、保護者の方々に知っておいてほしいこと、生徒の皆さんに理解してほしいことを中心に話がありました。
生徒達も「進路選択なんてまだ先のこと」と考えていたようですが、「実はもう始まっているんだ」と、真剣に話を聞いていました。
会の最後に今年度の卒業対策委員長及び対策委員の紹介と、卒業対策費予算(案)の承認をいただきました。委員をお受けいただきました保護者の皆様、いろいろご足労をおかけ致しますのがよろしくお願いします。
保護者の皆様、本日はお忙しい中、またとても暑い中、進路保護者会にご参加いただきありがとうございました。
生徒達は、今後進路選択を考える際にいろいろと悩んだり相談してくることもあると思います。是非そのときは、人生の先輩として、良きアドバイザーとしてサポートしていただきたいと思います。学校においても生徒に寄り添いながら、生徒一人一人がきちんとした進路選択ができるよう指導していきます。
【たまごプロジェクト パート2】
昨日たまごプロジェクトにおいて濱内さんをご紹介させていただきましたが、実は第二中学校では、その他に2名の実習生を受け入れています。本日、その2名の実習生が着任しましたので、ご紹介します。
【左】中村 亜依 さん(南部中卒業) 教科:保健体育・養護教諭 部活:バレーボール部
【右】須賀田 絢 さん(第一中卒業) 教科:社会・特別支援 部活:バレーボール部
2人ともとても明るく元気に挨拶を行いました。お互い支え合いながら、しっかりと実習に取り組んでほしいと思います。何か心配事等ありましたら、気兼ねなく職員に相談してください。
若い力が職場に入ってくると、生徒達も喜ぶし活気が出てとてもうれしく思います。
【たまごプロジェクト】
千葉県では、将来教員志望の大学生を対象に、「たまごプロジェクト」と称して年間20日ほど各小中学校での実習を行っています。
第二中学校にも本日、その実習生として 濱内 駿 さんが着任しました。
野田市立南部中学校の卒業生で、現在大学3年生。教科は、保健体育、部活は、
サッカー部の指導に当たってもらいます。
どうぞよろしくお願い致します。
【国際ボランティア部 結団式】
本日放課後、図書室において国際ボランティア部の結団式が行われました。
国際ボランティア部は、他の部活動との兼部も可能で第二中学校の特色ある活動の1つです。
学校では、募金活動や落ち葉掃き、書き損じはがきの回収等に取り組んでいます。
また、8月に行われるこぶし園夏祭りに参加したり、地域の行事や取り組みに参加して、一緒に活動を行っています。
今年度も多くの生徒が、この活動に賛同し集まってくれました。
今年度も学校内の活動とともに積極的に地域に活動の場を広げ、その優しさで地域を明るくしてほしいと思います。二中の若い力が求められています。