令和6年度
【たまごプロジェクト】
千葉県では、将来教員志望の大学生を対象に、「たまごプロジェクト」と称して年間20日ほど各小中学校での実習を行っています。
第二中学校にも本日、その実習生として 濱内 駿 さんが着任しました。
野田市立南部中学校の卒業生で、現在大学3年生。教科は、保健体育、部活は、
サッカー部の指導に当たってもらいます。
どうぞよろしくお願い致します。
【国際ボランティア部 結団式】
本日放課後、図書室において国際ボランティア部の結団式が行われました。
国際ボランティア部は、他の部活動との兼部も可能で第二中学校の特色ある活動の1つです。
学校では、募金活動や落ち葉掃き、書き損じはがきの回収等に取り組んでいます。
また、8月に行われるこぶし園夏祭りに参加したり、地域の行事や取り組みに参加して、一緒に活動を行っています。
今年度も多くの生徒が、この活動に賛同し集まってくれました。
今年度も学校内の活動とともに積極的に地域に活動の場を広げ、その優しさで地域を明るくしてほしいと思います。二中の若い力が求められています。
【野田市内大会2日目 結果】
熱い戦いが終わりました。3年生にとって最後の野田市内大会です。どの会場も熱戦が繰り広げられていました。
その結果をお知らせします。
【剣道部】
女子個人戦 1回戦敗退
男子団体戦 決勝リーグ戦 0勝4敗
剣道部は、男女ともに1・2年生チームです。伸びしろはたくさんあります。今回の大会に参加しいろいろな経験を踏むことで、次に生かせたと思います。
【ソフトテニス部】
男子団体戦 予選リーグ 0勝2敗 予選リーグ敗退
第1試合 VS 二川中 1-2 第2試合 VS 第一中 1-2
5・6位決定戦 VS 北部中 3-0 第5位
女子団体戦 予選リーグ 0勝2敗 予選リーグ敗退
第1試合 VS 東部中 1-2 第2試合 VS 西武台千葉中 0-3
男女ともに惜しいところでポイントを落とす試合が多々ありました。葛北総体に向けて、ここ1本の勝負強さを期待します。
【サッカー部】 第3位
準決勝 VS 第一中 1-8
少し力の差は見られましたが、それでも決勝トーナメント進出は、素晴らしい結果です。
【バスケットボール部】 第3位
準決勝 VS 川間中 47-54
優秀選手賞 福田 さん
前半は、シーソーゲームを展開。第3クォータで10点離され、最大13点差に広げられるも一時6点差まで詰め寄る。そこで3本シュートミスが続いたのが痛かった。あそこで決めきることができれば、結果は反対になっていたかもしれません。葛北でのリベンジを期待します。
【卓球】
男子団体戦 第3位
予選リーグ 3勝0敗
第1試合 VS 第一中 3-2 第2試合 VS 川間中 3-1 第3試合 VS 岩名中 3-2
決勝トーナメント
2回戦 VS 北部中 2-3 3位決定戦 VS 岩名中 3-1
女子団体戦 第3位
決勝リーグ(6校リーグ) 第3位
第1試合 VS 第一中 3-1 第2試合 VS 岩名中 1-3 第3試合 VS 川間中
第4試合 VS 二川中 3-2 第5試合 VS 南部中 1-3
【野球】 準優勝
準決勝 VS 木間ヶ瀬中 12-0
決 勝 VS 南部中 4-11
決勝戦 初回に2点を先制。一時同点に追いつかれるも、4回先に1点を勝ち越し。このまま勢いに乗ると思われましたが、その裏に一挙6点を失ってしまいました。
力的には五分五分と思いますが、野球の流れという怖さを実感しました。強いチームとして、相手に流れ始めたその波をきちんと引き戻すことができるように、再度葛北でのリベンジを望みます。
2日間にわたり応援ありがとうございました。保護者の力強い声援は、選手の背中を力強く押していただきました。3年生にとって残すは、2ヶ月後の葛北総合大会が最後となります。ぜひ、最後まで温かい声援をよろしくお願い致します。
【野田市内大会 2日目】
おはようございます。本日は、野田市内大会2日目 各会場で優勝戦が行われます。昨日と違って、朝から好天気。熱中症が心配されますが、暑さ対策をしてしっかり頑張ってほしいと思います。
そこで、昨日試合途中だった卓球部の個人戦について結果をお知らせします。
男女の個人戦シングルスは、男子は西武台千葉中の選手、女子は本校の藤田さんがスーパーシードされ、各トーナメントを勝ち上がった2名と合計3人で決勝リーグを行いました。
男子シングルスでは、中島君が1勝1敗で準優勝、女子シングルスの藤田さんは、2勝0敗で見事優勝を飾りました。
【女子個人戦の表彰式】
男子の個人戦の表彰は、時間の関係上、本日行われるようです。
どの部活動も優勝目指して頑張ってください!
【野田市内大会1日目 結果】
今日から明日にかけて、各会場で野田市内大会が行われます。今朝は、朝から雨が降っていたのでその部活動の開催が危ぶまれましたが、ソフトボール競技が明日に順延。野球とサッカーは、開始時間を1時間遅らせて開始。そのほかの競技については、すべて予定通り行われました。
その結果をお知らせします。
【サッカー部】
予選リーグ 第1試合 VS 東部中 3-2 第2試合 VS 南部中 0-0
予選リーグ1勝1分けで、全リーグの第4位として明日の決勝トーナメントに進出。
17日 準決勝 第1試合 VS 第一中 9:40 会場 野田市総合公園陸上競技場
【野球部】
2回戦 VS 北部中 9-2
17日 準決勝 第2試合 VS 木間ヶ瀬中 11:30 会場 野田市営球場
【バレーボール部】
予選リーグ 第1試合 VS 南部中 0-2 第2試合 VS 関宿・木間ヶ瀬合同 1-2
この結果、予選リーグ敗退。明日の決勝トーナメントの進出はなりませんでした。
しかし選手達は、明日もTOや試合のお手伝いがありますので、会場に行きます。
【バスケットボール部】
第1試合 VS 福田中 66-20
17日 第1試合 VS 川間中 9:30 会場 野田市立第一中学校体育館
【剣道部】
男子個人戦 奥田くん Best8
女子団体 決勝リーグ 0勝3敗 (西武台千葉中と合同チームで参加しました)
17日 女子個人戦 男子団体戦 が行われます。 会場 野田市立第二中学校
【ソフトテニス部】
17日 男女団体戦 会場 野田市総合公園庭球場
【卓球】
女子個人戦 ダブルス 小沼・茂内ペア 第3位
男子個人戦 シングルス 中島くん 決勝リーグ1勝(ただいま試合の途中です)
17日 男女団体戦 野田市総合公園体育館
明日も多くの部活で団体戦が行われます。仲間を信じて、上位進出目指し、どの部活動も頑張れ!
【野田市中学校陸上競技大会に向けて】
明日からいよいよ野田市内大会が各会場で行われます。ぜひ、選手達には最高のパフォーマンスを発揮してほしいと思います。また、29日(水)には、野田市陸上競技場を会場に野田市中学校陸上競技大会が開催されます。本校は、陸上部を中心に全校体制で臨みます。
今年2月から市内陸上大会に向けて、選手を募り練習に励んできました。
陸上部以外の選手のほとんどが、他の部活動に所属しているため放課後の活動は、自分が所属する本来の部活動での活動となります。そのため市内陸上大会の練習は、朝練習で行っています。
大会まで残り2週間。朝練習は大変ですが、学校を代表してのチーム二中です。最後までしっかり練習に取り組み、大会本番で自己Bestの記録が出るように頑張りましょう。
【野田市内大会に向けて】
16日(木)・17日(金)にいよいよ3年生にとって最後の野田市内大会が各会場で行われます。
下のPDFファイルで一覧を載せました。ぜひ、応援をよろしくお願いします。
詳細・開始時間等につきましては、再度お子様とご確認ください。
【PTAバレーボール発会式】
昨日13日、7月に行われる市P連バレーボール大会に向けて、発会式を行いました。
今年度の選手の皆さんです。よろしくお願いします!
まずは、選手の皆さんと先生方とに分かれてウォーミング代わりに円陣パス。
体が温まったところで、ゲームを2セット行いました。
先生チームも時折ナイスプレーで頑張っていましたが、結局0-2のストレート負けでした。
これから約2ヶ月後に行われる市P連バレーボール大会へ2年ぶりに参加します。選手の皆さん、頑張ってください。応援よろしくお願いいたします。
【The World of Brass 2024】
11日(土)、土曜授業を終えて行ってきました柏の葉公園。実に素晴らしい公園ですね。恥ずかしながら初めて行きました。ではなくて、その隣の施設、さわやかちば県民プラザで行われた【The World of Brass 2024】に出演する音楽部の応援に行ってきました。
出演団体をご覧ください。県内外で全校大会常連の学校が多数出演しています。
第二中音楽部にとってマーチングは、初めての取り組みです。午前中に講習を受けて、午後にその成果を発表しました。演奏した曲は、「海兵隊」です。入場する際、みんなでかけ声をかけて気持ちを1つに、いよいよ発表です。
どうですか?午前中の練習成果が十分に発揮された発表でしょう。動きながら演奏する、ましてや仲間と動きを合わせての演奏なんて、短時間での練習でこれだけの演奏・演技ができるなんて、本当に立派でした。
演奏中はかなり緊張していたようですが、演奏を終えてみんなで集合写真を撮るときにようやく笑顔が見られました。
音楽部の生徒達にとって、大変貴重な体験とともに、各学校の演奏や演技を見ることだたくさんのことを学ぶことができたと思います。このような機会を与えていただきありがとうございました。音楽部の皆さんには、またどこかで発表してくれることを期待しています。
【生徒集会】
土曜授業3時間目、生徒会の企画による生徒集会が行われました。
会のはじめには表彰が行われ、昨年度音楽部個人コンクール受賞者の紹介(ワールド オブ ブラス 参加のため)や日彫展優秀賞、先日行われたバドミントン県大会出場等の表彰を行いました。
続いて善行賞の紹介です。たくさんの善い行いについて紹介されました。
この善行賞ですが、友人の善い行いを素直に認め、賞賛できることの素晴らしさを改めて感じることができました。ぜひこれからも善い行いを見かけたときは、どんどん推薦してあげてください。
続いて6月3日に行われる生徒総会の意義について生徒会より話がありました。1年生にとって初めての生徒総会ですから、この説明を聞いてより理解を深めたことと思います。
そして全校生徒によるじゃんけん大会。これには先生方も参加して、みんなで楽しみました。最後は、昨年度のチャンピオンと今回最後まで勝ち抜いた生徒との一騎打ち。新しいチャンピオンが誕生しました。
先生の話では、山﨑先生から「応援される人になろうよ!」というテーマで話をされました。自分の大学時代の仲間の取り組みをあげて、「誰からも応援される人」は、その競技のみならず、すべてのことに一生懸命取り組んでいる。いくら自分の競技が忙しくても学問を疎かにすることはない。だからこそみんなに応援されると思います。・・・
だからこそ、みんなも「誰からも応援される人になろうよ!」と話されました。
最後に月末に行われる市内陸上大会壮行会に向けて、全校で応援練習を行いました。1年生にとっても初めての応援練習でしたが、応援団を見ながら一生懸命声を上げていました。
追伸・・・写真が少なくて申し訳ございません。実はメモリーカードがカメラに入っていなくて・・・
気を取り直して、これから音楽部の応援に出発します。
【第1回 土曜授業】
おはようございます。11日(土)、本日は令和6年度第1回土曜授業です。
1・2時間目は平常授業、3時間目は生徒集会を予定しています。生徒集会の中では、各種表彰を予定しています。
そんな中、8時5分、音楽部の皆さんがあさかぜ号に乗ってさわやかちば県民プラザに向かって出発しました。
昨日お知らせしたとおりワールド オブ ブラス 2024 に出演するためです。
実は恥ずかしながら開催が毎回土曜授業のため1度も参観したことがないため、詳しくは知りませんでした。そこで詫間先生が調べてみると、まあ!びっくり!。参加校は県内にとどまらず、茨城県・栃木県・神奈川県の学校も参加するビッグイベントでした。
今回音楽部は、「マイ・ファースト・ドリル」という演目で、午前中にマーチングの講習を受けて午後にその成果を発表するともことです。三年ぶりに有観客開催になるそうなので、大変盛り上がるのではないでしょうか。そんな中で演奏することができるなんて、とても貴重な体験をさせていただきました。音楽部の皆さん!かなり緊張すると思いますが、みんなで気持ちを1つに合わせて頑張ってください!私も午後から応援に駆けつけます。
この演奏につきましては、後日改めてお知らせします。
部活動保護者会
本日は、本校の部活動保護者会にご参加いただきありがとうございます。
部活によっては、活動が見られなかった部もあるかもしれません。顧問と相談していただきまたの機会に是非、ご参観ください。
【ワールド オブ ブラス 2024】
明日11日(土)は、今年度第1回目の土曜授業です。しかし音楽部は、さわやかちば県民プラザで開催されるワールド オブ ブラス 2024に出場します。
【歓迎祭より音楽部の演奏】
出場予定時間は、14時15分頃を予定しております。(多少時間が前後することをご了承ください)
明日は、天気も良さそうなので気持ちよく演奏ができそうです。お時間のある方は、ぜひ二中音楽部の楽しい演奏をご覧いただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
【千葉県中学校バドミントン選手権大会・個人戦】
大会2日目、会場を浦安から市川市塩浜体育館に移し、6日(月)個人戦が行われました。
個人戦には、男子シングルスの部 大口 くん 男子ダブルスの部には、小田桐・林ペアと大門・志齋ペア、
女子ダブルスの部に内藤・小島ペア が、出場しました。
会場は10コートあり、個人戦ではどこのコートで第二中の選手が試合をやっているのか探すのが大変です。
しかし、たくさんの選手が出場しているので、次から次へと試合を参観することができて、とてもうれしかったです。
その結果をお知らせします。
男子シングルスの部 大口くん 1回戦 VS 大佐和中 2-0 2回戦 VS 千葉明徳中 1-2 惜敗
男子ダブルスの部 大門・志齋ペア 1回戦 VS 轟町中 0-2 惜敗
小田桐・林ペア 1回戦 VS 高津中 2-1 2回戦 VS 山王中 0-2 惜敗。
男子のシングルス・ダブルスで敗れた相手は、みんな上位進出しました。あと一歩の試合もあったので、ここをどう乗り越えていくかが、次への課題となったことでしょう。総合大会でのリベンジを期待します。
続いて女子ダブルスの部 内藤・小島ペア 1回戦 VS 旭二中 2-0 2回戦 VS 豊四季中 2-0
3回戦 VS 千葉明徳中 2-0 準決勝 VS 昭和学院 0-2 惜敗
この結果、第3位入賞です。昭和学院に敗れた後に行われた第3シード決定戦においても、千葉明徳中を破ることができました。団体戦 優勝の千葉明徳中のダブルス2チームを破ることができたのは、大きな収穫とともに自信へとつながったことと思います。本人達は、まだまだ伸びしろのある選手です。個人・団体ともに総合大会でのさらなる飛躍を楽しみにしています。
【千葉県中学校バドミントン選手権大会・団体戦】
GWの後半の休みを利用してこんな所へ出かけてみました。ここがどこだかお分かりですか?
立派な門がそびえ立つ運動公園です。この門の作者は、「芸術は爆発だ!」で有名な岡本太郎さんです。
(なんか数年前もこの書き出しでHPをUPしたような・・・)
そうです。浦安市総合運動公園です。4日(土)、ここの総合体育館で千葉県中学校バドミントン選手権大会団体戦が行われ、女子バドミントン部が出場しました。
2回戦から出場の第二中学校。
2回戦 VS 八重原中 を2-0のストレートで勢いに乗ります。続く3回戦 VS 大網中 を2-1で破り、
準決勝へ進出。準決勝の相手は、第1シードの千葉明徳中です。ひとつの目標として、この明徳中に勝利し決勝へ進出することです。しかし、残念ながら目標は、達成されず0-2で惜敗。選手それぞれは、とても食らいついて各セット
粘っていましたが、勝利することはできませんでした。
この結果、第3位となりました。選手達は、大変悔しがっていましたが、千葉県で第3位なんて立派な成績です。
ぜひ、この悔しさを最後の総合大会でリベンジしてもらい、チームの目標とする関東大会出場目指して、これからの練習に取り組んでいってほしいと思います。
選手の皆さん、お疲れ様でした。各試合とても気合いの入った素晴らしい試合と参観していました。
【体力テスト その2】
おはようございます。2日(木)は、昨日とは打って変わって朝からとても良い天気となりました。運動するには、絶好の日和です。(昨日と反対だったら良かったのに・・・)
ということで、1時間目から早速3年生が昨日できなかった体力テストの外種目を取り組んでいました。
さすがは3年生。3回目ともなると男女とも協力して、手際よく種目を行っていました。
これから取り組む学級もありますが、まずは記録更新。そして一人でも多く運動能力証目指して
頑張ってください。
【体力テスト】
GWの狭間、本日から5月が始まりました。
初日である今日は、体力テストを全校生徒で行う予定でした。
朝早くから体育委員の生徒が登校し、会場の準備をしてくれました。
しかし残念ながら8時過ぎになると、ぽつりぽつりと雨が降り出してしまいました。そのため各学年1時間ずつ体育館で行う種目のみの実施となりました。(グラウンドで行う種目につきましては、後日保健体育の時間に実施します)
1年生の様子です。先生方の説明を聞きながら、学級で協力して取り組んでいました。
【休みを利用して】
28日(日)、連休2日目は、天気も良く絶好のお出かけ日和でした。
そこで休みを利用して、こんなところへお出かけしました。
上野動物園ではなく、国立西洋美術館でもなく、一番右側の写真の建物です。
お分かりいただけたでしょうか?そうです。東京都美術館です。石崎先生より招待状をいただいたので、先日お知らせしたUー20日彫展で表彰を受けた西村さんの作品を見に行ってきました。こんな機会でないと、美術館にはあまり足を運ばない私ですからとても楽しみでした。
早速会場に入り、西村さんの作品を見つけることができました。西村さんの作品は、アイディアあふれる手の込んだとても素晴らしい作品でした。
メインである日彫展にも行ってみました。
石崎先生が、「私の作品も展示してありますので、よろしければ。」と謙虚に話されていましたが、
とても立派な作品が展示されていました。
【リニューアルしました】
二中を支えるリーダー達【部長】の掲示を今年度の部長にリニューアルしました。
生徒昇降口奥、左側にある掲示板です。ぜひ、ご来校の際には、ご覧いただきますようよろしくお願いいたします。
部長さん達、みんなとても良い笑顔です。
【U-15中学生バスケットボール選手権大会葛北地区予選会】
本日からGWが始まりました。初日の天気は、少しぐずついた天気ですが、本校体育館では熱い戦いが行われました。本校を会場に、U-15中学生バスケットボール選手権大会葛北地区予選会が行われ、その1回戦が屈指の好カードVS南部中との対戦です。
相手は、葛北地区のチャンピオン、チャレンジャー精神で試合に臨んでもらいたいです。
前半は、お互い一歩も譲らず互角の戦い。第二中学校も良いところでスリーポイントが決まり、追いつ追われつの展開となりました。
第3クォーターまでは、一進一退の展開でどちらが勝ってもおかしくない試合展開でした。
しかし少しずつではありますが、南部中に勢いがあり、前半決まっていた外角のシュートがなかなか決まらなくなり、点数が離れていきました。
いったんは10点まで離されてしまいましたが、そこで粘りを見せる第二中。それ以上離されることなく、時間だけが過ぎていきます。
残念ながらその後ひっくり返すことができずに負けてしまいましたが、勝利が見えるナイスゲームでした。選手一人一人が頑張った試合です。前半の勢いのまま後半につなげることができれば、もっと勝機が見えたのではないかと思います。ぜひ、その課題を克服して、5月16日から行われる市内大会でリベンジしてほしいと思います。
頑張れ!第二中!