柳小diary

新たなプロジェクトに着工!

 6年生のボランティアを募集し、新たなプロジェクトを行うことにしました。

 校庭の西側に側溝があるのですが、土で埋もれていて機能を果たせなくなっていました。登校後、6年生のボランティアを募集して、側溝再生プロジェクトに取り組みました。

 早速、たくさんのメンバーが参加してくれています。

 側溝から出た土は栄養満点でした。でも、腐りにくい落ち葉が入っていましたので振るいにかけて、できた土を花壇へ入れる予定です。卒業を前に、再び6年生が学校のために頑張ってくれています。

校内授業研究会を行いました!

 昨日、1年2組は「特別の教科 道徳」と6年2組は「外国語科」の研究授業を行いました。

【放課後の反省会】

 子どもたちは、校内でいる時間の大半が授業を行っています。その授業を少しでもわかりやすく、深く、価値的に進めていきたいと考えています。子どもたちのために、少しでも成長し続ける教師集団でありたいと考えています。