6年 縄文体験
6年生が文化財で前授業で野田市で出土した
昔の遺物について学んだり火起こし体験をしたりしました。
学芸員さんから、ていねいに説明してもらいます。
実際に触ってみるコーナーもありました。
火起こし体験では、はずみ車の付いた
舞切り式の道具を使って挑戦します。
リズムよく回転させるには、少々コツが必要です。
種火ができたら、麻の繊維で優しく包み…
揺らしながら空気を送り込んで、着火させます。
今年の6年生は、グループ成功率100%でした。
「陸上の練習よりハードだった」という男子も。
昔の生活は大変!と、思いがちですが、
習熟した人だと、錐揉み式の方法でも
30秒ほどで火をおこすことができるそうです。
野田市には、国指定の遺跡もあり、
豊富な文化財を抱えた自治体なのですが、
結構、知られていないようです。
自分が住む足下にも、昔の生活の痕跡があるかも!?